プレミアムブリッジサロン開催報告 第4回:プレミアムブリッジサロン 09月19日(土)
第4回:プレミアムブリッジサロン 09月19日(土)

(9416) 株式会社ビジョン【ライブあり】
登壇者:佐野 健一 代表取締役社長兼CEO
・コロナ禍で本業の成長率が気になっていましたが、それにより別のニーズを探し求め成長を続けようとしていることがよく分かりました。グローバルWifi事業の分を情報通信事業で、という説明がとても分かりやすく興味深かったです。

・個性のある会社でした。ニッチの商品を企業化した経営者の手腕を評価したいです。人材を大切にする会社の将来を期待したいです。

・創業時から外国人が多かったり、グローバルWiFiが意外と法人向けが強かったりと、発見が多く勉強になった。


(4598) Delta-Fly Pharma株式会社【ライブあり】
登壇者:江島 淸 代表取締役社長
・一つ一つのパイプラインに対し、丁寧に説明いただいたため分かりやすかった。スライドの中には現れない部分を経営者自らの言葉で説明いただいた点が良かった。

・丁寧な説明で、事業内容にとどまらず、がん治療に関する様々な情報や思いを伝えていただいた。公的病院での臨床試験が多く、期待が持てると思う。

・やはり生で聞くと違う。説得力があった。文字だけでは伝わらない部分もプレゼンテーションの内容や社長の言葉で安心できた。


(4319) TAC株式会社
登壇者:多田 敏男 代表取締役社長
・要点がまとまっていて説明も聞きやすかったです。多田社長はフランクな方で非常に親近感が湧きました。

・各種試験に対する合格実績が大変優れている。TACメソッドは素晴しいと思う。コロナ禍、これからの不況で資格取得や公務員試験の希望者は増えるので、貴社のビジネスモデルはとても魅力的に感じる。

・コロナ禍の中でオンライン講座を増やすことにより、家賃などの経費が低減されたなど、コロナ禍の影響とその対応についてきちんと話していただき理解が深まった。
