サロン開催報告

2016年のサロン開催報告

2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年以前
プレゼンテーションを聞いてのお客様の声
質疑応答
株式会社シーアールイー 登壇者 常務取締役 亀山 忠秀氏
初めて説明を聞く会社でしたが、大変参考になりました。この会社のプレゼンを聞けて「本当に今日きてよかった」と思いました。専門以外の人が聞いてもわかり易い親切なプレゼンでした。
物件を所有しないで管理事業の収入を安定的に得るビジネスモデル。物流不動産に特化している。非常に分かりやすいビジネスモデルで、EC取引の追い風がある。
ご説明いただいた内容、よく理解できました。亀山常務の誠実そうな人格も好感が持て、良いプレゼンだったと思います。不動産業ながら安定しているところもポイント。
株式会社久世 登壇者 代表取締役社長 久世 健吉氏
以前より少し興味を持っていたので、今回会社概要を含め、業績や会社の立ち位置、今後の取り組みなどにつき社長から具体的に説明が聞け、投資の参考となった。
最初に動画(ビデオ)による概要説明があり、分かり易かった。IRの説明会に参加してもらえる企業なので説明が聞けたが、こんなに良い会社なのに知らない人が多いのはもったいない。
社長の食に対する気持ちや、企画力の高さがよくわかった。中期経営計画の概要も聞けたし大変良い機会であった。基本戦略に期待します。
株式会社フュートレック 登壇者 代表取締役社長 藤木 英幸氏
未知の分野だったので、新たな投資の1つとなった。とても分かりやすい説明。社長の穏やかな口調にも好感を持った。
訪日外国人旅行者の消費に対応して、機械翻訳・音声翻訳・アプリ開発などで売上が見込まれる。社会インフラとして、必要不可欠な技術であり、社会の変化に対応して成長する会社である。
主要な事業を変化させながら成長を続けている。変化に対応して生き残る企業には大変興味があります。今後どのような方向に成長するのが楽しみです。
ご質問および企業からの回答
お客様の声
株式会社シーアールイー
Q1
物件が首都圏に集中しているが、この傾向は今後とも継続するのか。
投資事業の出口はリートに集中させる予定か。
物流施設の開発候補地としてはヒトとモノが集積していることが重要条件となります。
首都圏はその条件を満たしているため、重要なエリアです。
当社は厚木、大阪、福岡に営業所があり、中部、関西、九州での開発も検討しています。
また、シンガポールにも現地法人を設立しており、ASEAN地域での開発も視野に入れております。
また、投資事業の出口につきましては、リートに売却することを基本としています。
Q2
成長のドライバーは? 配当政策は?
当社の成長ドライバーは物流投資事業とアセットマネジメント事業です。
物流投資事業で開発した物件をファンドに売却し、売却益を得るとともに、ファンドにおいてはAUM(受託資産残高)を増やし、安定的に運用報酬を増やしていく計画です。
配当政策については、継続的かつ安定的な配当を実施するとともに、事業の発展及び経営基盤の強化に必要な内部留保を充実させていくことを基本方針としています。
当社は現在のところ、5物件の物流施設の開発を予定しており、これらの投資に資金を使う予定です。今後も借入金とのバランスを鑑みながら、配当金額を決定していきます。
Q3
説明会に参加した目的は何か。
当社の知名度向上と事業内容を多くの方に知っていただきたく参加しました。
株式会社久世
Q1
創業の基本方針は何ですか?
当社は業務用食材卸企業として営んでおりますが、創業当時はトマトケチャップやソースの製造をしておりました。
その後、外食産業の発展とともに成長し、製造から卸へと転換してまいりました。
現在は子会社にスープ・ソースの製造会社を持ち、「頼れる食のパートナー」を久世グループの経営スローガンに掲げ、外食産業の発展に貢献しております。
Q2
シェア拡大のためのM&Aに対する考えを教えてください。
M&Aについては前向きに検討してまいります。
直近では、2014年4月に生鮮仲卸会社である旭水産株式会社をグループ化しました。
株式会社フュートレック
Q1
無料ソフト対策はどう考えていますか?
一般コンシューマー向けのサービスでは無料ソフトがやはり人気があります。
しかし、これが企業向けとなると少し話は変わります。
無料のソフトは、ユーザーが無料で利用するという特性上、サービスの継続性などに保証がないという側面があります。利用企業もそのソフトを利用したシステムで何らかのビジネスを展開する場合、サービスの元になるソフトウェアの提供がいきなり停止したりすることがあると、とても困ります。
また、ビジネス上の秘密情報やサービス上で扱う個人情報などの情報漏洩が企業にとっての致命傷になる可能性もあり、秘密情報を安全に管理できる環境を重要視される企業も多くあります。
このように、対企業のビジネスにおいては、「無料である」ということは、信頼性やサービス継続性、情報の秘匿性などに疑問が残るとして敬遠される傾向があります。
フュートレックは、このような企業のニーズにきめ細やかに対応し、その対価としてサービス提供料をいただきたいと考えています。