ブリッジレポート
(5162) 株式会社朝日ラバー

スタンダード

ブリッジレポート:(5162)朝日ラバー vol.23

(5162:JASDAQ) 朝日ラバー 企業HP
横山 林吉 社長
横山 林吉 社長

【ブリッジレポート vol.23】2013年3月期業績レポート
取材概要「今期を最終年度とする中期経営計画は、顧客の在庫調整の影響で収益性の高い医療用ゴム製品とスポーツ用ゴム製品の販売が減少したことなどから・・・」続きは本文をご覧ください。
2013年6月11日掲載
企業基本情報
企業名
株式会社朝日ラバー
社長
横山 林吉
所在地
埼玉県さいたま市大宮区土手町2-7-2
決算期
3月 末日
業種
ゴム製品(製造業)
財務情報
項目決算期 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
2012年3月 5,010 243 211 72
2011年3月 4,806 161 117 21
2010年3月 4,667 125 91 41
2009年3月 4,904 46 14 -80
2008年3月 6,284 414 325 211
2007年3月 5,314 399 375 176
2006年3月 4,578 366 353 209
2005年3月 4,057 251 251 147
2004年3月 3,449 233 211 112
2003年3月 3,154 172 159 75
2002年3月 2,907 98 85 10
2001年3月 3,582 315 336 189
2000年3月 3,140 313 300 141
株式情報(5/31現在データ)
株価 発行済株式数 時価総額 ROE(実) 売買単位
294円 4,547,936株 1,337百万円 2.6% 500株
DPS(予) 配当利回り(予) EPS(予) PER(予) BPS(実) PBR(実)
8.00円 2.7% 24.19円 12.2倍 652.12円 0.45倍
※株価は5/31終値。発行済株式数は直近四半期末の発行済株式数から自己株式を控除。ROE、BPSは前期実績。
 
今回のポイント
 
 
会社概要
 
小型電球やLEDに被せる事で様々な発色を可能にする被覆用ゴム製品を主力とする。自動車の内装用照明を中心に、携帯用通信機器、電子・電気機器、産業機器、スポーツ用等、幅広い分野で利用されている。シリコーン(ゴム状の合成樹脂)材料の配合技術と調色技術に強みを有し(色と光のコントロール技術)、シリコーンゴムに蛍光体を配合したLED用ゴムキャップは、LEDの光を波長変換して色調や輝度を調節できるため、10,000色以上の光を出す事やLEDの課題である光のばらつきを均一化する事が可能。また、医療・衛生用ゴム製品や硬質ゴムと軟質ゴムの複合製品等も配合技術を活かしてそれぞれの用途にあったゴム質を実現している。
 
グループは、同社の他、ゴム・プラスチック等の研究開発を行う(株)朝日FR研究所、米国の販売会社ARI INTERNATIONAL CORP.、及び工業用ゴム製品の販売を手掛ける朝日橡膠(香港)有限公司、10年7月に設立した工業用ゴム製品の製造・販売を手掛ける東莞朝日精密橡膠制品有限公司、及び12年1月に設立した工業用ゴム製品の開発・設計・販売を手掛ける朝日科技(上海)有限公司の連結子会社5社からなる。
 
【事業内容と主要製品】
事業は、自動車のスピードメーターや内装照明の光源向けの「ASA COLOR LED」や各種センサ向けのレンズ製品「ASA COLOR LENS」、或いは弱電製品に使われる応用製品、更にはスポーツ用ゴム製品(反発弾性、高摩擦抵抗等を追及した高品質の卓球ラケット用ラバー)等の工業用ゴム事業、点滴輸液バッグ用ゴム栓や真空採血管用ゴム栓、プレフィルドシリンジ(薬液充填済み注射器)向けガスケット等、使い捨てのディスポーザブル用ゴム製品の医療・衛生用ゴム事業に分かれ、13/3期の売上構成比は、それぞれ79.2%、20.8%。
今後は、白色レジスト材、RFIDタグ向け新製品、マイクロTAS製品などの新製品の販売拡大が期待される。
 
 
 
中期経営計画の進捗と今後の事業戦略
 
「“新しい価値”を提供する真の中堅企業へ」をビジョンとする3ヵ年の中期経営計画(12/3期~14/3期)が進行中である。中期経営計画では、強みであるシリコーン材料の配合技術と調色技術(色と光のコントロール技術)を活かして、「照明関連事業」、「医療関連事業」、及び「機能製品関連事業」を育成・強化すると共に、海外ビジネスの拡大に取り組んでいく考え。当初の中期経営計画の数値目標は、14/3期に売上高62億円、営業利益4億円、経常利益3億円であったが、今期の業績計画は、売上・利益とも中期計画を下回る見込みとなった。
 
 
 
(1)進捗状況と今後の事業戦略
①照明関連事業 14/3期売上目標27億円(今期計画23.2億円)
車載用LED製品は、採用車種が増加しているものの。単価下落の影響を受けている。照明用LED製品は、発光効率を追求する開発競争の段階にあり同社が得意とするデザイン性を重視した製品の普及が遅れている。また、基板用反射材「ASA COLOR RESIST INK」も顧客ニーズを取り込みながら機能性アップを図った製品の開発を急いでいる段階。
現在車載市場は、タッチパネル化やパネルのワイド化が進んでおり、LEDの均一・高輝度化、デザインの多様化、小型化などが求められている。また、アジア諸国との価格競争も激化している。今後は、車載用途ではLEDメーカーと協力しニーズを満たす新タイプのLEDを開発・用途提案していくことや、レンズや反射材を周辺部材とセットし付加価値を高める計画。また、より一層の原価低減に取り組み、製品競争力を高める。
また、照明用途では、低色温度、カスタム色、演色性領域などに対応し超高級照明分野でのシェアアップを図ることや、耐熱性や耐紫外性に優れたシリコーン特性が発揮できる分野での販売拡大を目指す。
 
②医療関連事業 14/3期売上目標12億円(今期計画10.8億円)
初年度は大きく売上げを伸ばしたものの、顧客の在庫調整の影響で、採血用・薬液混注用ゴム栓の販売が減少した影響を受けた。
今後は、新しいサイズの受注を獲得したプレフィルドシリンジ用ガスケット(薬剤が予め充填された注射器の気密性・液密性を持たせるために用いるシール材)やキャップにおいて、今年の7月頃設備を導入し下期の量産を目指す。また、薬品対応力を向上する材料や表面改質技術を深堀し、新製品の適用範囲の拡大を目指す。更に、事業部制を導入し、顧客連携強化と事業計画の策定を行う。
 
③機能製品関連事業 14/3期売上目標23億円(今期計画19億円)
中国(東莞朝日精密橡膠制品)は現地活動が浸透し、自動車向けゴム製品が徐々に拡大しているものの、RFIDタグ向け新製品やマイクロTAS製品の量産が遅れている。
今後は、受注が拡大してきたRFIDタグ用ゴム製品の増産体制の確立と製造工程改善による価格対応力の強化を計画。また、ポテンシャルの高いマイクロTAS製品は、来期以降の本格量産に備え、要素技術の深堀と生産技術の確立を目指す。
 
(2)設備投資
3ヶ年の設備投資として16億円を計画していたが、11.7億円程度になりそう。これは、変化のスピードが速い市場や顧客ニーズに臨機応変に対応し投資回収の実現性を第一に考え、投資を厳選した結果。
 
 
(3)マイクロTAS事業の展開
一つのチップもしくはデバイスで血液やDNAをはじめさまざまな液体や気体を分析する生化学分析デバイスであるマイクロTAS(Total Analysis System)の要となるマイクロ流体チップ事業の拡大を目指す。マイクロ流体チップは、基板に微細な幅と深さの流路を形成し、様々な生学的検体を流して試薬との反応や分析を行うチップで、化学・生化学分野において研究機関や実用現場で検出器具として使用されている。
同社のマイクロ流体チップは、①ゴムの弾力性により安定した送液が可能、②積層化で流路を形成するため複雑な流路設計が可能、③独自の分子接着技術により耐久性・耐熱性・対候性に優れた微細な流路形成が可能、④既存のチップに比べて安価でスピーディな試作と大量生産が可能という特徴を有する。
同社では、2014年度からの本格量産開始とDNA解析、医療、生物工学などの市場への参入を予定している。
 
 
2013年3月期決算
 
 
前期比-4.4%の減収、同-34.0%の経常減益
売上高は前期比4.4%減の4,789百万円。工業用ゴム事業は、米国市場向け中心に「ASA COLOR LED」を始めとする自動車関連製品が好調であったものの、顧客の在庫調整によりスポーツ用製品が減少し、工業用ゴム事業は同0.5%の減収となった。また、医療・衛生用ゴム事業も新規開発製品の販売は堅調に推移したものの、採血用・薬液混注用ゴム栓が顧客の在庫調整の影響を受けたことから同16.9%の減収となった。
利益面では、歩留率向上など、原価低減効果から工業用ゴム事業は増益となったものの、収益性の高い医療用ゴム製品の販売減少により、医療・衛生用ゴム事業が大幅な減益となった。売上総利益率が26.6%と0.6ポイント悪化。人件費や販売費の上昇などにより、販売管理費が同1.8%増加したことから営業利益及び、経常利益とも減益となった。しかし、前期計上した固定資産除却損や税制改正に伴う税率変更による税金費用の増加の影響がなくなったことから、当期純利益は同5.4%増加した。
1株当たり配当金は、期初計画の8円(上期末3円、期末5円)を維持。
 
 
 
 
ASA COLOR LEDは、主力車種における採用増加などから前期比7.1%増加。卓球ラケット用ラバーは、顧客の在庫調整の影響で同25.4%減少したものの、在庫調整が完了し13/3期4Qの販売は急回復した。また、ディスポーザブル用ゴム製品も顧客の在庫調整の影響から同17.1%減少したものの、在庫調整完了により4月以降の受注は回復傾向にある。
 
 
自動車用ゴム製品の販売が増加したものの、顧客の在庫調整の影響で医療用ゴム製品とスポーツ用ゴム製品の販売が減少したことから売上高は4,634百万円と前期比5.3%減少した。利益面では、収益性の高い製品の売上げ減少により売上総利益率が24.3%と2.1ポイント悪化、販管費の削減額を上回り営業利益が同-63.4%減少した。
 
 
子会社では、販管費の増加などから朝日FR研究所とARI International Corp.が減益となったものの、自動車関連の売上増加や生産量の増加により朝日橡膠(香港)有限公司と東莞朝日精密橡膠制品有限公司が黒字化した。また、2012年1月に設立した朝日科技(上海)有限公司は2012年6月より業務をスタートした。
 
 
13年3月末の総資産は12年3月末比241百万円減の7,517百万円。仕入債務、未払法人税、長期借入金などの減少に伴い現預金が276百万円減少したことが影響している。
 
 
CFの面から見ると、税引前当期利益の減少や法人税の増加などにより営業CFのプラス幅が減少ことからフリーCF が227百万円の赤字に転じた。有利子負債の削減により財務の健全化を進めた事から財務CFもマイナスとなった。 当期の設備投資は410百万円(12/3期261百万円)、減価償却費は371百万円(同363百万円)。
 
 
2014年3月期業績予想
 
 
前期比10.7%の増収、同84.5%の経常増益予想
売上高は、前期比10.7増加の5,300百万円を計画。売上高の内訳は、工業用ゴム事業が同+9.9%の4,170百万円、医療・衛生用ゴム事業が同+13.5%の1,130百万円。工業用ゴム事業は、主力ASA COLOR LEDを中心とする自動車関連製品が単価下落により5%程度減少する計画であるものの、照明用のシリコーン応用製品やRFIDタグ用ゴム製品の販売増加と前期に顧客の在庫調整の影響で減少したスポーツ用ゴム製品の販売回復を見込んでいる。また、医療・衛生用ゴム事業は、前期に減少した採血用・薬液混注用ゴム栓の販売回復とプレフィルドシリンジ用ゴム栓の新しいアイテムの下期からの増産を見込んでいる。
利益についても、高収益の医療用ゴム製品とスポーツ用ゴム製品の売上増加を見込み営業利益以下の大幅な増益を計画。
設備投資は、照明関連事業(50百万円)、医療関連事業(190百万円)、機能製品関連事業(260百万円)を中心に約500百万円(13/3期410百万円)、減価償却費は400百万円(同371百万円)を計画。プレフィルドシリンジ用ゴム栓とマイクロTAS製品の量産設備への投資が主な支出。
配当は前期と同じ1株当たり8円(上期末3円、期末5円)の予想。
 
 
 
今後の注目点
今期を最終年度とする中期経営計画は、顧客の在庫調整の影響で収益性の高い医療用ゴム製品とスポーツ用ゴム製品の販売が減少したことなどから達成が難しくなっている。しかし、在庫調整の完了から足元これら製品の受注が回復傾向にあり、マイナス要因が減少している。一方、製品化や量産化は計画通りの進捗にならなかったものの、来期以降の業績拡大に向け今回の中期経営計画で実施した各種の事業戦略は、徐々に成果を生みつつある。今後の同社の成長ドライバーと期待される白色レジスト材、新しいアイテムで使用されるプレフィルドシリンジ用ゴム栓、RFIDタグ向け新製品、マイクロTAS製品などが段階的に量産ステージに入ってくる可能性が高く、今後の受注状況と量産スケジュールが注目される。中でも、成長ポテンシャルが大きいマイクロ流体チップは引き合いや問い合わせが増加している。現在複数の顧客にて評価段階にあり、新規採用決定や本格量産開始の発表が期待される。