ブリッジレポート:(8912)エリアクエスト vol.7
(8912:東証マザーズ) エリアクエスト |
|
||||||||
|
企業名 |
株式会社エリアクエスト |
||
社長 |
清原 雅人 |
||
所在地 |
東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー7階 |
||
決算期 |
6月 末日 |
業種 |
不動産業 |
項目決算期 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 |
2012年6月 | 646 | 4 | 5 | 19 |
2011年6月 | 595 | -45 | -43 | -50 |
2010年6月 | 735 | 12 | 14 | 3 |
2009年6月 | 879 | -182 | -179 | -381 |
2008年6月 | 1,015 | -311 | -307 | -556 |
2007年6月 | 1,530 | -95 | -94 | -118 |
2006年6月 | 1,580 | 18 | 18 | -139 |
2005年6月 | 2,091 | 240 | 236 | 189 |
株式情報(2/14現在データ) |
|
|
今回のポイント |
|
会社概要 |
【沿革】
現在代表取締役社長を務める清原雅人氏が野村證券(株)を経て起業。2000年1月にエリアリンク(株)として本格的なスタートを切った(01年3月、現商号に変更)。データベースマーケティングを駆使した営業力を武器にテナント誘致を中心とした成功報酬型ビジネスを急拡大させ03年2月に東証マザーズに株式を上場。その後も順調に業績を拡大させたが、米国での不動産市況の変調が国内にも波及し事業環境が一変。06/6期は前期の収益を押し上げた不動産売買が無くなった事とテナント誘致に伴う仲介手数料収入(成功報酬型収入)の減少で営業利益が急減。繰延税金資産の取り崩しもあり、1.4億円弱の最終赤字に転落した。
【成長戦略】
(1)ストック収入型ビジネスと成功報酬型ビジネスを両輪に安定成長を目指す
会社設立から3年で東証マザーズに上場した同社だが、当時はトラブル防止・解決やテナントとの各種折衝を含めたテナント誘致が売上のほぼ100%を占めていた。一方、サブリースを含む、掃除、エレベーターメンテナンス、法定点検等のビル管理(事業)や売買仲介を含む契約更新・契約管理を行う更新及び契約管理(事業)は手掛けてはいたものの、依頼に基づく受け身のサービス提供にとどまり、積極的な営業を行っていなかった。
(2)Only Oneのサービスでストック収入型ビジネスを強化
掃除をさせたら日本一!顧客本位のサービスが評価され新規開拓が進展
成長戦略のポイントは、豊富な実績を有する仲介(客付けやテナント誘致)やアフターフォロー(トラブルの防止・解決を含めたテナント折衝力)での強みを活かすと共に、一にも二にも「掃除」に力を入れる事。ストック収入型ビジネスの拡大を先導したのは「掃除」であり、そのバイブル的な存在となっているのが、「パノラマクリーニング」である。「パノラマクリーニング」は、清原社長が実際に提供されている掃除サービスの現場を見て感じた課題を解決するべくまとめあげたもので、パノラマスケッチ、項目指示書、抜打ちチェック、月次報告書が1セットになっている。
エアコンの故障や水漏れに迅速に対応する“ビルコンシェルジェ”、賃貸借変更、テナント誘致。Only Oneのサービスで差別化
他社との差別化は掃除や共用部のチェックだけにとどまらない。同社は更なる差別化のポイントとして、“ビルコンシェルジェ”をブランド展開するトラブルへの迅速対応、賃貸借変更、及びテナント誘致、の3点を挙げており、いずれも需要の多さに注目して対応を強化すると共にサービス内容をブラッシュアップしてきた。
|
2013年6月期上期決算 |
売上高3億62百万円(前年同期比18.2%)、営業利益10百万円(前年同期14百万円の損失)
売上高は前年同期比18.2%増の3億62百万円。不動産業界は、東日本大震災後の一時期ほどではないものの、空室率の高止まり傾向が続き賃料水準が弱含みで推移する等、厳しい事業環境が続いている。このため、同社においても、テナント誘致及び店舗・オフィス紹介等の成功報酬型ビジネスの苦戦が続いているものの、契約の累積効果でビル管理、契約更新、及びサブリース等のストック収入型ビジネスの売上の増加で吸収した。
(2)財政状態及びキャッシュ・フロー(CF)
|
2013年6月期業績予想 |
通期では、売上高7億13百万円(前期比10.5%増)、営業利益31百万円(同7.7倍)を見込む
「概ね当初予想どおり順調に推移している」として、通期の業績予想に変更は無かった。ただ、業績への影響は軽微であるものの、業績予想には織り込んでいなかった特別利益及び特別損失が上期に発生した。具体的には、資産の効率的活用を図るべく売却した投資有価証券の売却益(163万円)を特別利益に計上する一方、同じく資産の効率的活用を図るべく解約した保険(役員の事故に備え加入していた生命保険)の解約損(238万円)及び保有していた複合機の一部入れ替えに伴う固定資産除却損(36万円)を特別損失に計上する形となった。
また、この株式分割に伴い単元株制度が採用されたため、売買単位が1株から100株に変更された。 |
|
本レポートは情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を意図するものではありません。また、本レポートに記載されている情報及び見解は当社が公表されたデータに基づいて作成したものです。本レポートに掲載された情報は、当社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。当該情報や見解の正確性、完全性もしくは妥当性についても保証するものではなく、また責任を負うものではありません。 本レポートに関する一切の権利は(株)インベストメントブリッジにあり、本レポートの内容等につきましては今後予告無く変更される場合があります。 投資にあたっての決定は、ご自身の判断でなされますようお願い申しあげます。 Copyright(C) 2025 Investment Bridge Co.,Ltd. All Rights Reserved. |