ブリッジレポート:(2157)コシダカホールディングス vol.10
(2157:JASDAQ) コシダカホールディングス |
|
||||||||
|
企業名 |
株式会社コシダカホールディングス |
||
社長 |
腰髙 博 |
||
所在地 |
群馬県前橋市大友町1-5-1 |
||
決算期 |
8月末日 |
業種 |
サービス業 |
項目決算期 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 |
2012年8月 | 33,746 | 4,077 | 4,096 | 2,279 |
2011年8月 | 29,093 | 3,356 | 3,336 | 2,877 |
2010年8月 | 21,932 | 2,503 | 2,579 | 1,125 |
2009年8月 | 18,955 | 1,496 | 1,427 | 549 |
2008年8月 | 13,649 | 691 | 731 | 421 |
2007年8月 | 11,332 | 535 | 561 | 134 |
2006年8月 | 8,878 | 552 | 560 | 319 |
2005年8月 | 6,360 | 403 | 400 | 233 |
2004年8月 | 3,552 | 340 | 337 | 192 |
2003年8月 | 2,037 | 104 | 99 | 57 |
株式情報(1/16現在データ) |
|
|
今回のポイント |
|
会社概要 |
【沿革】
1954年に都内で飲食店として創業し、64年に現在本社のある群馬県前橋市に移転。67年に(有)新盛軒として法人組織に改組した。会社が大きく変わり始めたのは、現在、社長を務める腰{|博氏に実質的な経営権が委ねられてから。博氏のリーダーシップの下、90年にカラオケボックス事業に参入。レーザーディスクを使ったスナックやバー等でのカラオケから通信システムを活用したカラオケボックスへ需要がシフトする流れをつかみ事業を軌道に乗せた。95年8月の腰{|博氏の社長就任以降は、不況等で廃業するカラオケボックスを利用する出店モデル(居抜き出店)を開発し業容を拡大。2000年3月に(株)コシダカに組織及び名称を変更した。
【事業セグメントとグループ】
(1)事業セグメント
事業は、「カラオケ本舗まねきねこ」(郊外中心)やひとりカラオケ専門店「ワンカラ」(都心や地方都市の繁華街で展開)を運営するカラオケ事業、“女性専用30分健康体操教室”として中高年齢層をターゲットに女性専用フィットネスクラブ「Curves(カーブス)」を展開するカーブス事業、新規事業として育成中の温浴事業(各種の温浴設備を備えた施設の運営。「居抜き出店方式」のノウハウを活用し店舗展開)、及び不動産管理事業等のその他に分かれる。12/8期の売上構成比は、カラオケ事業54.9%、カーブス事業33.5%、温浴事業2.1%、ボウリング事業8.8%(12年10月に撤退)、その他0.7%。
(2)グループ
グループは、純粋持株会社である(株)コシダカホールディングスと、カラオケ事業、カーブス事業、温浴事業、及び不動産管理や知的財産管理を手掛ける連結子会社8社。カラオケ事業は(株)コシダカが国内で326店舗を、(株)韓国コシダカが韓国ソウル市内で2店舗を、それぞれ運営。カーブス事業は、中間持株会社(株)カーブスホールディングスの下、連結子会社(株)カーブスジャパンが女性専用フィットネスクラブ「Curves(カーブス)」のFC本部の運営と直営店展開を手掛け、連結子会社(株)北海道コシダカ及び(株)シュクランがフランチャイジーとして直営店を多店舗展開している。また、11年11月に多店舗展開を本格化した温浴事業は(株)コシダカが新規事業として育成中の事業であり、7店舗を展開している(店舗数は、いずれも12年11月末)。
【強み】
同社の強みは、成熟した国内市場にあっても高い成長を可能にする業態開発力と、今後の更なる成長が期待できるアクティブシニア層向けマーケットでの実績。カラオケやフィットネスと言った既に社会に存在し誰もが知っている業種において、視点や取り組み方を変えると共に新たな顧客層をターゲットとする事で新しい業態を開発し(新たなサービスや運営手法を生み出し独自のビジネスモデルを確立)、08/8期以来、増収増益を続けているのはその証左である。また、地域密着の事業展開が、アクティブシニア層の開拓はもとより、ファミリー層等の取り込みにつながっており、そのノウハウや経験が大きな財産となっている。加えて、カラオケ事業の成功の一因でもある「居抜き出店」の実績を積み上げてきた事で、施設の再生や企業の再生といった面でもノウハウと経験の蓄積が進んでおり、育成中の温浴事業や黒字化に目処を付けた後に売却(12年10月)したボウリング事業においては、こうした「再生」ノウハウが地域密着による顧客開拓手法と共に活かされている。 |
2013年8月期第1四半期決算 |
前年同期比5.8%の増収、同0.5%の経常減益
売上高は前年同期比5.8%増の76億27百万円。会員数・店舗数共に順調に伸びたカーブス事業の売上が増加した他、前期に事業を本格化した温浴事業も店舗数の増加で売上が拡大。ボウリング事業を売却した影響(6億59百万円)を吸収した。利益面では、カーブス事業の利益が5割強増加したものの、新規出店や新業態開発等の先行投資が負担となりカラオケ事業の利益が半減。新店の立ち上げ負担で温浴事業も損失が拡大し、営業利益は6億10百万円と同4.2%減少した。ただ、為替差益12百万円の計上(前年同期は4百万円の損失)等による営業外損益の改善や税効果会計の影響で四半期純利益は4億15百万円と同64.9%増加した。 カラオケ事業
売上高は前年同期比0.3増の41億円、セグメント利益は同53.8%減の1億63百万円。3店舗の新規出店を行った結果、第1四半期末の店舗数は326店舗と前期末比3店舗増加した(前年同期末は319店舗)。東日本大震災後に高まったレジャーの「安・近・短」志向が一巡し売上が伸び悩んだため、新規出店や新業態「ワンカラ」の多店舗展開と業態販売に向けた実証研究等の費用が負担となった。
カーブス事業
売上高は前年同期比29.5%増の30億27百万円、セグメント利益は同51.5%増の6億57百万円。第1四半期末の国内カーブス店舗数は前期末比35店舗(2.9%)増の1,232店舗(うちグループ直営店44店舗)、会員数は30千人(5.9%)増の533千人(前年同期末は1,079店舗、435千人)。加盟店とフランチャイズ本部が一丸となり会員サービスの一層の充実と会員獲得ノウハウの開発・蓄積に取組んだ結果、1店舗当たりの会員数が順調に増加。会員の増加で経営状態が安定した加盟店の追加出店が増加する好循環が続いている。会員によるプロテインの定期購入の増加で通販売上も増加した。
温浴事業
売上高は前年同期比406.9%増の3億37百万円、セグメント損益は1億63百万円の損失(前年同期は30百万円の損失)。同社グループが培ってきた「居抜き出店方式」のノウハウを活用して、温浴施設の再生による多店舗展開を進めており、第1四半期は7番目の店舗となる「イオン志摩湯処まねきの湯」を11月に福岡県に開設した(前年同期末は3店舗)。
|
2013年8月期業績予想 |
上期及び通期の業績予想に変更は無く、通期で前期比6.5%の増収、同21.7%の経常増益予想
上期予想は、売上高172億38百万円(前年同期比8.8%増)、経常利益22億02百万円(同2.5%減)。予想に対する進捗率は、売上高44.2%(実績ベースの前年同期の進捗率45.5%)、経常利益29.1%(同29.3%)と、ほぼ前年同期並みで進捗している。
|
|
本レポートは情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を意図するものではありません。また、本レポートに記載されている情報及び見解は当社が公表されたデータに基づいて作成したものです。本レポートに掲載された情報は、当社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。当該情報や見解の正確性、完全性もしくは妥当性についても保証するものではなく、また責任を負うものではありません。 本レポートに関する一切の権利は(株)インベストメントブリッジにあり、本レポートの内容等につきましては今後予告無く変更される場合があります。 投資にあたっての決定は、ご自身の判断でなされますようお願い申しあげます。 Copyright(C) 2025 Investment Bridge Co.,Ltd. All Rights Reserved. |