ブリッジレポート:(2925)ピックルスコーポレーション vol.8
(2925:JASDAQ) ピックルスコーポレーション |
|
||||||||
|
企業名 |
株式会社ピックルスコーポレーション |
||
社長 |
荻野 芳朗 |
||
所在地 |
埼玉県所沢市くすのき台3-18-3 |
||
決算期 |
2月末日 |
業種 |
食料品(製造業) |
項目決算期 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 |
2009年2月 | 18,502 | 399 | 413 | 202 |
2008年2月 | 17,870 | 286 | 373 | 205 |
2007年2月 | 16,775 | 293 | 355 | 218 |
2006年2月 | 16,563 | 158 | 205 | -37 |
2005年2月 | 18,186 | 74 | 146 | 144 |
2004年2月 | 18,038 | 268 | 285 | 99 |
2003年2月 | 18,047 | 101 | 98 | 36 |
2002年2月 | 16,542 | 548 | 514 | 230 |
2001年2月 | 16,895 | 302 | 287 | 266 |
株式情報(1/14現在データ) |
|
|
今回のポイント |
|
会社概要 |
資本関係では、「きゅうりのキューちゃん」でお馴染みの東海漬物(株)が株式の49.6%を保有するが、取引はわずかにふる漬等の仕入があるのみ(09/2期は仕入高全体の3.9%)。むしろ同社を語る上で忘れてならないのが、セブン&アイ・ホールディングス(3382)で、09/2期は同グループ向けの売上が全体の51.2%を占めた。 09/2期の品目別売上構成は、製品売上が54%(浅漬41%、惣菜10%、ふる漬3%)、商品売上が46%(漬物39%、青果物7%)。また、販路別では、量販店55%、コンビニ24%、外食・その他21%。 |
2010年2月期第3四半期決算 |
前年同期比2.1%の減収、同36.3%の経常増益
個人消費の低迷や価格低下など厳しい事業環境が続いたものの、スーパーや生協など量販店向けの販売強化や新製品の投入によるラインナップの拡充により浅漬や惣菜が堅調に推移した。利益面では、原料野菜価格の安定や製品原材料及び工場資材等の原材料調達価格の見直し、更には利益貢献の少ない青果物のファミリーレストラン向け販売の減少もあり売上総利益率が改善。売上の増加と相まって営業利益が同26.5%増加。投資有価証券償還損の減少等で営業外損益が改善した事に加え、特別損失も減少した結果、四半期純利益は同56.4%増加した。
前年同期比4.9%の減収、同4.8%の経常増益
青果物販売の減少等で売上が減少する中、プレセールスが好調だった「ご飯がススム こうちゃんのキムチ」を中心にテレビCMや交通広告等の宣伝活動を積極的に展開した事で販管費が増加した。
|
2010年2月期業績予想 |
通期業績予想に変更は無く、前期比1.3%の増収、同16.5%の経常増益予想
青果物販売の減少が続くものの、「ご飯がススム こうちゃんのキムチ」、「カレーに合うキャベツの甘酢漬」、「なまらうまいキムチ」等、新製品の寄与が見込まれる。利益面では、製品売上の増加と野菜価格の安定や製造原価及び商品原価の低減により営業利益は同13.4%増加する見込み。1株当たり10円の期末配当を予定している。 |
|
本レポートは情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を意図するものではありません。また、本レポートに記載されている情報及び見解は当社が公表されたデータに基づいて作成したものです。本レポートに掲載された情報は、当社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。当該情報や見解の正確性、完全性もしくは妥当性についても保証するものではなく、また責任を負うものではありません。 本レポートに関する一切の権利は(株)インベストメントブリッジにあり、本レポートの内容等につきましては今後予告無く変更される場合があります。 投資にあたっての決定は、ご自身の判断でなされますようお願い申しあげます。 Copyright(C) 2024 Investment Bridge Co.,Ltd. All Rights Reserved. |