ブリッジレポート:(5162)朝日ラバー vol.8
(5162:JASDAQ) 朝日ラバー |
|
||||||||
|
企業名 |
株式会社朝日ラバー |
||
社長 |
横山 林吉 |
||
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区土手町2-7-2 |
||
決算期 |
3月 末日 |
業種 |
ゴム製品(製造業) |
項目決算期 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 |
2008年3月 | 6,284 | 414 | 325 | 211 |
2007年3月 | 5,314 | 399 | 375 | 176 |
2006年3月 | 4,578 | 366 | 353 | 209 |
2005年3月 | 4,057 | 251 | 251 | 147 |
2004年3月 | 3,449 | 233 | 211 | 112 |
2003年3月 | 3,154 | 172 | 159 | 75 |
2002年3月 | 2,907 | 98 | 85 | 10 |
2001年3月 | 3,582 | 315 | 336 | 189 |
2000年3月 | 3,140 | 313 | 300 | 141 |
株式情報(2/12現在データ) |
|
|
今回のポイント |
|
会社概要 |
グループは、同社の他、ゴム・プラスチック等の研究開発を行う(株)ファインラバー研究所、米国の販売会社ARI International Corp.、及び中国・東莞市に工場(来料加工工場)を持つ朝日橡膠(香港)有限公司の連結子会社3社からなる。 <事業内容と主要製品> 事業は、自動車の内装照明の光源向けや各種センサ向け、或いは液晶表示装置のバックライトで使われる冷陰極蛍光管(CCFL)ホルダー、Oリング、電池用ゴム等に使われる工業用ゴム事業、点滴用ゴム栓や腰部クッション等の医療・衛生用ゴム事業、及び複合製品等のその他事業に分かれる。 08/3期の売上構成比は、それぞれ、87.3%、12.7%。 工業用ゴム事業は、更に彩色用ゴム製品(売上構成比50.8%)、弱電用高精密ゴム製品(同 21.2%)、卓球のラケット用ラバー等のスポーツ用ゴム製品(同 5.3%)、その他工業用ゴム製品(同 10.0%)に分かれる。 彩色用ゴム製品のラインアップ
|
2009年3月期第3四半期決算 |
医療・衛生用ゴム製品が堅調に推移したものの、自動車の大幅な減産の影響を受けて、昨秋以降、工業用ゴム製品の受注が急減した。利益面では、売上の減少に加え、販売単価の下落や減価償却費の増加(349→472百万円)等による固定費負担の増加もあり、売上総利益率が悪化。コスト削減を進めたものの、営業利益は同60.2%減少した。
(3)財政状態及びキャッシュ・フロー
前期末及び第2四半期末と比べて、財政状態に大きな変化はなく、第3四半期末の総資産は、前期末比127百万円減の7,756百万円。売上債権の回収が進んだ事や借入金が若干増加した事もあり、現預金が増加した。売上債権の回収が進んだため、キャッシュ・フローも良好。営業CFが627百万円の黒字となり、フリーCFは63百万円の黒字。尚、定期預金の預け入れを考慮すると、実質的なフリーCFの黒字は2億円を超えている。長期借入金を増やした事等で、財務CFは298百万円の黒字。この結果、現金及び現金等同等物の第3四半期末残高は877百万円と前期末比361百万円増加した。 |
2009年3月期業績予想 |
スポーツ用ゴム製品及び医療・衛生用ゴム事業がほぼ計画通りに推移しているものの、世界的な自動車や電子機器製品の大幅な減産により彩色用ゴム製品及び弱電用高精密ゴム製品の受注が想定以上に減少しているとして、通期の業績予想を下方修正した。当期純損失となるのは、固定資産除却損等の特別損失約78 百万円が織り込まれているため。尚、1株当たり7円を予定していた期末配当を未定とした。 (2)経営合理化に向けた取り組み
同社では、現在の事業環境に対応していくためには、「一層の経営合理化により収益力を強化する事が不可欠である」との考えから、以下の施策の実施を決定した。
①役員等報酬の減額(09年3月度まで)
代表取締役社長を含む全ての取締役の月額報酬額の50%を減額する他、全ての監査役が月額報酬額の30%を自主返上する(監査役からの申し出による)。
②ワークシェアリング及び従業員給与等の減額支給(09年2月1日~3月31日)
正社員、準社員において業務を分担するワークシェアリングを実施し、同社の一日の所定労働時間を現行の7.5 時間から5時間に短縮して従来給与の70%を支給する。ただ、特殊技能が必要な部署で量産対応が必要な部署については、一日の所定労働時間を現行どおり7.5 時間として、従来どおりの給与を支給する。また、一部の準社員は一日の所定労働時間を6時間として、従来給与の80%を支給する。この他、工場の生産グループを中心に、交替で一日当たり55 名を自宅待機として、一日につき平均賃金の60%の休業手当を支給する。尚、準社員とは、一年間の範囲内で会社と雇用契約を結ぶ期間契約社員である。
|
|
本レポートは情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を意図するものではありません。また、本レポートに記載されている情報及び見解は当社が公表されたデータに基づいて作成したものです。本レポートに掲載された情報は、当社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。当該情報や見解の正確性、完全性もしくは妥当性についても保証するものではなく、また責任を負うものではありません。 本レポートに関する一切の権利は(株)インベストメントブリッジにあり、本レポートの内容等につきましては今後予告無く変更される場合があります。 投資にあたっての決定は、ご自身の判断でなされますようお願い申しあげます。 Copyright(C) 2025 Investment Bridge Co.,Ltd. All Rights Reserved. |