ブリッジレポート:(2435)シダー vol.9
(2435:JASDAQ) シダー |
|
||||||||
|
企業名 |
株式会社シダー |
||
社長 |
山崎 嘉忠 |
||
所在地 |
北九州市小倉北区大畠 1-7-19 |
||
決算期 |
3月 末日 |
業種 |
サービス業 |
項目決算期 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 |
2008年3月 | 5,921 | 56 | 42 | 16 |
2007年3月 | 4,519 | -403 | -406 | -247 |
2006年3月 | 4,251 | 309 | 297 | 166 |
2005年3月 | 3,649 | 352 | 288 | 164 |
2004年3月 | 3,125 | 122 | 97 | 41 |
2003年3月 | 2,352 | 111 | 104 | 30 |
2002年3月 | 1,594 | 17 | 21 | 11 |
2001年3月 | 281 | -20 | -21 | -14 |
株式情報(12/5現在データ) |
|
|
今回のポイント |
|
会社概要 |
事業は、同社の施設の来場者にサービスを提供するデイサービス事業、施設の入居者を対象にサービスを提供する施設事業、及び利用者の自宅を訪問して日常生活訓練や機能訓練等を行うリハビリサービスや日常生活のお手伝いを行うホームヘルパーサービス等の介護サービスを提供する在宅サービス事業に分かれる。09/3期第2四半期の売上構成比は、それぞれ42.6%、47.3%、10.1%。 |
2009年3月期第2四半期決算 |
サービスの向上等で新規利用者の獲得が進みデイサービス事業の施設稼働率が上昇した他、施設サービス事業も前期までに開設した有料老人ホームへの入居が順調に進んだ。利益面では、順調な売上の拡大で売上総利益が同2.4倍に拡大する一方、オペレーションの効率化が進み施設サービス事業の人件費や販管費が当初の予想程には増加しなかった。上期の新規開設は有料老人ホーム2施設(いずれも08年6月)。 ①デイサービス事業 売上高:1,455百万円(前年同期比6.1%増)
前年同期に比べ登録利用者数が増加した。しかも、予防給付の利用者数よりも介護給付の利用者数の増加の方が多かったため利用単価が上昇、売上総利益率が前年同期の16.2%から18.8%に2.6%改善した。
②施設サービス事業 売上高:1,619百万円(前年同期比50.6%増)
前期までにオープンした有料老人ホームの入居が順調に進み、08年9月末現在の居室稼働率は約95.1%。08年6月に新規開設した2施設(ラ・ナシカあらこがわ、ラ・ナシカおとがな)の初期費用が発生したものの、既存施設の居室稼働率の上昇で吸収、売上総利益が黒字転換した。
③在宅サービス事業 売上高:345百万円(前年同期比6.5%減)
06年4月の介護保険改定以後、利用者が減少傾向にあるため、適正な人員配置を行い、一人当たりの訪問件数増加に注力したものの、訪問ヘルパー部門の減収をカバーできなかった。
(2)売上高構成比の推移
|
2009年3月期業績予想 |
下期は新たに3施設がオープンするため前年同期比で増収・減益見込みだが、通期では利益が倍増。既存施設の稼働率向上やオペレーションの効率化等により施設サービス事業の収益性が改善する他、デイサービス事業も全施設が黒字化する見込み。 ①デイサービス事業
稼働率期末目標 08/3期末: 66.9% → 09/3期末:75.0%(+8.1%)登録者数期末目標 08/3期末:3,749人 → 09/3期末:4,080人(約300人増) 第2四半期末現在、稼働率は72.1%(目標達成まで残り2.9%)、登録者数は3,936人(同144人)である。 07年 :徳力デイサービスに認知症デイサービスを開設 08年 :東京江戸川区小松川に認知症デイサービスを開設 ②施設サービス事業
部屋数期末目標 08/3期末 932室 → 09/3期末 1,162室(239室増)売上高期末目標 08/3期末 2,449百万円 → 09/3期末 3,644百万円(約1,200百万円増) 第2四半期末現在、稼働率は72.1%(目標達成まで残り2.9%)、登録者数は3,936人(同187人)である。 施設の総量規制に対応するため、前倒しで施設整備を進めてきたが、今期に5施設がオープンする事で施設整備が一巡する。今後は、総量規制の影響を受けない29床以下の施設の開設が中心となり、この他、既存施設の買収や他社が計画を中止した案件の引継ぎ等にも対応していく。また、既存施設の入居率の向上と教育・研修を充実させる事で、スタッフのスキルとモチベーションの向上にも取り組む。 ※ 参考資料(説明会資料より)
政府・与党が10月30日に発表した「追加経済対策」には、来年度からの介護報酬を3.0%引き上げる方針が盛り込まれた。(以下は2008年10 月31日(金)読売新聞より抜粋)政府・与党は30日、深刻な介護分野の人手不足を解消するため、来年度から介護報酬を3.0%引き上げることを決めた。プラス改正は2000年度の制度発足後初めて。これにより賃金を月2万円上げ、全国120万人の介護職の人数を約10万人増員させることを目指すとしている。(中略) 介護報酬は、03、06年度と連続して下げられたため、介護事業者の収入が増えず、給与が抑えられ、人手不足が深刻化していた。 |
|
本レポートは情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を意図するものではありません。また、本レポートに記載されている情報及び見解は当社が公表されたデータに基づいて作成したものです。本レポートに掲載された情報は、当社が信頼できると判断した情報源から入手したものですが、その正確性・完全性を全面的に保証するものではありません。当該情報や見解の正確性、完全性もしくは妥当性についても保証するものではなく、また責任を負うものではありません。 本レポートに関する一切の権利は(株)インベストメントブリッジにあり、本レポートの内容等につきましては今後予告無く変更される場合があります。 投資にあたっての決定は、ご自身の判断でなされますようお願い申しあげます。 Copyright(C) 2024 Investment Bridge Co.,Ltd. All Rights Reserved. |