※本記事はプロモーションを含みます。
・旅行におすすめのクレカは?
・旅行でお得にクレカを使う方法を知りたい。
このような疑問を解決します。
🔰いろはに結論
- 旅行で使うクレカは、行き先や目的に合ったものを選ぶ
- クレカがあればホテルのデポジットに対応できて、海外の現地通貨でキャッシングも可能
- マイルを貯めたい人はANA JCB 一般カード、海外旅行なら保証が手厚いTGC CARDがおすすめ
クレジットカードには、旅行に関する特典がついたものがたくさんあります。
そのため、国内・海外問わず旅行に行く際は、クレジットカードを利用した方が良いでしょう。
今回は、旅行におすすめのクレジットカードをタイプ別に11枚厳選して紹介します。
最適なクレカの選び方も解説するので、旅行を計画している人はぜひ参考にしてくださいね。
今人気のクレジットカード全般も知りたい方は、専門ライターがまとめた人気クレジットカードおすすめランキングの記事をご覧ください。
💡旅行好きにおすすめのクレジットカード
- ANA JCB 一般カード おすすめ!
公式サイト:https://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/ana_card.html
飛行機の利用ごとに10%のボーナスマイル。入会・継続で1,000マイル貯まる。 - TGC CARD おすすめ!
公式サイト:https://www.aeon.co.jp/card/lineup/tgc/
カード会員限定の手厚い海外旅行傷害保険が付帯。海外旅行へ行くなら持っておきたい1枚! - アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/platinum-card/
持っているだけで、ヒルトン・オナーズなど国内外4つのホテルの上位会員になれる!
旅行におすすめのクレジットカードの選び方
旅行では、どんなクレカを使うといいの?
クレジットカードには、「ホテルがお得なもの」「飛行機がお得なもの」など、様々な種類があります。
そのため旅行に行く時は、目的や移動手段に合ったクレカを選ぶことが大切です。
クレジットカードの特典をしっかり受けるため、旅行用のクレカを選ぶ際は以下の点を重視しましょう。
旅のスタイルに合わせて選ぶ
旅行に行く際は、目的地や利用する交通機関、宿泊するホテルなど多くの選択肢があります。
クレジットカードの特典も、以下のように旅行のタイプに合わせて選ぶとお得な特典を受けやすくなります。
旅行におすすめのクレカは、ホテルと提携したものやマイルが貯まるクレカなどがあります。
どんな特典がついているか知っておけば、旅行用のクレカを上手に選ぶことができますよ。
それぞれのカードの特典や使い方は、後ほど詳しく紹介するワン!
海外旅行ではクレジットカードが必需品
海外では「クレジットカード=収入の証明」という認識が日本に比べて強く、多くのホテルでは身分証の代わりとして提示を求めらます。
現地の通貨に両替するよりも、クレジットカードで支払った方が手数料が安いこともあり、基本的にはクレジットカードをメインに利用するのがおすすめです。
ただしアメリカなどチップを現金で渡す文化の国もあるため、必要最低限の現地通貨は持っておいた方が良いでしょう。
田舎の方に行くとクレカが使えない店舗もあるから、現金も必要だワン!
盗難・紛失にあった際も、現金なら戻ってくる可能性はかなり低いですが、クレジットカードなら利用停止の手続きをすれば被害を最小限に抑えられます。
日本の店舗では複数の国際ブランドに対応しているのが一般的ですが、海外は「Visaのみ」「Mastercardのみ」など、1つしか使えない場合も多いです。
クレカ1枚だけでは非対応の場合もあるので、2~3枚用意しておくことをおすすめします。
何枚か持っていけば、急なトラブルで使えなくなった時も安心だね。
ポイントを貯めるなら還元率を重視
ほとんどのクレカでは、利用金額に応じたポイントが貯まります。
旅行では交通費、食事代・宿泊料金など、多額の出費になることが多いため、ポイントを貯めたい人は還元率が1%以上のクレカがおすすめです。
還元率が1%以上あれば、旅行で10万円利用すれば1,000ポイントも貯めることができますよ。
主な還元率1%以上のクレカは、以下の通り。
カード名 | 還元率 | 年会費 |
---|---|---|
楽天カード | 1% | 永年無料 |
JCBカードW | 1% | 永年無料 |
リクルートカード | 1.2% | 永年無料 |
年会費はどれも無料だね!
また車で移動する方は、ETCカードを利用すれば高速道路でもポイントが貯まります。
クレカと同時にETCカードが付けられるクレカも多いので、忘れずに発行しておきましょう。
旅行におすすめのクレジットカード一覧
結局、旅行でおすすめのクレカはどれなの?
旅行におすすめのクレジットカードは、以下の11枚があります。
カード名 | 年会費 | 還元率 |
---|---|---|
ANA JCB 一般カード | 2,200円(税込) | 0.5% |
ソラチカカード | 2,200円(税込) | 0.5% |
ANA JCBワイドゴールドカード | 15,400円(税込) | 1% |
JALカード CLUB-Aカード | 11,000円(税込) | 1% |
JALカード 一般カード | 2,200円(税込) *初年度無料 | 0.5% |
TGC CARD | 永年無料 | 0.5%~1% |
三井住友カード(NL) | 永年無料 | 0.5~7% |
JCBカードW | 永年無料 | 1% |
エポスカード | 永年無料 | 0.5% |
イオンカード(ミニオンズ) | 永年無料 | 0.5% |
楽天カード | 永年無料 | 1% |
リクルートカード | 永年無料 | 1.2% |
マリオットボンヴォイ・アメックス | 23,100円(税込) | 0.66% |
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード | 165,000円(税込) | 0.5% |
カードごとに年会費や還元率が異なることがわかるワン!
それぞれの特徴やメリットを具体的に詳しく解説するので、あなたの旅に合うものを探してみてくださいね。
マイルが貯まるクレジットカード
移動に飛行機を利用する人は、マイルが貯まるクレジットカードがおすすめです。
飛行機の利用だけでなく、ふだんのお買い物などでもマイルを貯めることも可能。
貯まったマイルを航空券に交換すれば、飛行機代を払わずに旅行に行くこともできますよ。
マイルが貯まるクレジットカードは、以下の通り。
出張や帰省で飛行機を利用する人も、要チェックだよ!
①ANA JCB 一般カード
年会費 | 2,200円(税込) |
還元率 | 0.5% |
航空券の購入 | 1.5%相当 |
搭乗ボーナス | 10% |
入会・継続ボーナス | 1,000マイル |
付帯保険 | 海外旅行:最高1,000万円 国内航空:最高1,000万円 |
公式サイト | https://www.jcb.co.jp/promotion/ |
ANA JCB 一般カードは、お手頃な年会費で気軽にマイルを貯められるクレカです。
入会・継続で1,000マイルが毎年貯まるため、年会費の元も取りやすいでしょう。
スターバックスなどの「ANAカードマイルプラス加盟店」で利用すると、カード会社のポイントとマイルの2重取りも可能。
年間5,500円(税込)の手数料を支払えば、貯まるマイルを2倍にすることもできますよ。
年会費が安いから、ふだん飛行機に乗る機会が少ない人も安心だワン!
\いま入会で1,000マイルもらえる/
新規入会&各種条件達成で最大103,000マイル相当プレゼント!
初めてのANAカードなら年会費が安い一般カード(新規入会でもれなく1,000マイル)がおすすめです。
JCB以外のANA(一般カード)もおすすめ
ブランドが異なるANAカード(一般カード)もおすすめです。
Visa・Mastercardでは、普段のお買い物でのカード利用でVポイントを貯められます。
もちろんANAマイレージにも交換できるので、マイルをしっかり貯めたい方におすすめです。
- 入会・継続で1,000マイルずつもらえる
- Vポイント:お買い物利用200円(税込)につき1ポイント付与
- マイ・ペイすリボ設定でボーナスポイントがもらえる
\日々の生活でマイルが貯まる/
普段のお買い物で200円ごと1マイル貯まる!
入会時・毎年のカード継続時にボーナスマイルがもらえます。
②ソラチカカード
年会費 | 2,200円(税込) |
還元率 | 0.5% |
航空券の購入 | 1.5%相当 |
搭乗ボーナス | 10% |
入会・継続ボーナス | 1,000マイル |
付帯保険 | 海外旅行:最高1,000万円 国内航空:最高1,000万円 |
ソラチカカードは、PASMOとANAカードが一体化したクレカです。
マイルが貯まるのはもちろん、東京メトロの乗車でメトロポイントも貯められるため、一石二鳥のクレカと言えます。
貯まったメトロポイントは、ANAマイルに高レートで交換できるワン!
通常のANAカードと同じく、入会・継続で毎年1,000マイルももらえますよ。
PASMOの定期券も搭載できるため、カードを何枚も持ち歩く必要がなく、手荷物もスッキリするでしょう。
東京メトロをよく利用する人は、ソラチカカードがおすすめね!
\入会キャンペーン実施中/
2023年10月31日までの入会で、最大23,000マイル相当プレゼント!
ANAとJCBそれぞれのキャンペーンを実施中です。
さらに詳しくは「ソラチカカードの評判・特徴は?年会費や複雑な還元率・改悪と言われる原因も解説」で、詳しく解説しています。
③ANA JCBワイドゴールドカード
年会費 | 15,400円(税込) |
還元率 | 1% |
航空券の購入 | 2%相当 |
搭乗ボーナス | 25% |
入会・継続ボーナス | 2,000マイル |
付帯保険 | 海外旅行:1億円 国内航空:5,000万円 国内旅行:5,000万円 |
公式サイト | https://www.jcb.co.jp/promotion/ |
ANA JCBワイドゴールドカードはマイルの還元率が高く、豪華な特典がついていることが特徴です。
ANA JCB 一般カードではマイルを2倍にするのに手数料が必要でしたが、本カードならいつでも手数料無しでマイルが2倍貯められます。
一般カードよりもマイルが貯まりやすいんだね!
海外旅行では最高1億円の付帯保険を始め、飛行機が遅れてしまった時の遅延補償もついています。
国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料で使えるため、飛行機の待ち時間もゆったり過ごせるでしょう。
搭乗で25%分もボーナスとしてもらえるから、飛行機の利用が多い人におすすめだワン!
\空でも陸でもマイルが貯まる/
普段のお買い物でも航空券の購入でもマイルを貯められる!
ANA JCBカードを活用しよう!
各ANAカードについて詳しくは「ANAカードのおすすめ11選!年会費や還元率で徹底比較」をあわせてご覧ください。
④JALカード CLUB-Aカード
年会費 | 11,000円(税込) |
還元率 | 1% |
搭乗ボーナス | 25% |
入会・初回搭乗ボーナス | 入会:最大6,000マイル 搭乗:5,000マイル |
ブランド | Visa/Mastercard/JCB |
公式サイト | https://jalcard.jal.co.jp/ |
年に1度でも度に旅行に行くなら、CLUB-Aカードがおすすめです。
JAL搭乗時のボーナス獲得マイルが大きくアップし、旅行傷害保険も最高5,000万円(国内・海外)と充実しています。
またランクが1つ上の「CLUB-Aゴールドカード」なら、提携カード会社の空港ラウンジが利用できたり、普段のショッピングで貯まるマイルが2倍になるなど、特典がさらにアップします。
JALの上級会員向けクレカ「JALグローバルクラブカード」に切り替えも対応しており、マイル修行をしている人にも最適です。
上位会員を目指す人は「マイル修行でANA・JALの上位会員に!」もチェックだワン!
実際に使っています
いろはにマネー編集部メンバーもハワイ旅行に向けてJALマイルを貯めるべく、JAL CLUB-A ゴールドカードを保有しています。
JALマイルは、話題のLCC「ZIPAIR」で使えるZIPAIRポイントに交換して航空券が購入可能です。
さらにマイル交換倍率が1.5倍になるので、還元率の高いCLUB-Aゴールドカードを選びました。
JALマイル1マイル=最大1.5 ZIPAIRポイントに交換可能に
https://press.jal.co.jp/ja/release/202104/006017.html
1 ZIPAIRポイント=1円分として、航空券、付帯サービスの購入に利用可能となります
受取も早く申し込みから審査完了まで約1週間ほどですぐにカードが到着しました。
中長期的にJALマイルを効率よく貯めて飛行機をお得に乗りたい方は、 JAL CLUB-A ゴールドカードがおすすめです。
\ マイルがさらに貯まる /
JAL普通カードの2倍の還元率!
CLUBAカードなら日々の利用から搭乗時の獲得マイルまで大きくアップ!
⑤JALカード 普通カード
年会費 | 2,200円(税込) *初年度無料 |
還元率 | 0.5% |
搭乗ボーナス | 10% |
入会・初回搭乗ボーナス | 入会:1,000マイル 搭乗:1,000マイル |
ブランド | Visa/Mastercard/JCB |
公式サイト | https://jalcard.jal.co.jp/ |
JALカード 普通カードは、JALカードの基本とも言える1枚です。
年会費が2,200円(税込)と安いため、飛行機に乗る機会が少ない人や、気軽に持ちたい人にもおすすめです。
入会では1,000マイル、毎年初回搭乗時にボーナスが1,000マイル付与されるため、年会費の元も取りやすいでしょう。
ふだんのお買い物でも200円(税込)の利用につき1マイルが貯まり、飛行機に乗ればフライトマイルの10%が貯められます。
飛行機に乗らずにマイルを貯めていきたい人にもおすすめだワン!
CLUB-Aカードと悩んだら、年会費が安めの普通カードから作ってみるのがいいかもね。
\ 旅好きにおすすめの1枚 /
JALカードなら、日常の支払いでもマイルが貯まります。
ボーナスマイルなど搭乗時に嬉しいサービスも充実!
国内旅行にはイオンカードがおすすめ
国内旅行に行く際には、イオンカードを利用することがおすすめです。
イオンカードを持ち運ぶことで、以下の2つのメリットがあります。
- 全国にあるイオン系列店でポイントを貯められる
- 優待特典によって、レジャー施設や観光地を安く楽しめる
旅先にあるイオンモールやその系列店でポイントを貯めることができるのはもちろん、全国の観光地にあるレジャー施設や飲食店で割引を受けることができます。
例えば、以下のような施設のほか、ホテルや温泉・テーマパークなどでも優待特典を受けられます。
また、旅行の際に高速道路を利用する方は、高速料金が安くなるイオンカードを発行すると良いでしょう。
高速道路の料金が安くなるクレカと、その特徴を紹介します。
①イオン首都高カード(WAON一体型)
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5% |
ブランド | Visa・Master・JCB |
追加 | 家族カード |
付帯保険 | ショッピング保険 |
公式サイト | https://www.aeon.co.jp/card/lineup/shutoko/ |
イオン首都高カードは、毎週日曜日に首都高速のETC料金が20%引きになるイオンカードです。
また、首都高パーキングエリアのお買物をすると、通常の5倍ポイント還元され、2.5%分のポイントが貯まります。
旅行で首都高を使うなら、持っておきたいね!
本カードに加入すると、ETCカードが自動的に発行されるため、届いたらすぐに使い始められますよ。
\首都高ユーザー必見/
毎週日曜日の首都高速交通料金が20%OFF!
入会金・年会費無料でWAON POINTが貯まります。
②イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5~1.5% |
ブランド | Visa・Master・JCB |
追加 | 家族カード |
付帯保険 | ショッピング保険 |
公式サイト | https://www.aeon.co.jp/card/lineup/w-nexco/ |
イオンNEXCO西日本カードは、全国の高速道路におけるETC走行でWAON POINTが基本の2〜3倍も貯まるカードです。
ポイントの付与率は、以下のように曜日によって異なります。
- 月曜から金曜のETC走行
→WAON POINTが基本の2倍 - 土曜と日曜のETC走行
→WAON POINTが基本の3倍
また、NEXCO西日本エリアのSA/PAで買い物すると、WAON POINTが基本の2倍付与されるのもメリットです。
でも、西日本の高速道路でしか追加のポイントは得られないの?
対象は西日本だけでなく全国の高速道路なので、国内旅行をする方には発行する価値が大いにあるでしょう。
\ETC走行の多いドライバー必見/
イオンでの割引きに加え、ETC走行でWAON POINTをおトクにためて使えるカードです。
ETCカードが自動付帯されて便利な1枚!
イオンカードについては、「イオンカードは作るべき?おすすめカードの種類やお得な使い方や特典・デメリットを紹介」で詳しく解説しています。
海外旅行でおすすめのクレジットカード
海外旅行に行く人は、Visaブランドのクレカを1枚は準備しておきましょう。
Visaは国内・海外ともに利用シェアが1位となっており、使える可能性が格段に上がります。
特にアメリカ方面に行くなら、Visaは必須だワン!
また、海外旅行時のサポートがついたクレカを利用するのもおすすめです。
海外旅行におすすめの以下のクレカと、その特徴を紹介します。
①TGC CARD
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5%~1% |
ブランド | Visa/Mastercard |
追加 | JCB |
付帯保険 | 海外旅行:最大2,000万円 |
公式サイト | https://www.aeon.co.jp/card/lineup/tgc/ |
イオンカード系列となるTGC CARDは海外旅行の際の補償が充実しており、海外へよく行く方に人気の高いカードです。
TGC CARDに申し込むと、会員限定の「海外旅行傷害保険」を特典として受けることが可能です。
補償内容を一部紹介すると以下の通りです。
- 傷害による死亡・後遺傷害:最高額2,000万円
- 賠償責任:1事故の限度額3,000万円
- 傷害による治療費用:1事故の限度額200万円 など
非常に手厚い海外旅行傷害保険が付帯するワン!
安心して海外旅行へ出かけたい方はTGC CARDを1枚持っておくことをおすすめします。
\ 手厚い海外旅行傷害保険も魅力 /
TGC CARD新規入会で1,000WAON POINT進呈!
今ならイオンウォレット登録&利用で最大5,000ポイントもらえます
利用期間:~カード登録月の翌々月10日
②三井住友カード(NL)
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5~7% |
ブランド | Visa/Mastercard |
追加 | 家族カード ETCカード |
付帯保険 | 海外旅行:最大2,000万円 |
公式サイト | https://www.smbc-card.com/ |
三井住友カード(NL)は世界シェア1位のVisa、2位のMastercardどちらかのブランドを選べます。
表にも裏にもカード番号が記載されていない完全ナンバーレス仕様なので、利用時に盗み見される心配も無いでしょう。
国内では、対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで、スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で利用するとポイントが最大7%還元(※)される特典も。
ふだんのお買い物でも海外旅行でも、便利に使えますよ。
海外旅行の傷害保険もバッチリついているよ。
三井住友カードで貯まるVポイントの貯め方・使い方も知っておくと良いワン!
\最短10秒で即時発行/
三井住友カード(NL)は年会費永年無料!
申し込み後すぐに使える「即時発行」を受付中。
※即時発行ができない場合があります。
(※1)商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
(※2)一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
(※3)ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※通常のポイントを含みます。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
③JCBカードW
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1% |
ブランド | JCB |
追加 | 家族カード ETCカード |
付帯保険 | 海外旅行:最大2,000万円 |
公式サイト | https://www.jcb.co.jp/ |
JCBカードWは、国内大手のカード会社JCBが提供するクレジットカードです。
世界16か国27か所に設置された「JCBプラザ」で、現地案内などを日本語で受けられるため、初めての渡航先でも安心です。
JCBプラザはアメリカやカナダ、韓国などの主要都市にあるワン!
Visa・Mastercardに比べJCBの世界シェアは狭いですが、ハワイ・グアム・韓国などをメインに約3,600万店で使えます。
特にハワイ旅行に持っていきたいクレジットカードで、ワイキキトロリーに無料で乗車できるなどお得が満載です。
加入資格は39歳までですが、発行しておけば40歳を超えても、お得な条件のまま使い続けられますよ。
表面はナンバーレスで、裏面に番号の記載があるよ!
\新規入会キャンペーン実施中/
入会+Amazon利用で最大1万9,000円をキャッシュバック!
このチャンスをお見逃しなく!
キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
JCBカードWについては、「JCBカードWの評判・デメリットは?JCB CARD W Plus Lとの違いも解説」で詳しく解説しています。
テーマパークなどで優待が受けられるクレカ
全国の水族館や遊園地などに行く人は、対象のテーマパークで優待を受けられるクレカがおすすめです。
テーマパークなどで優待があるクレカは、以下の通り。
①エポスカード
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5% |
ブランド | Visa |
追加 | ETCカード |
付帯保険 | 海外旅行:最大2,000万円 |
公式サイト | https://www.eposcard.co.jp/ |
エポスカードは、全国10,000か所以上の飲食店やカラオケ、ホテルなどで優待を受けられるクレカです。
テーマパークにも対応しており、富士急ハイランドやサンシャイン水族館などを優待価格で利用できます。
また、海外旅行なら最大2,000万円の傷害保険が自動付帯でついてくるメリットもあります。
自動付帯って何?
カードで料金を支払わなくても、自動で適用される保険のことだワン!
年会費無料で保険が自動付帯のクレカはかなり珍しいため、国内旅行はもちろん海外でも役立つでしょう。
\2,000円分のポイントがもらえる/
エポスカードについては、「エポスカードのメリットは?評判や特徴、デメリットも徹底解説」で詳しく解説しています。
②イオンカード(ミニオンズ)
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5% |
ブランド | Visa/Mastercard |
追加 | 家族カード ETCカード |
公式サイト | https://www.aeon.co.jp/card/lineup/minions/ |
イオンカード(ミニオンズ)は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内で使うと、いつでもWAON POINT基本の10倍を受けられます。
10,000円(税込)利用すると500ポイント還元されるため、お土産やお食事の利用がいつでもお得ですよ。
たまにしかUSJに行かない人も、年会費無料だから持っていても損しないね!
その他には、イオンシネマの一般料金が1,000円で見られる特典※も。
全国のイオン系列店では毎月20日・30日に5%オフでお買い物ができます。
ただし国内・海外旅行の保険がついてないため、他の付帯保険付きのクレカと併用すると良いでしょう。
\新規入会・利用で最大5,000WAON POINT進呈/
新規入会+利用でWAON POINTがもらえます。
今だけWeb入会限定で最大5,000ポイント付与!カードの作成・年会費は無料です。
イオンカード(ミニオンズ)については「イオンカード(ミニオンズ)のメリット・デメリットは?入会特典やポイントについて紹介」で詳しく解説しています。
【イオンシネマ優待価格1000円に関するご注意事項】
●「ドリンク(S サイズ)・ポップコーン(S サイズ)セット引換券付きシネマチケット」が1,400円(税込)(年間購入可能枚数18枚)
●「特別鑑賞シネマチケット」が1,000円(税込)!(年間購入可能枚数12枚)
● チケット購入方法
映画チケットを1,000円(税込)で購入するには、専用サイトacチケットでチケットを購入する必要があります。
暮らしのマネーサイトログイン後イオンシネマのシネマチケットをご優待価格「1,000円(税込)」にてご購入いただけます。
※特別興行等一部対象外となる上映や、3D等追加料金が発生する上映がございます。
●3/1(水)12:00以降、イオンシネマご優待特典をご利用いただくためには、後日郵送される「本カード」をお受取り後、3Dセキュアの登録が必要となりますのでご注意ください。
※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供する特典となります。
※パソコン・スマートフォンより「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」より、イオンシネマチケットをご購入いただいた方が対象となります。劇場窓口でのご購入は対象外となりますのでご注意ください。
※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
※お一人あたりの購入可能枚数は年間30枚までとなります。
※年間の購入可能枚数とは、会員さまがイオンシネマ「ご優待販売専用サイト」へ初回登録を行った日を起算日として1年間に購入可能な枚数となります。
※お支払いは、イオンカード(ミニオンズ・デザイン)のクレジット払いをご利用ください。
※各種サービスや他の値引きサービスとの併用はできません。
※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
※本特典は店頭受取りの「仮カード」ではご利用いただけません。後日お届けする「本カード」または即時発行にてお申込み後、イオンウォレットアプリ上でカードお受取り後にご利用ください。
予約サイトでおすすめのクレジットカード
クレカの中には、自社の予約サイトで特典を受けられるものがあります。
そのため、予約サイトを利用してホテルや航空券を予約する人は、以下のクレカがおすすめです。
最近は旅行店よりも、ネットでホテルなどを探すことの方が多いよね。
①楽天カード
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1% |
ブランド | Visa/Mastercard/JCB/American Express |
追加 | 家族カード ETCカード |
付帯保険 | 海外旅行:最大2,000万円 |
公式サイト | https://www.rakuten-card.co.jp/ |
楽天カードは、カード発行会社と同じ系列の「楽天トラベル」で利用すれば、利用金額の2%のポイント還元を受けられます。
また、楽天カード利用者限定で楽天トラベルのクーポンが毎月配布されるため、予約前にチェックがおすすめです。
カードのブランドが4つも選べるので、海外でも使いたい人はVisaを選ぶと良いでしょう。
楽天市場などのポイントを、楽天トラベルで使うこともできるため、楽天ポイントを貯めている人はお得に旅行に行けますよ。
今貯めている楽天ポイントで旅行に行けるなんて最高!
\5,000ポイントプレゼント/
新規入会とカード利用で5,000ポイントプレゼント!
さらに年会費は永年無料です。
楽天カードについては「楽天カードのポイントは高還元率!新規入会で8,000ポイントもらう方法も解説」で詳しく解説しています。
②リクルートカード
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1.2% |
ブランド | Visa/Mastercard/JCB |
追加 | 家族カード ETCカード |
付帯保険 | 海外旅行:最大2,000万円 国内旅行:最大1,000万円 |
公式サイト | https://recruit-card.jp/ |
リクルートカードは、大手国内予約サイト「じゃらん」で利用すると、最大1.2%のポイント還元を受けられます。
さらに旅行代金を決済すると、200万ポイントが山分けされるキャンペーンにも参加可能。
200万ポイント山分けは1ヶ月間区切りのキャンペーンで、今のところ毎月開催されているワン!
年会費無料ですが、1.2%の高いポイント還元率なので、ふだんのお買い物で利用してもお得です。
旅先の飲食代やお土産代もリクルートカードを使えば、たくさんポイントを貯められますよ。
還元率1.2%なら、10,000円利用すると120ポイントも貯められるね!
\入会キャンペーンが魅力/
リクルートカード新規入会+利用で、最大6,000円相当のポイントをプレゼント!
年会費は永年無料で、1.2%の高還元率です。
リクルートカードについては、「リクルートカードは高還元率!評判やメリット・デメリット・ポイント付与について紹介」で詳しく解説しています。
ホテルで特典があるクレジットカード
家族や友人と大切な記念日を過ごすなら、ホテルと提携したクレカがおすすめです。
以下の2枚のクレカなら、対象のホテルの上位会員資格や、利用金額に応じて年に1回無料宿泊券がもらえます。
ホテル優待系クレカについて詳しくは「ホテル宿泊はクレジットカード利用がベスト!おすすめクレカのメリットや最強の特典を解説」もあわせてご覧ください。
①マリオットボンヴォイ・アメックス
年会費 | 23,100円(税込) |
還元率 | 0.66% |
ブランド | American Express |
追加 | 家族カード ETCカード |
付帯保険 | 海外旅行:最大3,000万円 国内旅行:最大2,000万円 |
マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアムは、年間150万円以上利用すれば、マリオットボンヴォイ加盟ホテルの無料宿泊券がもらえます。
無料宿泊券を使えば、場合によっては年会費以上の価格のホテルに泊まることも可能。
また国内・ハワイの主要空港ラウンジ無料や、国際便の手荷物が1個まで無料になるなど、旅行に嬉しいサービスも付帯しています。
貯まったポイントはホテル宿泊のほか、世界約40社以上のマイルに交換できるため、無駄になることもないでしょう。
無料宿泊券を使えば年会費の元が取れるし、多くの特典がついた優秀なクレカだワン!
②アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
年会費 | 165,000円(税込) |
還元率 | 0.5% |
ブランド | American Express |
追加 | 家族カード ETCカード |
付帯保険 | 海外旅行:最大1億円 国内旅行:最大1億円 乗継遅延:最高3万円 |
公式サイト | https://www.americanexpress.com/ja-jp/ |
アメックス・プラチナは、更新時に国内の高級ホテルの無料ペア宿泊券がもらえます。
また、持っているだけでヒルトン・オナーズなど国内外4つのホテルの上位会員になれるため、空きがあれば無料で部屋のアップグレードも受けられます。
クレカを持っているだけで上位会員扱いなんて豪華すぎる!
旅行以外のサービスも特化しており、コース料理を2名以上での予約で1名分無料になる「招待日和」や、スマホの破損・水漏れなどを補償する「スマートフォン・プロテクション」も付帯。
家族カードは4枚まで無料なので、家族全員で一緒に利用できますよ。
\条件達成で最大165,000円相当のポイントバック!/
インビテーションがなくても申し込み可能に!
入会&利用で合計165,000円相当のポイント獲得可能!更新時にもらえるペア宿泊券も人気です。
旅行でクレジットカードを使うメリット
旅行でクレジットカードを使うと、どんないいことがある?
旅行でクレジットカードを使えば、ポイントが貯まるだけでなく以下のメリットもあります。
クレジットカードのメリットを知っておけば、便利でお得な旅行を楽しめます。
1つずつ具体的に解説するので、旅行に行く前に確認しておきましょう。
大金を持ち歩かなくて済む
旅行に行く際は、宿泊費や食事代・お土産代などを事前に準備する必要があります。
その多額の予算を全て現金で持ち歩くのは、防犯面でも危険なのでおすすめしません。
特に海外では国内ほど治安が良くないから、大金の持ち歩きは厳禁だワン!
クレジットカードなら、大金を取り出す手間もなくカード1枚でスムーズに支払えます。
紙幣や小銭を数えなくて良いので、決済額が特に多くなる旅行ではクレジットカードが最適です。
ただしクレカが使えない店舗もあるので、必要最低限の現金は準備しておきましょう。
傷害保険が付帯している
クレジットカードの多くでは、国内・海外旅行での傷害保険が付帯しています。
グレードの高いクレカほど充実している傾向ですが、一般のクレカでも傷害保険がついているものがたくさんあります。
年会費無料の三井住友カード(NL)を海外旅行で利用した場合、付帯保険は以下の通り。
三井住友カード(NL) 海外旅行傷害保険 | 最大補償金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 2,000万円 |
傷害・疾病治療費用 | 50万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害 (免責3,000円) | 15万円 |
救援者費用 | 100万円 |
会費無料でも付帯保険がしっかりついているんだね!
多くのクレカでは旅行代金をそのクレカで決済すると保険対象となりますが、エポスカードのように「自動付帯」でクレカを使わなくても補償されるものもあります。
付帯保険があれば、旅先での事故や怪我などを保証してくれるため、出発前に補償額を確認しておきましょう。
海外旅行では、現地通貨でキャッシングが可能
クレジットカードにあらかじめキャッシング機能をつけておけば、渡航先のATMから現地通貨でお金を引き出すことができます。
旅行時に現金が足りなくなっても、現地でクレカからすぐに引き出せるね!
特に数日間滞在する場合、最初に大金を交換していくより、現地のATMで少額ずつ引き出した方が防犯面でも安心です。
また事前に両替するよりも、海外キャッシングの方が手数料を安く抑えられる場合も。
お買い物だけでなく、現金の調達もクレジットカードの活用がおすすめです。
海外キャッシングを使うためには、クレカの申し込み時にキャッシング機能をつけて申請するワン!
海外のホテルならデポジットに対応できる
クレジットカードがあれば、ホテル滞在時のデポジットにも対応できます。
デポジットって何?
デポジットとは宿泊代金に上乗せして払う保証金のことで、海外のホテルでは一般的に滞在時にデポジットが必要です。
クレジットカードがあれば利用枠内でデポジットが支払えるため、宿泊代と別に大金を準備しなくて済みます。
ホテルによっては、クレカがあればデポジット不要の場合もあるワン!
また、デポジットは現金でも支払えますが、クレジットカードを持っている人よりも割高に請求される場合も。
問題がなければ滞在後に全額返金されるものの、一時的に大金が必要になるため、クレジットカードを持っておいたほうが良いでしょう。
旅行におすすめクレカのよくある質問
旅行におすすめのクレカについて、もっとよく知りたい。
旅行に行くときのおすすめクレジットカードについて、よくある質問をまとめました。
旅行用クレカの一番おすすめはどれですか?
旅行で使うクレカは、旅のタイプ別で合ったものを選びましょう。
ですがどれが良いか迷ったら、国内旅行なら還元率が高く特典も充実したJCBカードWがおすすめです。
海外に行く人は三井住友カード(NL)なら、世界シェアの広いVisa・Mastercardが選べます。
JCBカードWは現地案内などを日本語で受けられる「JCBプラザ」があるから、渡航先で使えるなら海外でも便利だワン!
渡航先でどこの国際ブランドが対応しているか、あらかじめ調べておこう!
旅行代金を分割払いにできますか?
国内旅行での決済分は、分割・リボ払いも利用できます。
海外旅行の場合、決済時に分割払いの指定はできませんが、カード会社で手続きをすれば、分割・リボ払いに変更可能です。
旅行代金を計画的に支払えるんだね。
楽天カードは海外でも使えますか?
楽天カードは、海外でも利用できます。
4つの国際ブランドに対応しているため、渡航先で対応しているものを選ぶと良いでしょう。
楽天カードなら、海外旅行の傷害保険もついているワン!
【まとめ】旅行におすすめのクレジットカード
旅行におすすめのクレジットカードについて、良くわかった!
旅行におすすめのクレジットカードや選び方、使うメリットも紹介しました。
最後にこの記事の重要な点を3つにまとめます。
🔰いろはに結論
- 旅行で使うクレカは、行き先や目的に合ったものを選ぶ
- クレカがあればホテルのデポジットに対応できて、海外の現地通貨でキャッシングも可能
- マイルを貯めたい人はANA JCB 一般カード、海外旅行なら保証が手厚いTGC CARDがおすすめ
旅行に行くときは、利便性や安全面でもクレジットカードが最適です。
国内はもちろん、海外ならキャッシングやデポジットに対応できるメリットも。
行き先や目的に合うクレカを活用して、便利でお得な旅を楽しみましょう。
💡旅行好きにおすすめのクレジットカード
- ANA JCB 一般カード おすすめ!
公式サイト:https://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/ana_card.html
飛行機の利用ごとに10%のボーナスマイル。入会・継続で1,000マイル貯まる。 - TGC CARD おすすめ!
公式サイト:https://www.aeon.co.jp/card/lineup/tgc/
カード会員限定の手厚い海外旅行傷害保険が付帯。海外旅行へ行くなら持っておきたい1枚! - アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
公式サイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/platinum-card/
持っているだけで、ヒルトン・オナーズなど国内外4つのホテルの上位会員になれる!
【イオンシネマ優待価格1000円に関するご注意事項】
暮らしのマネーサイトログイン後イオンシネマのシネマチケットをご優待価格「1,000円(税込)」にてご購入いただけます。
※特別興行等一部対象外となる上映や、3D等追加料金が発生する上映がございます。
●3/1(水)12:00以降、イオンシネマご優待特典をご利用いただくためには、後日郵送される「本カード」をお受取り後、3Dセキュアの登録が必要となりますのでご注意ください。
※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供する特典となります。
※パソコン・スマートフォンより「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」より、イオンシネマチケットをご購入いただいた方が対象となります。劇場窓口でのご購入は対象外となりますのでご注意ください。
※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
※お一人あたりの購入可能枚数は年間30枚までとなります。
※年間の購入可能枚数とは、会員さまがイオンシネマ「ご優待販売専用サイト」へ初回登録を行った日を起算日として1年間に購入可能な枚数となります。
※お支払いは、イオンカード(ミニオンズ・デザイン)のクレジット払いをご利用ください。
※各種サービスや他の値引きサービスとの併用はできません。
※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
※本特典は店頭受取りの「仮カード」ではご利用いただけません。後日お届けする「本カード」または即時発行にてお申込み後、イオンウォレットアプリ上でカードお受取り後にご利用ください。