・スターアトラス(StarAtlas)ってどんなゲームなんだろう?
・スターアトラスの始め方や稼ぎ方が知りたいな…
このような悩みを解決します。
この記事の結論
- スターアトラスは宇宙を舞台にしたSF系戦略ゲーム
- 宇宙船NFTの売買やステーキングで稼げる
- スターアトラスのプレイには仮想通貨が必要
スターアトラス(StarAtlas)は、美しいグラフィックが話題のブロックチェーンゲームです。
メタバース関連プロジェクトとしても注目を集めており、実績のあるチームの元で開発が進められています。
今回は、スターアトラスの特徴や始め方について分かりやすく解説します。
この記事を読めば、スターアトラスの稼ぎ方や将来性が分かるワン!
スターアトラス(StarAtlas)とは? 3つの特徴を解説

ゲーム名 | スターアトラス(StarAtlas) |
---|---|
ゲーム内通貨 | ATLAS・POLIS |
リリース日 | 2022年予定 |
ツイッター | https://twitter.com/staratlas Twitterフォロワー数:30万人以上 |
公式サイト | https://staratlas.com/ |
スターアトラス(StarAtlas)とは、2620年の宇宙空間を舞台にしたNFTゲームです。
ゲームエンジンに「アンリアル・エンジン5」を採用しており、最新ゲーム機に引けを取らない美しいグラフィックが話題を呼んでいます。
今までのブロックチェーンゲームとは段違いのグラフィック性能を誇るんだ。
正式版がいつから遊べるかは未定だけど、早期から注目を集めているプロジェクトだよ。
スターアトラスの特徴として、以下の3つが挙げられるワン!
- 宇宙が舞台のSF系戦略ゲーム
- Solanaチェーンでガス代が安い
- ATLAS・POLISトークンが存在する
宇宙が舞台のSF系戦略ゲーム

スターアトラスは宇宙をテーマにしたマルチプレイヤーゲームです。
オープンワールドの探索や宇宙船によるシューティングなど、様々なゲームシステムの実装が予定されています。
派閥やギルドに所属し、味方と協力しながら資源や領土をめぐるバトルを行います。
ゲーム内で入手したNFTアイテムを売却すれば、遊んで稼げる「Play to Earn」が実現できるよ。
メタバース空間で過ごした時間を収益化できるようになるワン。
Oculus QuestなどのVR機器にも対応予定だワン!
Solanaチェーンでガス代が安い
スターアトラスは処理速度の速さで知られる「Solanaチェーン」を採用しています。
Solanaチェーンはガス代(手数料)が非常に安いため、イーサリアムチェーンなどで見られるガス代の高騰を心配する必要がありません。
1秒間に50,000トランザクションを処理するスペックの高さを生かして、ハイクオリティなゲームを構築しているんだ。
ATLAS・POLISトークンが存在する
スターアトラスのゲーム内には、独自トークンの「ATLAS」と「POLIS」が存在します。
ATLASとは
- 宇宙船・燃料・土地などのアイテム売買に用いられるユーティリティトークン
- 設備修復のサービスなど、あらゆる場面での利用が想定される
- ゲーム内アクティビティのクリアで入手できる
POLISとは
- ガバナンストークンとしての役割を持ち、スターアトラス内のDAOで投票権を得られる
- ミッション達成時の報酬として受け取れる
- POLISステーキングができる
2つのトークンはゲームプレイで入手したり、仮想通貨取引所で売買したりできるワン!
スターアトラス(StarAtlas)の始め方

スターアトラスをプレイする方法が知りたいな。
スターアトラスを始めるには仮想通貨が必要ワン。
始め方の流れを解説するワン!
仮想通貨Solana(SOL)を購入
スターアトラスのプレイには仮想通貨Solana(SOL)が必要です。
SolanaはBinanceなどの海外取引所の他、国内取引所のGMOコインで購入できます。
ソラナを購入できる取引所
- GMOコイン・SBIVCトレード
→GMOコインはSOLの取引・出金に対応している。国内取引所で購入したい人におすすめ - Binanceなどの海外取引所
→国内取引所で購入した仮想通貨を海外取引所に送ればSOLを購入できる。
海外取引所経由でSOLを購入する場合は、アプリダウンロードNo.1のCoincheckや送金手数料無料のGMOコインを経由するのがおすすめだよ。
取引所への無料登録は5分程度で終わるワン。
早ければ即日で取引できるようになるワン!
PhantomウォレットにSOLを送金

次に、Solanaチェーンに対応した「Phantom(ファントム)ウォレット」をインストールします。
Phantomウォレット準備の流れ
- Phantomウォレット公式サイトからウォレットをインストール
- リカバリーフレーズ(12の英単語)はメモを取って保管
- Phantomウォレットのアドレスを取得し、取引所からSOLを送金
Metamaskと同じような流れで作成できるよ。
送金ミスに注意しつつ、SOLを準備しよう。
公式サイトにウォレットを接続

Phantomウォレットが用意できたら、スターアトラス公式サイトにウォレットを接続します。
「PLAY NOW」をクリック後、「Connect Wallet」をクリックしてPhantomウォレットの接続を行いましょう。
同意事項の確認後、パスワードを入力すれば接続できるワン!
SOLをUSDCへ変換する
次に、戦艦NFT購入用のUSDCを準備します。
Phantomウォレット内のスワップ機能を使って、必要な数量のUSDCを入手しましょう。
SOLはSolanaチェーンを利用する際のガス代として利用するんだ。
Solanaチェーン対応のUSDCを手に入れよう。
宇宙船NFTを購入する
USDCを用意できたら、スターアトラス内のマーケットプレイスにアクセスします。
好みの宇宙船を探し、USDCを使って購入してください。
船の値段は相場の状況次第で変わるワン。
2022年9月時点、10 USDC以下で買える戦艦もあるワン!
スターアトラス(StarAtlas)の稼ぎ方

スターアトラスの具体的な稼ぎ方が知りたいな。
ここからは、スターアトラスで稼ぐ方法を紹介するワン!
宇宙船NFTを取引して稼ぐ
スターアトラス内では様々なアイテムがNFT化されており、手に入れたNFTを売買して稼げます。
現在は宇宙船NFTが取引可能で、今後は販売できるアイテムが追加される予定です。
レアNFTの売却や、相場の状況に合わせた取引で利益を狙いましょう。
ゲーム外部で作成したアセットも、マーケットで売買できる仕組みが開発されているよ。
ステーキングで稼ぐ
購入した宇宙船NFTをステーキングすると、利回りとしてATLASトークンが稼げます。
宇宙船・燃料・ガス代のSOLがあれば、保有しているだけの宇宙船を有効活用できます。
また、2022年8月よりPOLISトークンのステーキングが開始しました。
スターアトラスDAOのシステム内でロックすれば報酬が得られる他、DAOにおける投票権が得られます。
POLISトークンのステーキングは、2週間から5年の間で預け入れできるワン!
ゲームをプレイして稼ぐ
開発中のPvPモードでは、相手に勝利すると戦利品が得られる仕様になる見込みです。
また、クリアでトークンを獲得できるミッションも実装予定です。
対人戦の勝利で手に入れた宇宙船パーツを売却したり、ミッションをクリアしたりして稼げるのは楽しそうだね!
スターアトラス(StarAtlas)の今後の将来性

スターアトラスには、今後の将来性はあるのかな?
最新ニュースやロードマップを確認して、将来性を見極めるワン!
大企業・プロジェクトとの提携が進んでいる
スターアトラスは多数の大企業やプロジェクトと提携を行っています。
資金調達も実施しており、継続的に開発が進んでいます。
提携している企業・プロジェクト
- Yield Guild Games
→Play to Earnの発展を目指すDAOプロジェクト。100万ドル相当のゲーム内NFTを購入 - Animoca Brands
→大手ブロックチェーンゲーム企業。300万ドル相当の宇宙船NFTを購入 - MoonPay
→暗号資産決済のスタートアップ企業。クレジットカードでゲーム内アイテムの購入が可能に
大手の資本が入っているのは安心材料だよね。
メタバース間の相互運用性に取り組んでいる
スターアトラスは代表的なNFTゲームプロジェクトの1つである「The Sandbox(ザ・サンドボックス)」と連携し、コラボイベントを開催しました。
Solanaチェーンのスターアトラス・イーサリアムチェーンのThe Sandboxによる、異なるブロックチェーン同士の相互運用性の取り組みに注目が集まっています。
スターアトラスの銀河系メタバース内に、The Sandboxのユーザーが参加できるイベントが行われたワン。
上位入賞者には賞金として、仮想通貨SANDや宇宙船NFTが贈られたワン!
スターアトラスの今後のロードマップ

スターアトラスは5段階のロードマップを発表しており、着実に開発が進められています。
スターアトラスのロードマップ(抜粋)
- CREAM – Mining & Crafting
→マイニングの構築・宇宙ステーション構造物の建設が可能になる - SCORE – Ship Missions
→船型の役割に応じた戦艦ミッションを遂行し、報酬や経験値を得られるようになる - 3D Browser STAR ATLAS
→ブラウザでプレイ可能なゲームマップや、宇宙船での探検・採掘のための座標がアンロックされる
宇宙ステーションでのクラフトや、戦艦ミッションをプレイできる日が楽しみだね!
仮想通貨スターアトラス(ATLAS)の買い方・購入方法

スターアトラスに投資して稼ぐのも手だよね。
仮想通貨ATLASはどこで買えるのかな?
国内取引所ではATLASトークンを買えないから、海外取引所を使う必要があるワン!
スターアトラス(ATLAS)は海外取引所で購入できる
ATLASは海外取引所やDEXを利用すれば購入できます。
ATLASを扱っている主な取引所は以下の通りです。
なお、海外取引所を利用する際は、国内の取引所で送金用の仮想通貨を用意する必要があります。
送金用の仮想通貨は、以下の国内取引所で準備するのがおすすめだよ。
取引所 | 特徴 | 主なサービス | 入出金手数料 | 送金手数料 | 取引手数料 |
---|---|---|---|---|---|
Coincheck | ・初心者向け ・アプリダウンロード数No.1 | ・積立 ・NFTマーケット ・レンディング ・ステーキング | 入金:無料 出金:407円 | BTC:0.0005BTC | 無料 |
GMOコイン | ・手数料が安い ・オリコン満足度調査No.1 | ・積立 ・レバレッジ取引 ・レンディング ・ステーキング | 無料 | 無料 | 取引手数料(販売所):無料 取引手数料(取引所):Maker -0.01%/Taker 0.05% |
bitbank | ・板取引に強い ・取引量国内No.1 | ・レンディング | 入金:無料 出金:550円/770円(3万円以上) | BTC:0.0006BTC | 販売所:無料 取引所:Maker -0.02%/Taker 0.12% (一部銘柄を除く) |
取引所に関する詳細は、「国内取引所の手数料や評判を比較」記事をご覧ください。
手数料が安いのはGMOコイン

取扱い暗号資産(26銘柄)の詳細(タップで開きます)
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- XRP(リップル)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ステラルーメン(XLM)
- テゾス(XTZ)
- エンジンコイン(ENJ)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- モナーコイン(MONA)
- ネム(XEM)
- クアンタム(QTUM)
- シンボル(XYM)
- エイダコイン(ADA)
- ポルカドット(DOT)
- コスモス(ATOM)
- メイカー(MKR)
- DAI
- チェーンリンク(LINK)
- FCRコイン
- ドージコイン(DOGE)
- ソラナ(SOL)
- アスターネットワーク(ASTR)
- ファイルコイン(FIL)
- チリーズ(CHZ)
- サンド(SAND)
手数料を少しでも抑えたい方は、GMOコインを経由してATLASを購入するのがおすすめです。
手数料のほとんどが無料となっており、取引や送金にかかるコストを減らせます。
仮想通貨の積立サービス・レンディング・ステーキングなど、多彩なサービスで資産運用できるのも特徴です。
取扱い銘柄の多くが板取引に対応しているから、販売所で発生するスプレッドを避けてトレードできるんだ。
\2年連続オリコン顧客満足度No.1/
各種手数料が無料!20銘柄以上の板取引に対応&ステーキングや外国為替FXなどサービスも豊富。
24時間いつでも最短10分で口座開設・取引開始できます。
※2024年 オリコン顧客満足度調査 暗号資産取引所 初心者 ランキング 第1位
初心者にはコインチェックがおすすめ

取扱い仮想通貨(31銘柄)の詳細(タップで開きます)
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リスク(LSK)
- リップル(XRP)
- ネム(XEM)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- モナコイン(MONA)
- ステラルーメン(XLM)
- クアンタム(QTUM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- アイオーエスティー(IOST)
- エンジンコイン(ENJ)
- パレットトークン(PLT)
- SAND(サンド)
- ポルカドット(DOT)
- フィナンシェトークン(FNCT)
- チリーズ(CHZ)
- チェーンリンク(LINK)
- DAI
- メイカー(MKR)
- POL(ポリゴン)
- Immutable(IMX)
- アクシーインフィニティ(AXS)
- ApeCoin(APE)
- ラップドビットコイン(WBTC)
- アバランチ(AVAX)
- 柴犬コイン(SHIB)
- ブリリアンクリプト(BRIL)
- ブラッドクリスタル(BC)
仮想通貨の取引に慣れていない方は、国内大手取引所のCoincheckを経由するのがおすすめです。
Coincheckのアプリは初心者向けに作られており、誰でも簡単に送金用の仮想通貨を購入できます。
NFTマーケットプレイスやIEOへの参加など、様々な方法で利益を狙える取引所です。
メタバース系銘柄のSANDを国内で唯一買える取引所だワン!
\ 最短5分で申し込み完了 /
約500円から購入でき積立やNFTの取引も可能!
アプリダウンロード数No.1*で人気の大手取引所です。
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2023年12月 データ協力:App Tweak
スターアトラス(StarAtlas)に関するQ&A

スターアトラスのよくある質問集をチェックしておきたいな。
Q&Aを確認して、ATLAS購入の参考にするといいワン!
スターアトラスは日本語で遊べる?
現状、スターアトラスは日本語に対応していません。
英語が苦手な方は、翻訳ツールを活用してゲームをプレイしましょう。
Twitterを使って、日本語で発信しているプレイヤーを見つけるのも手だよ。
スターアトラスはスマホでプレイできる?
スターアトラスはスマホでのプレイに対応していません。
ブラウザからアクセスし、自宅でじっくりプレイするNFTゲームとして楽しみましょう。
スマホで遊べるNFTゲームを探しているなら、「NFTゲームおすすめ20選」の記事をチェックするワン!
スターアトラスの遊び方は?
スターアトラスに必要な仮想通貨やウォレットの準備が終わったら、ゲーム内で所属する派閥を選択します。
MUD(人類)・USTUR(アンドロイド)・ONI(異星人)から選べますが、途中で変更はできません。
プレイ時点で人気のある派閥を確認し、参加するのがおすすめです。
スターアトラスのメインゲームはまだローンチされていないから、宇宙船の準備やステーキングシステムの確認をしておくといいよ。
スターアトラスのDAOとは?
スターアトラスには三層構造のDAOが用意されています。
スターアトラスのDAO
- Star Atlas DAO
→ゲーム全体の運営に関わる - Faction DAO
→ゲーム内の3つの派閥(MUD・USTUR・ONI)がそれぞれのDAOを統治している - Region DAO
→ゲーム内の各領土を治めるDAO
各領土の中には複数の地域が存在していて、POLISトークンを使った小規模な自治ができるんだ。
スターアトラスの初期費用はどれくらい?
スターアトラスを楽しむには宇宙船が必要です。
40000 USDC以上の値が付いた船もあれば、10 USDCを切る値段の船も取引されているため、予算に合わせた戦艦を用意しましょう。
安い時期なら、1,000~2,000円前後でも戦艦を買えそうだね。
正式リリースで価格が高騰する可能性があるから、プレイしたい人は相場が落ち着いているうちに購入を検討するワン!
【まとめ】スターアトラス(StarAtlas)とは

スターアトラスについて、よく理解できたよ!
今回はスターアトラスの始め方や稼ぎ方、今後の将来性について解説しました。
最後に、この記事の重要なポイントをまとめます。
- スターアトラスは宇宙を舞台にしたSF系戦略ゲーム
- 宇宙船NFTの売買やステーキングで稼げる
- スターアトラスのプレイには仮想通貨が必要
スターアトラスに必要な仮想通貨を購入する際は、手数料の安いGMOコインなどの国内取引所に無料登録するのがおすすめです。
好みの取引所を使ってSolanaを準備し、宇宙系NFTゲームにチャレンジしましょう!
取引所によっては口座開設キャンペーンが開催されているワン。
期間や詳細については公式サイトで確認してほしいワン!