PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。

格付けとは?格付け会社や日本国債などの格付けを詳しく解説

・格付けって何だろう?
・格付けの意義は何だろう?

このようなお悩みを解決します。


この記事の結論

  • 格付けとは、信用リスクを測る指標の1つ
  • 有名な格付け会社は、海外・国内に5社ある
  • 日本国債も格付け見通しが下がったことがある

株式投資をしている人は、あまり格付けを意識したことがないかもしれません。

しかし格付けは企業の信用力を表す重要な指標です。

格付けを理解して、新たな視点を手に入れましょう。

執筆:いろはにマネー編集部
執筆:いろはにマネー編集部

いろはにマネーは、20年以上にわたり投資家向けサービスを提供する株式会社インベストメントブリッジが運営しています。
株式や投資信託などの投資経験があるメンバー、仮想通貨投資経験者、20枚以上のクレカ保有者、証券アナリスト試験合格者など、それぞれの記事領域に見識の深いメンバーが運営しています。
X(旧Twitter):@IrohaniMoney

◆全部無料で、お金や投資に関して誰でも簡単に学べます

いろはにマネーの会員(無料)限定サービスでは、

  • お金や投資の最新情報がわかるメールマガジンを受け取れる📧
  • NISAやiDeCoなど資産形成の方法・やり方が初心者でもわかる💡
  • 資産運用したい方に向けて、個別株式やFXなどの投資方法についてもご用意📈

まずはメールアドレスを入力するだけでOK! ぜひともご登録ください。

[signup-form]

格付けとは?

格付けとは見出し1

格付けとは、国債や社債など債券の信用力や元利金が約束通り支払われる確実性をAやBBBなどの記号で表すことです。

信用リスクを測る指標の1つとして使われ、格付け会社によって評価されています。

元利金とは、元本(投資額)と利息の合計金額のことだワン!

R&I(格付投資情報センター)による発行体格付は以下の表の通りです。

格付け表
R&Iをもとに作成

AAAが最も信用力が高く、Dになるとデフォルト(債務不履行)し、元本を失う可能性が高いということ。

また、一般的に格付けが低くなるほど利回りは高くなる傾向があります。

格付けが低いとリスクが高まるので、投資家の関心を引くには利回りを高くする必要があるからですね。

BBB以上の格付けを「投資適格格付け」と言い、比較的信用度が良好だと考えられています。

一方でBB以下は信用度が低く、「投機的格付け」と呼ばれています。

BBB以上でも「絶対に安全」というわけではないよ!

実際に、リーマンショックが起こった2008年、09年ではBBB以上の企業のデフォルト率が上がったというデータもあります。

格付けの意義

なんで格付けが必要なの?

格付けの意義を、格付け対象者(債券発行企業、国)と投資家の視点で考えてみましょう。

格付け対象者(債券発行企業、国)

債券を発行する際に、格付けが発行コスト(支払利子)を決定する指標の1つになります。

格付けが高ければ低い利子で債券を発行できるため、コスト負担が軽減されます。

つまり、格付けは債券による資金調達のしやすさ・コストを左右します。

投資家

購入している、または購入を考えている債券の安全性や利回りが妥当かどうかを判断することができます。

つまり、格付けは投資の判断材料となります。

格付け会社とは?

格付け見出し2

格付け会社(格付け機関)とは、独自の基準をもとに格付けを行っている組織のことで、日本では金融庁に信用格付業者として登録されています。

格付け会社は世界に何十社とありますが、その中でも有名な外資企業3社と日系企業2社をご紹介します。

海外の格付け会社

S&P(スタンダード・アンド・プアーズ)

世界2大格付け機関の1つであるS&P(スタンダード・アンド・プアーズ)は1860年に設立され、信用リスク評価に関して150年以上の歴史を持ちます。

1961年に日本の発行体に初の格付けを付与し、1985年に日本でのサービスを本格的に開始しました。

Moody’s(ムーディーズ)

S&Pと並んで世界2大格付け機関のMoody’s(ムーディーズ)は1900年に設立されました。

現在、国内の信用格付業者では「ムーディーズ・ジャパン株式会社(Moody’s)」と「ムーディーズSFジャパン株式会社(Moody’s)」が登録されています。

Fitch Ratings(フィッチ・レーティングス)

1913年に設立され、ニューヨークとロンドンに本拠を置く格付け会社です。

世界の格付けの約15%を占めます。

この3社で格付けビジネスの95%を占めるよ!

日本の格付け会社

格付投資情報センター(R&I)

R&I(格付投資情報センター)は、1998年に発足した日本最大手の格付け会社です。

公募債市場での起債額カバー率は8割と、日本一を維持しています。

また、急速に拡大しているESGSDGs分野でも評価と実績を積み重ねています。

年金運用のコンサルティング事業、年金・ファンドに関する情報提供事業なども行っているワン!

日本格付研究所(JCR)

日本格付研究所(JCR)は1985年に設立され、R&Iと並んで日本を代表する格付け会社です。

格付を公表している日本国内の発行体約1,000社のうち、6割以上が日本格付研究所から格付けを取得しています。

金融機関や流通関連業界でのカバー率はそれぞれ70%を超える高い水準となっています。

各国の格付けを紹介

格付け見出し3

最後に、「安全資産」とも呼ばれる国債の格付けを見てみましょう。

各国の国債格付け
S&PR&Iをもとに作成

同じ国でも格付け会社によって評価が変わるんだね!

日本の国債はS&PからA+、R&IからAA+の格付けを得ているため、比較的安全と言えるでしょう。

一方、アルゼンチン国債はCCC+と投機的格付けに分類されます。

他にもベネズエラはCCC-やスリランカはCCC+と格付けされているワン!

アルゼンチン国債は、2020年4月に外貨建ての格付けの一部に債務不履行があることを意味する「SD(選択的デフォルト)」に格下げされました(S&P)。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ドル建て国債(約100億ドル相当)の利払い・償還を2020年12月31日以降に延期することを発表したことが発端となりました。

国債だから「安全」ってわけではないんだね…

日本国債の格付けは下がった?

日本国債はコロナの影響で2020年6月に見通しが下がったことがあります。

Fitch Ratingsは日本国債を「安定的」から「ネガティブ」に変更し、S&Pも「ポジティブ」から「安定的」に将来的見通しを変更しました。

新型コロナウイルス対応への赤字国債の増加により、財政赤字が拡大したこと等が原因だと考えられています。

日本でさえ、格付けの見通しを下げられることがあるのです。

とは言え、A+だから投資適格ではあるワン!

本サイトのLINE公式アカウントでは、あなたの投資生活をサポートする役立つ情報発信を行なっています。

未来の生活を豊かにする情報が盛りだくさんなので、さっそく追加してみてください!

いろはにマネーの投資診断

【まとめ】格付けとは

格付け見出し4

格付けについて解説してきました。

格付けと株式投資に直接的な関係性はありませんが、企業の安全性を測る1つの指標として重要なんですね。

最後に本記事の重要ポイントを3つにまとめます。

  • 格付けとは、信用リスクを測る指標の1つ
  • 有名な格付け会社は、海外・国内に5社ある
  • 日本国債も格付け見通しが下がったことがある

債券についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧くださいね!

関連:【図解で分かる】債券とは?国債など種類やリスクについても解説!

IG証券では主要国国債のCFD取引を行っています。

現在、いろはに投資とIG証券のタイアップコンテンツも期間限定でゲットできるので、この機会に是非口座開設してみてはいかがでしょうか。

\当サイト限定のレポート/

「いろはにマネー」経由で口座開設&取引をすると、「2024年 投資戦略のいろは」を手に入れることが出来ます。
株価推移や商品価格など、2024年の投資戦略に役立てましょう!

IG証券タイアップキャンペーン画像

ブックマークした記事を見る
banner banner

債券のおすすめ記事

Loading...

興味のあるカテゴリから探す

banner banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
0
MENU