この記事の更新履歴
2023/7/5 口コミ情報を追加しました。
楽天証券の口座開設を検討していても「使わなかったときに費用が発生するのでは?」「口座の維持費はあるの?」と疑問に思っている方もいるでしょう。
結論から話すと、楽天証券の口座を作るだけで費用や手数料が発生することはありません。
むしろ、口座を作るだけで受けられる特典・メリットがあるんだよ!
今回の記事では、ネット証券の中でも人気のある楽天証券で口座を作るだけでも得られるメリットや具体的な口座開設方法を解説します。
\最初の証券会社におすすめ/
楽天証券はNISA口座数No.1!(2023/05/08時点)
楽天ポイントが使えたり、100円から積立投資ができるなどメインの証券口座としてもおすすめです。
今ならNISAデビュー応援キャンペーンで、条件達成で2,000ポイントプレゼント!
(エントリー期間は2024/05/31時点まで)
楽天証券で口座を作って放置するとデメリットがある?手数料はかかる?
楽天証券で口座を作って放置することには特にデメリットはありません。
口座開設や口座維持に対して手数料もかかりませんし、口座を一度も使わないまま放置してもペナルティや制約はありません。
それなら安心だね!
それどころか楽天証券の口座を作るだけでも、多くのメリットがあります。
楽天証券で口座を作るだけでもメリットは多数ある
ここからは楽天証券で口座を作るだけで得られるメリットを5つ紹介します。
以下で詳しく解説します。
①日経新聞を無料で読める
日経新聞は経済ニュースや市場情報をリアルタイムで把握することができ、投資判断の参考になります。
楽天証券の口座を開設すると、その日経新聞を無料で読めます。
楽天証券では、日本経済新聞社が提供するビジネスデータベースサービス「日経テレコン(楽天証券版)」を無料で利用でき、日経テレコン(楽天証券版)には日本経済新聞(朝刊・夕刊)も含まれているためです。
日経新聞って結構高いからありがたいね!
日経新聞を通常価格で購読すると紙版で4,900円、電子版で4,277円であり、年間だと5万円以上します。
日経テレコンの通常版や日経新聞の月・年間料金を比較してみましたので、見ていきましょう。
日経テレコン(楽天証券版) | 日経テレコン(通常版) | 日経電子版(日経新聞電子版) | 日経新聞(紙面) | |
---|---|---|---|---|
契約料 | 0円 | 17,600円 | 0円 | 0円 |
月額 | 0円 | 8,800円+情報利用料5円~ | 4,277円 | 4,900円 |
年額 | 0円 | 105,600円(月額利用料のみ) | 51,324円 | 58,800円 |
楽天証券で口座を作るだけで日経新聞を読めるのはかなりお得だと言えるでしょう。
②マネーブリッジで金利アップできる
楽天証券を利用するのであれば、楽天銀行とのマネーブリッジ設定もしておきましょう。
マネーブリッジってなに?
マネーブリッジとは、楽天証券と楽天銀行の口座連携サービスのことです。
楽天証券と楽天銀行をマネーブリッジすることで得られるメリットは以下の通り。
- 楽天銀行の普通預金金利が年0.02%(税引前)→最大年0.1%(税引前)にUP
- 自動入出金(スイープ)を設定できる
2022年現在、大手メガバンクの普通預金金利は0.002%ほどなので、0.1%の金利はかなり魅力的ですよね。
マネーブリッジするだけで、メガバンクの約50倍の優遇金利を受けられるんだワン!
また、自動入出金(スイープ)設定も非常に便利です。
スイープ設定をしておけば、楽天証券で株式などを買う際に残高が不足していれば、楽天銀行の残高を自動で利用(入金)することが出来ます。
いちいち銀行口座→証券口座に入金する手間がかからないのか!
また、毎営業日の夜間に楽天証券→楽天銀行へ自動で出金もしてくれるので、優遇金利を適用できたり現金の引き出しにも困ったりしません。
もちろん、これらの入出金手数料は無料だワン!
③お得なキャンペーンがある
名称 | NISAデビュー応援キャンペーン |
---|---|
期間 | <エントリー&クイズ正解> 2023年9月1日(金)~2023年10月31日(火) <NISA口座で1,000円以上の投資信託(積立設定)の約定> 2024年1月1日(月)~2024年1月31日(水) |
内容 | 条件を達成した方に2,000ポイントもらえる |
対象 | ①エントリー期間内に本キャンペーンのエントリーとクイズに正解 ②期間内にNISA口座申込みまたは、他社で保有しているNISA口座を楽天証券へ変更 ③期間内にNISA口座開設 ④NISA口座で1,000円以上の投資信託(積立設定)の約定 |
キャンペーン期間中にクイズに正解し、NISA口座開設、もしくは他社からのNISA金融機関変更完了。そして、指定された期間(2024年1月1日~2024年1月31日)の間にNISA口座で1,000円以上の投資信託(積立設定)が約定すれば条件達成です。
NISA口座申込から開設完了まで2~3週間程度を要するので、早めに申し込むのがいいでしょう。
クイズも誰でも調べれば答えられる簡単なものだから大丈夫だよ!
\最初の証券会社におすすめ/
楽天証券はNISA口座数No.1!(2023/05/08時点)
楽天ポイントが使えたり、100円から積立投資ができるなどメインの証券口座としてもおすすめです。
今ならNISAデビュー応援キャンペーンで、条件達成で2,000ポイントプレゼント!
(エントリー期間は2024/05/31時点まで)
④楽天銀行と同時開設して条件を達成すると3,000円プレゼント
名称 | 【第30回】マネーブリッジ残高5兆円突破記念!楽天銀行口座開設&条件達成で最大3,000円プレゼントキャンペーン(銀行代理業) |
---|---|
期間 | 2023年11月1日(水)10:00 ~ 2023年12月29日(金)9:59まで (エントリー期限は2023年8月31日(木)10:00 ~ 2023年1月31日(水)23:59まで) |
内容 | ①エントリー後に楽天証券口座申込フォームで証券および銀行口座を開設した方で、マネーブリッジ(自動入出金)に登録すると現金1,000円をプレゼント ②入金期限までに本キャンペーンで新規開設した本人名義の楽天銀行口座に、「ATMから入金」または「他行から振込」にて、合計30,000円以上の入金で現金2,000円をプレゼント |
対象 | エントリー後、楽天証券口座申込フォームで楽天銀行同時申込、証券および銀行口座を開設した方 |
楽天証券は楽天銀行と口座連携することで、自動入出金できるので投資の手間を大幅に施削減できます。
このキャンペーンでは、口座開設+口座連携申込することで現金1,000円、さらに期間中に楽天銀行に合計30,000円以上入金すると現金2,000円が貰えます。
楽天銀行の預金口座に楽天証券の口座を連携(マネーブリッジ)し、自動入出金ができるようにすると、楽天証券への入金の手間が省けるメリットがあります。
楽天証券と楽天銀行の口座開設申し込みと、マネーブリッジと自動入出金の設定、エントリーの申し込み期限が異なるので、忘れないようにしましょう。
楽天銀行の口座を持っていないなら、楽天証券と同時開設しておこう!
⑤投資セミナーへ無料で参加できる
楽天証券は、口座を開設したユーザー向けに無料の投資セミナーやIR説明会を提供しています。
参加するには、楽天証券のウェブサイトにログインし、ホーム画面にある「セミナー・講座」のページから申し込みましょう。(下の画像の青色の線)
毎週のようにセミナーを実施しているね!
楽天証券の評判
いろはに投資では、楽天証券に関するアンケートを実施しました。
以下では、アンケートでの回答を見てみましょう。
Mさん/男性/30代
IPO投資:4
米国株投資 :5 NISA :5 日本株投資 :4 上級者・取引ツール: 5
|
Tさん/女性/50代
IPO投資:3
米国株投資 :4 NISA :5 日本株投資:5 上級者・取引ツール: 5
|
Sさん/男性/40代
IPO投資:5
米国株投資 :4 NISA :3 日本株投資 :3 上級者・取引ツール: 5
|
楽天証券の評判・口コミが気になる方は、「楽天証券の評判や口コミは悪い?メリット・デメリットや手数料をわかりやすく解説!」の記事もご覧ください。
楽天証券の口座開設方法
楽天証券の口座開設手順は、「たった3ステップ」だけです。
本当に、それだけで済むの!?
以下の3ステップで口座開設申込は完了しますよ。
順番に確認していきましょう。
①メールアドレスの登録
まず、初めに楽天証券の口座開設サイトにアクセスし、「いますぐ口座開設(無料)」を選択します。
すると、「楽天会員の方」と「楽天会員ではない方」の項目が出てくるので、あなたに当てはまる方を選んでください。
僕は楽天会員だから、「楽天会員の方」を選択すればいいんだね!
どちらを選択しても、メールアドレスを入力する画面になるので、メールアドレスを入力し、送信ボタンを選択します。
登録したメールアドレス宛に楽天証券からメールが届くので、メール内のURLから手続きを進めます。
②本人確認書類の提出
メールアドレスの登録が完了したら、本人確認書類の提出を行います。
楽天証券の本人確認は、スマホかパソコンから画像をアップロードしましょう。
スマホを使って画像をアップロードする場合、運転免許証もしくはマイナンバーカードの提出が必要です。
アップロード方法の画面に移るので、「写真を撮る」をタップし、撮影とアップロードを行えば、書類の提出は終了です。
私は両方持っていないんだけど、どうしたらいいの?
運転免許証やマイナンバーカードを持っていない方や、パソコンから本人確認書類を提出したい方は、下記の本人確認書類が必要となります。
本人確認書類
- 健康保険証
- パスポート
- 住民票の写し・印鑑登録証明書
- 住民基本台帳カード
- 在留カード・特別永住者証明書
証明書の有効期限が切れていないか確認するんだワン!
③基本情報の入力
本人確認書類のアップロードが完了したら、お客様情報の入力を行います。
ここからは画面に従って、必要事項を記入していけばOKです。
記載内容は以下の5つになります。
- お客様の情報(名前、生年月日、性別、住所、電話番号)
- 口座種別の選択(納税方法の選択・つみたてNISA or NISAの選択)
→次の章で詳しく説明します。 - 追加サービスの選択(iDeCo、FX、信用取引口座)
- 登録内容の確認
- 重要書類への同意
これらを記入すれば口座開設手続きは完了し、あとは審査結果を待つだけとなります。
手順が少ないから、挫折しなくて済みそうね!
\口座開設は無料/
楽天証券は口座開設だけではもったいない!投資初心者におすすめの理由
楽天証券は口座開設するだけで得られるメリットだけでなく、株式投資をする上でもおすすめです。
ここからは楽天証券の魅力を紹介します。
順番に確認していきましょう。
取引手数料が安い
楽天証券を使うメリットとして大きいのが、取引手数料が安いことです。
同じものに投資するなら取引手数料は安い方が良いよね!
楽天証券の国内株式の手数料には、以下の2つのコースがあります。
- 超割コース…1回の取引金額に応じて手数料が決まるコース。手数料の1%分がポイントバックされる。
- いちにち定額コース…現物取引と信用取引を合算した1日の合計取引金額で手数料が決まるコース。
超割コースの手数料は安価なのに加え、いちにち定額コースでは手数料0円から始められます。
「超割コース」の現物株取引手数料を、他の主要ネット証券と表で比較しました。
1回の取引金額 | 楽天証券 超割コース | SBI証券 スタンダードプラン | auカブコム証券 | DMM株 |
~5万円 | 55円 | 55円 | 99円 | 55円 |
~10万円 | 99円 | 99円 | 99円 | 88円 |
~20万円 | 115円 | 115円 | 198円 | 106円 |
~50万円 | 275円 | 275円 | 275円 | 198円 |
~100万円 | 535円 | 535円 | 1,089円 | 374円 |
~150万円 | 640円 | 640円 | 1,584円 | 440円 |
DMM株は手数料が安いけど、つみたてNISA非対応などのデメリットがあるワン!
楽天証券とSBI証券は同じ手数料体系で、どちらもお得ですね。
また、楽天証券ではかかった手数料の1%がポイントバックされるので、よりお得に株取引ができます。
貯まったポイントは投資信託や国内株式、外国株式の購入に充てたり、楽天市場でのお買い物にも利用できます。
ポイントがもらえるのは嬉しいね!
また、「いちにち定額コース」では、一日の約定金額が100万円まで無料となります。
そのため、それぞれのおすすめタイプは以下のようになります。
- 大きな金額を何度も取引する人:取引毎手数料コース
- 1日の取引金額が100万円以下の人:一日定額手数料コース
自分の取引スタイルに合わせて手数料プランを選べるんだワン!
楽天ポイントで投資できる
楽天証券では、楽天カードなどを利用して貯まったポイントを使って、「国内株式」や「投資信託」、「米国株式」へ投資できます。
普段から楽天ポイントを貯めている人はお得に利用できるね!
1ポイントから1円単位で投資できるので、無駄なくポイントを交換できるのが魅力です。
投資スタイルには「通常注文」と「積立注文」がありますが、投資初心者におすすめなのが「積立注文」。
積立注文では毎月決まった金額を自動で注文してくれるので、一度設定すればほったらかしで投資ができますよ。
ポイント投資を賢く活用すると良いワン!
ポイント投資の詳細は、「楽天証券のポイント投資のやり方・おすすめ銘柄は?期間限定ポイントやつみたてNISAは使える?」の記事で解説しています。
楽ラップで自動資産運用ができる
楽ラップは楽天証券が提供するロボアドバイザーで、9つの運用コースからあなたに合ったものを見つけて運用します。
そもそもロボアドバイザーって何?
ロボアドバイザーとは、投資の助言や運用をしてくれるサービスのことで、「ロボット+アドバイザー」の略称を指します。
投資家に合わせて最適な資産の組み合わせ(ポートフォリオ)を提案し、資産運用を自動で行ってくれるのです。
楽ラップの魅力は以下の3つです。
- 楽天証券ユーザーとの相性が良い
- リスク回避機能で下落ショックを軽減できる
- 16個の質問に答えるだけで最適なコースが見つかる
楽ラップでは不安定な相場環境下で値動きのブレを軽減できる、「DRC機能」というリスク回避機能があります。
ある程度リスクを取って高い利益を出したい人は、DRC機能のないコースもあるので、あなたの投資スタイルに合わせて選べるのです。
「【評判】楽天証券「楽ラップ」の実績は?」の記事でも詳しく解説しているワン!
楽天証券の口座を作るだけに関するよくある質問
楽天証券で口座開設について気になるところが残ってる…
ここからは楽天証券の口座を作るだけに関するよくある質問にお答えします。
以下で詳しく解説します。
Q.楽天証券で初期設定しないとどうなる?
楽天証券で初期設定しなければ、取引ができません。
費用が発生するわけではないので安心してください。
キャンペーンの適用には取引が必要なこともあるから初期設定を早めに行おうね!
Q.口座維持費は必要?
口座の維持費は無料です。
口座を持っているだけでお金がかかる心配はありません。
Q.口座開設までに何日かかる?
口座を開設するために楽天証券側で審査を行います。
その審査には通常、1~3営業日かかります。
GWなどの休日が多い時には注意だね!
また、NISA口座の開設も同時に行っている場合、税務署のチェックも入るため1~2週間程度かかかります。
【まとめ】楽天証券は口座を作るだけでもメリットあり!
口座を作るだけでもメリットがあってデメリットはないんだね!
この記事では、楽天証券で口座を作るだけでも得られるメリットや放置するデメリットについて解説してきました。
最後に、重要なポイントを3つにまとめました。
- 楽天証券は口座を作って放置してもペナルティはない
- 口座を作るだけで日経新聞が読めたり楽天銀行の金利がアップしたりする
- 株式投資する際も楽天証券は人気なので口座開設しておいて損はない!
楽天証券はアプリの使い勝手が良く、他の楽天サービスとの相性が良いことから人気の高いネット証券です。
口座開設しても使うか不安な人も、口座開設にかかる費用はないため安心してください。
楽天証券の口座開設をしていない方は、この機会にぜひ申し込みを検討してみてくださいね。
\最初の証券会社におすすめ/
楽天証券はNISA口座数No.1!(2023/05/08時点)
楽天ポイントが使えたり、100円から積立投資ができるなどメインの証券口座としてもおすすめです。
今ならNISAデビュー応援キャンペーンで、条件達成で2,000ポイントプレゼント!
(エントリー期間は2024/05/31時点まで)