・FX取引の証拠金ってなに?
・証拠金維持率ってFX取引をする際に注意しないといけないの?
このような疑問を解決します。
この記事の結論
- FX取引は証拠金取引の一種
- 証拠金の金額よりも証拠金維持率が重要
- 証拠金維持率が100%を割れるとロスカットになるFX会社が多い
FXは投資資金を証拠金として預け入れて取引するため、元本以上のお金を動かすレバレッジ取引が可能です。
一般的な株取引以上の利益を狙えるチャンスもあることから、FXのような証拠金取引への注目度は高まっています。
とはいえ証拠金取引の仕組みを事前に知らないまま取引をすると、投資元本以上に損失を出してしまうことも。
本記事では証拠金取引の内容とともに、FX取引で重要な証拠金維持率について各FX会社別に取り上げて解説します。
この記事ではFXの証拠金や証拠金維持率について、初心者が押さえるべきポイントをまとめたワン!
証拠金維持率を気にする方におすすめのFX会社
- マネーパートナーズ
公式サイト:https://www.moneypartners.co.jp/
nano口座なら強制ロスカットの証拠金維持率100%!リスクを抑えて少額取引から始められます! - 松井証券のFX
公式サイト:https://www.matsui.co.jp/event/matsuifx/
強制ロスカットの証拠金維持率を50~90%の間で設定可能! - みんなのFX
公式サイト:https://min-fx.jp/
強制ロスカットの証拠金維持率100%!スプレッドも狭く手数料とリスクを抑えて取引できます!
▼ この記事は音声でも聞くことが出来ます▼
FX取引は証拠金取引の一種
FXってそもそも証拠金を預けないと取引できないの?
FX取引は、現物の株取引とは異なり売買の度に投資資金の受け渡しません。
その代わりに証拠金を預け入れて、決済時の売買によって生じた損益を証拠金に加えたり、減らしたりします。
このように証拠金を預け入れて決済時の売買によって生じた損益のみを受け渡す取引を証拠金取引と言います。
FX取引をはじめる手順は概ね以下の通りです。
- FX会社に証拠金という担保を預ける
- その担保を基にお金を借りる
- 借りたお金で通貨の交換を行う
FXは外国為替証拠金取引と日本語訳されますが、「証拠金」を預け入れて証拠金取引の一種です。
なお、商品先物や株価指数先物、CFDなどもFXと同様に証拠金取引(差金決済)に分類されます。
プロの金融商品の取引では、証拠金取引はそれほど珍しくないワン!
FX取引で押さえておくべき証拠金取引の特徴
証拠金取引の特徴はどこにあるの?
証拠金取引の特徴は一言でいえば「投資資金以上の取引ができる」という点です。
証拠金取引の場合、投資資金10万円を担保にして、30万円分の資金を動かせます。
いわゆる、レバレッジをかけた取引が可能になる点が証拠金取引における最大の特徴で、高い資金効率で資金増加が可能。
一方でリスク管理をうまく行わないと、最悪の場合は投資資金以上の損失も生じます。
証拠金取引はレバレッジをかけた取引が通常なので、リスク管理が非常に重要だワン!
FXのレバレッジ取引について詳細をチェック
FX取引で理解したい必要証拠金の計算方法
証拠金はどうやって計算するんだろう?
FX取引に必要な証拠金はいくら必要となるのか、その計算式は下記となります。
必要証拠金 = 通貨単位 × 現在のレート ÷ レバレッジ
例えば、1ドル100円の時に10,000通貨をレバレッジ25倍*で取引する場合、必要証拠金がいくら必要になるでしょうか。
計算式に当てはめると「10,000通貨(通貨単位)×100円(現在のレート)÷25倍(レバレッジ)=40,000円(必要証拠金)」となります。
*個人向けの国内FX会社の最大レバレッジ
FX取引をするときって自分で必要な証拠金を計算しなきゃいけないの?
取引に必要な証拠金は、各FX会社のサイトやツールで都度確認できるため、心配する必要はありません。
FX取引で重要な証拠金維持率
よく証拠金維持率って聞くけど詳しく知りたいな。
FX取引において、必要証拠金の把握も必要ですが、証拠金維持率の把握は必要証拠金以上に重要です。
証拠金維持率とは、実際にFX取引をするために必要な証拠金に対する時価評価された投資資金の割合です。
現在の含み損益を加味した時価評価総額が、必要証拠金の合計に対しどの程度の割合になっているかを示します。
証拠金維持率の計算式はどうなっているのかな?
証拠金維持率の計算方法は下記の通りです。
証拠金維持率 = 有効証拠金(※1) ÷ 必要証拠金(※2) × 100
※1 有効証拠金=口座資金+含み損益
※2 必要証拠金=通貨単位 × 現在のレート ÷ レバレッジ
実際に計算してみましょう。
証拠金維持率の計算例
「有効証拠金50,000円でドル円100円・10,000通貨・レバレッジ25倍のケース」で証拠金維持率を計算してみましょう。
50,000円(有効証拠金) ÷ 100円×10,000通貨÷25倍(必要証拠金) × 100 =125%(証拠金維持率)
証拠金維持率は125%ですが、証拠金維持率は数字が大きいほど安全とされます。
有効証拠金40,000円の場合は証拠金維持率100%で、有効証拠金=必要証拠金がギリギリの状態です。
40,000円の証拠金で10,000通貨の取引は、取引数量が多すぎるといえるでしょう。
大部分のFX会社はポジションを持つと同時に、証拠金維持率はリアルタイムで自動的に表示されるワン!
証拠金維持率100%を下回る事態は避けること
証拠金維持率100%は有効証拠金=必要証拠金が均衡した状態ですが、資金的にはギリギリの状態です。
そして多くのFX会社は、強制ロスカット(損切り)を証拠金維持率100%を割れた時に設定しています。(強制ロスカットについては後述)
そのため、基本的には証拠金維持率が100%を下回る事態は避けるべきです。
証拠金維持率100%はFX取引をする際に重要な数字なんだね。
しかし、ポジションを持った時は高い証拠金維持率であっても、含み損が膨らむにつれ証拠金維持率は下がってしまいます。
このため、ポジションを持った後は証拠金維持率に常時注意が必要です。
FX取引で証拠金不足になると強制ロスカットされる
FXの強制ロスカットってなに?
強制ロスカットとは?
FX会社のシステムによって全てのポジションを強制的に決済されてしまうこと。
投資家の資産を守る安全装置の役割があります。強制ロスカットの基準はFX会社によって異なります。
FX会社が定めた証拠金維持率の下限を割れてしまうと、あなたが持っているポジションは強制的に決済されてしまいます。
勝手にFX会社に自分のロングやショートのポジションを決済されちゃうの?
強制ロスカットは投資家を大きな損から守るための安全装置の役割があります。
しかし、強制ロスカットされた後に相場が自分の期待した方向に進むこともあり、「あのとき強制ロスカットされなければ利益が出たのに……」と思うことも珍しくありません。
強制ロスカットされないためには、余裕を持った証拠金維持率を保っておく必要があります。
ちなみに証拠金維持率100%以下で強制ロスカットするFX会社の場合、100%を割れた場合は翌日の朝までに追加で証拠金の入金が必要なFX会社がほとんどです。
追加入金がない場合は、ロスカットされるワン!
証拠金維持率を低くするメリットとデメリット
証拠金維持率が高い方が強制ロスカットされないなら、できるだけ高い方がいいの?
たしかに証拠金維持率は高い方が強制ロスカットされづらくなるためリスクを抑えた取引ができます。
しかし、証拠金維持率を低くすることで、高いレバレッジをかけたFX取引が可能です。
その際のメリットとデメリットは以下の通りです。
それぞれ確認していきましょう。
証拠金維持率を低くするメリット
証拠金維持率を100%に近い数字で取引を行うメリットは「少額資金で大きな利益を狙えるところ」です。
例えば10万円の証拠金によりレバレッジ1倍(レバレッジなし)で取引した場合、利益率10%だと1万円の利益です。
一方、レバレッジ25倍で取引を行い利益率10%だと元手が10万円の証拠金でも25万円の利益となります。
証拠金維持率を低くすることは高いレバレッジをかけるのと同じことです。
レバレッジを高めることで、少額資金で大きな利益を狙うことが可能になります。
少ない投資資金で高い利益獲得を目指せる点が、FX取引の魅力でもあるね!
証拠金維持率を低くするデメリット
レバレッジなし(余裕のある証拠金維持率)で取引すれば、10万円の投資資金で10%の損切りを行っても▲1万円の損失に留まります。
しかし、レバレッジ10倍(証拠金維持率が低い状態)で▲10%の損切りを行うと、投資資金10万円の場合、▲10万円の損失です。
当然、投資資金はゼロとなってしまいます。
レバレッジは少額資金で利益を極大化できるメリットがある反面、投資資金の全てを失いかねないデメリットもあるのです。
低い証拠金維持率での取引は、リスク管理に細心の注意が必要だワン!
FX取引で安心できる証拠金維持率の目安は?
安心できる証拠金維持率ってどのくらいなんだろう?
安心できる証拠金維持率は取引手法にもよるため一概にはいえません。
しかし、一般的には300~1,000%の証拠金維持率があれば安全に取引できるといわれています。
ただし、当初は安全な証拠金維持率であっても、含み損が拡大すればいずれ証拠金維持率100%は割れます。
注目すべきは証拠金維持率よりも、投資資金に対する損失額です。
一般的には1回当たりのトレードでの損失は投資資金の1~5%とすることが推奨されています。
1取引当たりの損失額は資金管理の考え方を学ぶことがおすすめだワン!
FXの資金管理について詳しくはこちら
FX各社の証拠金維持率一覧
FX会社によってロスカットされる証拠金維持率が異なるようだね。
国内の主要FX会社の、ロスカットが行われる証拠金維持率は下記となっています。
FX会社 | 証拠金維持率 |
---|---|
楽天FX | 50% |
LINE FX | 100% |
マネースクエア(トラリピ) | 100% |
インヴァスト証券(トライオートFX) | 100% |
FXブロードネット | 変動制 |
外為どっとコム | 50~100% |
マネーパートナーズ | 通常口座40%(nano口座100%) |
auカブコムFX | 100% |
FXプライムbyGMO | 80% |
セントラル短資FX | 100% |
DMM FX[PR] | 50% |
ヒロセ通商 | 100% |
松井証券のFX | 50~90% |
GMOクリック証券 | 50% |
みんなのFX・LIGHT FX | 100% |
SBI FXトレード | 50% |
外為オンライン | 20%もしくは100% |
GMO外貨 | 50% |
証拠金維持率100%を割れるとロスカットになるFX会社が最多ですが、20%のFX会社もあります。
証拠金維持率の低いFX会社を利用して、複数ポジションを持つ取引を行うFX上級者もいるワン!
証拠金維持率の観点から選ぶ初心者におすすめのFX会社
証拠金維持率も踏まえた上で、FX初心者におすすめできるFX会社はどこになるの?
証拠金維持率から見た、おすすめのFX会社は下記となります。
詳しく見ていきましょう。
①マネーパートナーズ【nano口座で少額かつ証拠金維持率100%で取引可能】
取引手数料 | 無料 |
口座開設費用 | 無料 |
口座維持費用 | 無料 |
クイック入金提携銀行 | 8行 |
最小取引単位 | 10,000通貨 ※パートナーズFXnanoは100通貨 |
スワップポイント(※1) | 米ドル/円:106円 ユーロ/円:156円 メキシコペソ/円:2円 |
通貨ペア数 | 28通貨ペア |
取引ツール | ・クイック発注ボード ・FX取引アプリ ・HyperSpeed Touch ・HyperSpeedNext |
提携ニュース・投資コンテンツ | ・MarketWin24 ・FXi24 ・Fisco |
デモ口座 | なし |
サポート体制 | ・電話 ・問い合わせフォーム ・チャット |
スマホで本人確認 | あり |
最短即日取引 | 最短翌日 |
キャンペーン(※2) | 【内容】最大150万円プレゼント 【条件】FX、まいにち金銀、毎日暗号資産口座の新規開設+条件達成 |
※2 期限やエントリーの有無など、詳しくはFX会社の公式サイトでご確認ください
マネーパートナーズは通常口座の証拠金維持率は40%ですが、nano口座は100%です。
同社のnano口座は100通貨単位で取引できる、少額取引に適したFXサービスとなります。
証拠金維持率が50%のFX会社の場合、強制ロスカットになると大きな損失につながってしまいます。
しかし証拠金維持率100%なら、ロスカットがなされてもある程度の投資資金を手元に残すことができます。
証拠金維持率100%で少額取引が可能な同社は、FX初心者がロスカットのリスクも踏まえて安心感を持って取引可能です。
\5000円プレゼント&最大150万円キャッシュバック/
マネーパートナーズでは「FX」、「まいにち金銀」、「まいにち暗号資産」の口座新規開設と条件達成で、5000円プレゼント!
さらに取引に応じて最大150万円のキャッシュバックキャンペーンを実施中!
※期間2024年7/1~7/31
マネーパートナーズの詳しい内容は、「マネーパートナーズFXの評判・口コミは?スワップ/外貨両替サービスも解説!」をご覧ください。
②松井証券のFX【1通貨単位で証拠金維持率90%の取引可能】
口座数 | 137,207口座(2022年第3四半期時点) |
取引単位 | 1通貨 |
取り扱い通貨ペア | 20種類 |
スプレッド | ・USD/JPY 0.2~1.6銭 ・EUR/JPY 0.5銭〜1.5銭 ※原則固定・例外あり |
スワップポイント | ・USD/JPY 165円 ・EUR/JPY 119円 ※2023年3月28日時点 |
公式サイト | https://fx.matsui.co.jp/ |
松井証券のFXは1通貨単位での取引が可能であり、少額取引ができるFXサービスです。
また、証拠金維持率は50~90%の間で設定ができます。
よって証拠金維持率を90%とすることで、少額取引かつロスカットがあっても一定の資金が残るFX取引が可能です。
1通貨からの少額取引ができ、また証拠金維持率90%の松井証券のFXは、初心者におすすめのFX会社となります。
\今なら最大50万円キャッシュバック/
MATSUIFXでは期間限定で口座開設キャンペーンを実施中!
1通貨単位で少額資金から取引でき、初心者でも安心。
松井証券のFXの詳しい内容は、「松井証券のFXの評判・口コミは?ネット証券が手掛ける1通貨単位のFXサービス」をご覧ください。
みんなのFX【証拠金維持率100%でスプレッドが業界最狭水準】
口座数 | 488,420口座(2022年11月末時点) |
取引単位 | 1,000通貨 |
取り扱い通貨ペア | 34通貨ペア |
スプレッド | ・USD/JPY 0.2銭 ・EUR/JPY 0.4銭 ・ZAR/JPY 0.9銭 (2022年12月19日時点、原則固定だが例外あり) |
スワップポイント | ・USD/JPY 160円 ・EUR/JPY 80円 ・ZAR/JPY 13.1円 (2022年12月13日時点、10,000通貨あたり) |
公式サイト | https://min-fx.jp/ |
「みんなのFX」はトレイダーズ証券株式会社が提供するFXサービスです。
証拠金維持率は100%に設定されています。
トレイダーズ証券株式会社の親会社「トレイダーズホールディングス株式会社」は東証スタンダードの上場企業である点も安心ですね。
スプレッドが小さく取引手数料をおさえられる点でも、人気のFX会社となっています。
今なら当メディアとのタイアップ特典で、お得にFXを始められるワン!
\期間限定タイアップ特典/
以下リンク経由で新規口座開設&取引を行うと最大101万円プレゼント!
通常キャンペーンと合わせて最大101万円がもらえるチャンスです。
みんなのFXの詳しい内容は、「みんなのFXの評判・口コミは?【スワップポイントの高さが魅力】」をご覧ください。
【まとめ】FX取引では証拠金維持率に余裕を持とう
証拠金や証拠金維持率の内容が分かったよ!
本記事では証拠金取引となるFX取引の仕組みや、証拠金維持率の内容や証拠金維持率から見たおすすめの口座を解説しました。
最後に、本記事のポイントを3つまとめます。
- FXは証拠金取引の一種
- 証拠金の金額よりも証拠金維持率が重要
- 証拠金維持率が100%を割れるとロスカットになるFX会社が多い
FX取引は証拠金取引であり、投資資金以上の金額での取引=レバレッジ取引ができます。
ただし、証拠金維持率は各FX会社により異なるため、レバレッジを用いて取引する際は、利用するFX会社の証拠金維持率の把握が必要です。
初心者は高めの安全な証拠金維持率を保って、ロスカットを回避する形で安心・安全にFX取引を続けるようにしましょう。
証拠金維持率を気にする方におすすめのFX会社
- マネーパートナーズ
公式サイト:https://www.moneypartners.co.jp/
nano口座なら強制ロスカットの証拠金維持率100%!リスクを抑えて少額取引から始められます! - 松井証券のFX
公式サイト:https://www.matsui.co.jp/event/matsuifx/
強制ロスカットの証拠金維持率を50~90%の間で設定可能! - みんなのFX
公式サイト:https://min-fx.jp/
強制ロスカットの証拠金維持率100%!スプレッドも狭く手数料とリスクを抑えて取引できます!