PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。

【比較】コインチェックとビットフライヤーはどっちがいい?手数料・スプレッド・積立など違いを解説

いろはにマネー仮想通貨仮想通貨取引所おすすめ比較 > 【比較】コインチェックとビットフライヤーはどっちがいい?手数料・スプレッド・積立など違いを解説

国内トップクラスの取引所であるビットフライヤーとコインチェックには、手数料や取扱い銘柄などに様々な違いがあります。

それぞれの特徴を確認し、自分に合った取引所を選ぶのがおすすめです。

今回は、コインチェックとビットフライヤーの手数料やサービスを徹底比較します。

この記事を書いた人:南茂
この記事を書いた人:南茂

仮想通貨メディアで数百本の記事を執筆。
DeFi・NFT・メタバースを一通り利用した後、ビットコインの中長期投資を主軸に選択し取引所とサービスはbitbankとクリプタクトを愛用。
小学校教員から仮想通貨トレーダーに転向した経歴を生かし、わかりやすい記事執筆に努めています。
>>いろはにマネーでの記事一覧

どっちがおすすめ?

目次

【どっちがいい?】ビットフライヤーとコインチェックの比較一覧

【どっちがいい?】ビットフライヤーとコインチェックの比較一覧
コインチェックビットフライヤー
入出金手数料入金:無料~1,018円
出金:407円
入金:無料~330円
出金:220円~770円
送金手数料BTC:変動手数料制BTC:0.0004BTC
取引手数料無料販売所:無料
取引所:約定数量×0.01~0.15%
取扱い銘柄全30銘柄
・販売所:28
・取引所:9
全36銘柄
・販売所:36
・取引所:6
主なサービス・販売所/取引所
・NFTマーケット
・積立
・貸暗号資産
・ステーキング
・販売所/取引所
・レバレッジ取引
・積立
・bitFlyerクレカ
・Braveブラウザ連携
公式サイトhttps://coincheck.com/ja/https://bitflyer.com/ja-jp/
評判・口コミCoincheckの評判を見るbitFlyerの評判を見る
2023年4月上旬時点

コインチェックとビットフライヤーの手数料を比較

コインチェックとビットフライヤーの手数料を比較

ビットフライヤーとコインチェック、手数料が安いのはどっちかな?

それぞれの手数料やスプレッドを比較してみるワン!

入出金手数料を比較

入出金手数料とは
ビットフライヤーコインチェック
入金手数料(銀行振込)無料
※各銀行の振込手数料は別途発生
無料
※各銀行の振込手数料は別途発生
入金手数料(クイック入金)住信SBIネット銀行:無料
住信SBIネット銀行以外:330円
3万円未満:770 円
3万円以上50万円未満:1018 円
50万円以上:入金金額×0.11% + 495 円
入金手数料(コンビニ入金)非対応3万円未満:770 円
3万円以上30万円以下:1018 円
出金手数料三井住友銀行への出金
・3 万円未満:220 円
・3 万円以上:440 円
三井住友銀行以外への出金
・3 万円未満:550 円
・3 万円以上:770 円
407 円
2022年11月上旬時点

銀行入金を利用すれば、どちらも無料で入金できるんだね。

出金手数料はどちらの取引所も発生するよ。
三井住友銀行を利用する場合、出金額によってはビットフライヤーの方が安く済むんだ。

送金手数料を比較

送金手数料とは
ビットフライヤーコインチェック
ビットコイン(BTC)0.0004 BTC(約1,480円)変動手数料制
イーサリアム(ETH)0.005 ETH(約1,250円)0.005 ETH(約1,250円)
リップル(XRP)無料0.15 XRP(約10円)
2023年4月上旬の価格で計算(BTC=370万円、ETH=25万円、XRP=66円)

ビットコインやリップル(XRP)の送金手数料は、ビットフライヤーの方が安いワン!

取引手数料を比較

取引手数料とは
ビットフライヤーコインチェック
販売所無料
※スプレッドは別途発生
無料
※スプレッドは別途発生
取引所(BTC)約定数量×0.01~0.15%(単位: BTC)無料
2022年11月上旬時点

コインチェックは販売所・取引所ともに無料だよ。
取引手数料についてはコインチェックの方が安いね。

ビットフライヤーで取引するなら、手数料が無料の販売所を使った方がいいのかな?

販売所はスプレッドが発生するから、取引所がおすすめだワン!

最低購入金額を比較

ビットフライヤーコインチェック
販売所(BTC)販売所:0.00000001 BTC(1円~)500円相当額
取引所(BTC)取引所:0.001 BTC(約3,700円)0.005BTC以上かつ500円相当額(約18,500円)
2023年4月上旬の価格で計算(BTC=370万円)

販売所も取引所も、ビットフライヤーの方が少額から購入できるんだね!

コインチェックの取引所は、最低購入金額がやや高めに設定されているから注意だワン!

スプレッドを比較

仮想通貨のスプレッドとは

スプレッドとは、仮想通貨の売値と買値の価格差のことです。

仮想通貨取引所の「販売所」で取引を行うと、一種の手数料としてスプレッドが発生します。

ビットフライヤーコインチェック
ビットコイン(BTC)約5.8%約5.9%
イーサリアム(ETH)約6.8%約7.0%
リップル(XRP)約9.5%約8.9%
2022年10月下旬・同日同時間帯に調査。スプレッドは常に変動

販売所で1万円分の取引をすると、500円~1,000円前後のスプレッドが発生するイメージだよ。

ビットフライヤーもコインチェックも、スプレッドは高いんだね。

できるだけ取引所を使って、販売所の広いスプレッドを避けるのがおすすめだワン!

スプレッドの狭い取引所については、「【11社比較】仮想通貨のスプレッドとは?狭いおすすめの取引所を徹底解説」をご覧ください。

コインチェックとビットフライヤーの違いをサービスで比較

コインチェックとビットフライヤーの違いをサービスで比較

ビットフライヤーとコインチェックの違いを詳しく知りたいな!

サービス内容や取扱い銘柄で比較してみるワン!

対応サービスを比較

ビットフライヤー・販売所
・取引所
・bitFlyer Lightning(プロ向け取引所)
レバレッジ取引
・仮想通貨積立購入
ステーキング
bitFlyerクレカ
・Tポイントとビットコインの交換
Braveブラウザ連携
コインチェック・販売所
・取引所
NFTマーケットプレイス
・積立
・ステーキング
貸暗号資産(レンディング)
・Coincheckでんき
・Coincheckガス
2022年11月上旬時点

ビットフライヤーでは、ビットコインが貯まるクレジットカードや、ウェブブラウザ「Brave」との連携ができるサービスに特色があるよ。

コインチェックではNFTマーケットプレイスが利用できるワン!
レンディング(貸暗号資産)や、ビットコインがもらえる電気・ガスのサービスもあるワン!

仮想通貨の積立を比較

仮想通貨の積立サービスとは、毎日・毎月などの一定のタイミングで自動的に仮想通貨を購入できるサービスです。

ビットフライヤーコインチェック
積立手数料無料
※スプレッドは発生
無料
※スプレッドは発生
取扱い銘柄16銘柄17銘柄
最小積立金額1円1万円
積立頻度毎日・毎週・月2回・月1回毎日・毎月
自動引き落としあり
2022年11月上旬時点

ビットフライヤーは少額から積立を始められるんだね!

コインチェックは銀行口座を設定すれば、取引口座に入金せずに自動引き落とししてくれるワン。
ほったらかしでOKだワン!

取引できる仮想通貨を比較

2023年4月上旬時点、ビットフライヤーとコインチェックで取引できる銘柄は以下の通りです。

ビットフライヤー
全36銘柄
コインチェック
全30銘柄
ビットコイン(BTC)
イーサリアム(ETH)
リップル(XRP)
ビットコインキャッシュ(BCH)
ライトコイン(LTC)
ポルカドット(DOT)
ステラルーメン(XLM)
ベーシックアテンショントークン(BAT)
イーサリアムクラシック(ETC)
モナコイン(MONA)
リスク(LSK)
ネム(XEM)
シンボル(XYM)
テゾス(XTZ)
チェーンリンク(LINK)
メイカー(MKR)
ポリゴン(MATIC)
オーエムジー(OMG)
クアンタム(QTUM)
エンジンコイン(ENJ)
IOST
サンド(SAND)
パレットトークン(PLT)
ジパングコイン(ZPG)
フレア(FLR)
柴犬コイン(SHIB)
フィナンシェトークン(FNCT)
チリーズ(CHZ)
ダイ(DAI)
エイプコイン(APE)
アクシーインフィニティ(AXS)
イミュータブルエックス(IMX)
アバランチ(AVAX)
ラップドビットコイン(WBTC)
ブリリアンクリプト(BRIL)
◎販売所・取引所 〇取引所のみ △販売所のみ -取扱いなし/2023年6月下旬時点

ビットフライヤーはイーサリアム(ETH)やリップル(XRP)を取引所形式で購入できるよ。

コインチェックはSANDが買える、数少ない国内取引所だワン!

スマホアプリを比較

ビットフライヤーの買い方
ビットフライヤーのスマホアプリ
CoincheckBTC
コインチェックのスマホアプリ

ビットフライヤーのアプリは、販売所・取引所・bitFlyer Lightningの3通りの購入方法から選べる仕組みです。

一方、コインチェックのアプリには販売所が用意されており、誰でも直感的に買える仕組みとなっています。

ビットフライヤーコインチェック
メリット・購入方法を選べる
・板取引でBTCやETHを買える
・シンプルで分かりやすい
・投資知識が無くても取引できる
デメリット取引所やbitFlyer Lightningの使い方には慣れが必要
・XRPの板取引はアプリではできない
・アプリに取引所機能がない
2022年11月上旬時点

迷わずにビットコインを買いたい人には、コインチェックのシンプルなアプリの方が向いているね!

コストを抑えてビットコインやイーサリアム(ETH)を買いたいなら、ビットフライヤーのアプリを使うといいよ。

コインチェック(Coincheck)の特徴

コインチェック(Coincheck)の特徴

コインチェックにはどんな特徴があるのかな?

コインチェックの特徴として、以下の3つが挙げられるワン!

初心者に優しいスマホアプリ

コインチェック公式画像

コインチェックのアプリはシンプル設計で分かりやすく、誰でも手軽に利用できるのが特徴です。
使いやすさから初心者に人気が高く、アプリダウンロード数3年連続No.1を達成しています。

※対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2021年、データ協力:AppTweak

「仮想通貨を買ったことがない」「投資経験がない」という方でも、失敗なくビットコインを購入できます。

難しい知識がなくても、サクッとビットコインを買えるのは嬉しいよね。

マネックスグループの安心感

コインチェックは大手金融企業「マネックスグループ」の傘下に入っており、安定した経営が行われています。
金融大手グループのノウハウが生かされており、安全性やセキュリティ面が大きく向上しました。

マネックスはコインチェックを米ナスダックに上場させると発表しており、運営規模のさらなる拡大が期待されています。

コインチェックは過去にハッキング事件を受けたことがあるけど、マネックスの傘下に入ってからはセキュリティ体制が抜本的に改善されたワン!

Coincheckつみたてが便利

コインチェックつみたての説明

コツコツ小額から取引したい方はCoincheckつみたてから始めてみるのもおすすめです。

1ヶ月10,000円からビットコインなど好きな仮想通貨を自動で購入し積立を行ってくれます。

口座開設すればつみたてサービスもすぐに使えるよ。

実際に使ってみた感想は以下の通りです。

*いろはに投資編集部メンバー個人の投資

  • 毎日つみたて/月イチつみたてのどちらが選べる
  • 指定の銀行口座から積立金額が自動で引き落とされるので、毎回入金する手間がかからず便利
  • チャートを気にせず良いのでほったらかし投資ができる
  • 大きく利益を獲得することは出来ないので、利益を狙う方は販売所/板取引がおすすめ

NFTマーケットプレイスを利用できる

コインチェックが運営する「Coincheck NFT」を利用すれば、話題のNFTアートを手軽に購入できます

Coincheck NFTの特徴

  • 出品・購入時のガス代(手数料)が発生しない
  • 厳選されたNFTを扱っており、安全に利用できる
  • CoincheckのNFT専用ウォレットで手間なく保管できる

主な取扱いNFT

  • Moonbirds
    →フクロウをモチーフとしたPFP(プロフィール画像)タイプのコレクション。ステーキング機能を利用できる
  • Otherside
    →人気NFT「BAYC」を手掛けるYuga Lubsのプロジェクト。メタバース上の土地を購入できる
  • Art Blocks
    →アルゴリズムで作成されたNFTアートを購入できる
  • Sorare
    →現実のサッカーの試合が反映されるNFTゲーム。選手カードのNFTを購入できる
  • クリプトスペルズ
    →日本発のブロックチェーンゲーム。デジタルカードを取引可能

NFTの取引は難しいイメージがあったけど、日本語で取引できるコインチェックは分かりやすいね!

コインチェックを実際に利用しているユーザーの口コミ

Coincheck利用者の口コミ・評判

4.0
男性/30代/会社員
仮想通貨投資歴:8年以上/大阪府
4.0
アプリの使いやすさ:5
取扱い銘柄数の充実度:1
手数料:3
セキュリティ:1
サポート:5
  • 選んだ理由
    昔から仮想通貨取引をしているので古くからある有名どころのコインチェックを利用しています。
    最初の方は入会キャンペーンがあったのでSNS上でよく宣伝していたので入会しました。
    また初心者でも使いやすいようなキャッチーな感じがしてとてもその当時人気だったので最初の仮想通貨取引には向いているのではないかと思い選びました。
  • メリット
    日本の会社なので日本語対応で日本人に使いやすいように作られているのでとても利用しやすいです。
    また日本円で購入することができるで仮想通貨で購入しなくてもよいので便利だと思います。
    またアプリは直感的にわかりやすく作られているためとても操作しやすいと思います。
    また基本的なチャートなどがとても利用しやすいため使いやすい取引所だと思います。
  • デメリット
    外国の有名どころの仮想通貨取引所に比較すると扱う暗号通貨がとても少ないように感じます。
    また日本で有名な暗号通貨はあるが、世界のマイナーな暗号通貨はないため不便だと思います。
    あと、過去の暗号通貨を盗まれる大事件を起こしたので今は改善されているかもしれないけどその点は仮想通貨のセキュリティー面で不安です。
  • 活用方法
    日本の会社で日本円で決済できるので基本的な暗号通貨を購入するためのメインとして利用しております。
    その購入した暗号通貨を送金するためにも利用しているし、外国の取引所からの送金先としても利用しております。
    また仮想通貨を貯めることができるサイトで貯めた仮想通貨を送り先としてもこの取引所を利用しております。
男性/40代/会社員
仮想通貨投資歴:5年以上8年未満/千葉県
5.0
アプリの使いやすさ:5
取扱い銘柄数の充実度:5
手数料:2
セキュリティ:4
サポート:4
  • 選んだ理由
    仮想通貨初心者頃は、とにかく仮想通貨に関して板取引をするのがハードルが高くて操作が難しいと感じてしまっていました。
    そこで簡単にビットコインやリスクなどを売買することができるコインチェックを選びました。
    スマホアプリから簡単な操作で瞬時にビットコインやリップルを買うことができるところに魅力を感じて便利だと思ってコインチェックを選びました。
  • メリット
    パソコンからでなくてもスマホからでもコインチェックが扱っている仮想通貨の銘柄の売買を行うことができるところです。
    スマホアプリさえあれば、外出先からでも簡単にビットコインやリップルなどを売買することができるので利便性があるといったところがメリットです。
    それと今ではこそコインチェック以外の日本取引所でもビットコインやイーサリアムなどのメジャーな仮想通貨以外にも多くの仮想通貨の銘柄を取扱っているところも増えましたが、自分が仮想通貨を始めた頃はまだコインチェックほど豊富な仮想通貨の銘柄がありませんでした。
    昔からコインチェックでは多くの仮想通貨の銘柄を提供していたので、この仮想通貨の銘柄数に関してはメリットです。
    それからチャートを感覚的に分かりやすいのもメリットです。
  • デメリット
    昔、利用できたチャート機能が無くなってしまったのはデメリットに感じています。
    チャットからの情報も結構為になる情報もあったので、そのチャット機能が現在無くなってしまったのは残念です。
    それとコインチェックの販売所形式の売買スプレッドが広いところもデメリットです。
    かなり売買スプレッドは広いので、短期間での売買は相当不利です。
  • 活用方法
    現在はコインチェックでは、リスクのみの売買を行っています。
    リスクの仮想通貨銘柄は他の日本取引所でも取り扱っていますが、売買高がそこまで多くないので中々取引が成立しないのでコインチェックでリスクだけは販売所形式でコインチェックで買うだけに徹しています。
    ビットコインが下落するとリスクの価格も釣られて下がるのでリスクの価格が下がった時に少しずつ買い足していっています。
男性/30代/会社役員
仮想通貨投資歴:1年以上3年未満/埼玉県
3.0
アプリの使いやすさ:5
取扱い銘柄数の充実度:2
手数料:1
セキュリティ:4
サポート:5
  • 選んだ理由
    YouTubeやテレビCMなどで広告が多く散見されていたので自分の中ではメジャーな存在=安心と勝手に思っていたし、数々の口コミを見てみると初心者にはうってつけの取引所であると言う事だったので、クリプトは愚か投資自体が初めての経験だったので少額で感覚を掴むために、とりあえず開設して初めてみたのがコインチェックでした。
  • メリット
    やはり口座の開設のしやすさや、全く無駄のないスマホ取引に特化したアプリやユーザーインターフェイスなど、投資初心者が投資に触れてみるのには最適な作りだと思う。
    特にビットコインに限って言うならば、取引所ではなく販売所の取引でもスプレッドが狭いので、メインでビットコインのみを取引するのであればコインチェックで良いと思う。
  • デメリット
    まずは取引所での取り扱い銘柄が7銘柄とあまりにも少なすぎるので中級者以上にはどうしても物足りなく感じてしまう点や、販売所でのスプレッドがかなり広いので、販売所メインで取引しがちなビギナーの方は売ったり買ったりすればするほどスプレッドを取られて利益が出しづらい。
    板取引をしようにも板取引はブラウザのみでアプリがないので使いづらい。
  • 活用方法
    パレットトークンの取り扱いは国内取引所では唯一だったので、パレットトークンの購入や、何かIEOがあった時に自分もすぐに参加できるように頻繁に情報を確認している。
    後は私はクリプトのポートフォリオはビットコインが大半を占めるため、偏りリスクを防ぐためにビットコインを購入して持っておく取引所を複数持つ事で、取引所自体の破綻リスクやハッキングリスクをヘッジする意味でもコインチェックを使っています。
男性/20代/会社員
仮想通貨投資歴:1年以上3年未満/東京都
4.0
アプリの使いやすさ:5
取扱い銘柄数の充実度:5
手数料:4
セキュリティ:1
サポート:4
  • 選んだ理由
    まず私は仮想通貨取引を初めて利用したのがコインチェックでした。
    その理由はというと友人やTwitterなどの口コミでコインチェックを使っている方が多かったからと、アプリのダウンロード数がナンバーワンであり、コインチェックを使い始めるまでのハードルが低くて気軽に使い始めることができたからこの取引所を選びました。
  • メリット
    まず、アプリがとても見やすくて使いやすいというのがメリットです。
    アプリの使いやすさによっていつでもスマートフォンで気軽に取引が出来ます。
    また、手数料無料で入金できるというのも大きなメリットです。
    特に最初に取引をしようとする際に手数料がかかるというのは大きなマイナスとなるので、手数料がかからないというのはとてもありがたいですし、取引を始めやすいです。
  • デメリット
    コインチェックの最大のデメリットと言えば仮想通貨不正流出の被害にあったことがあるということです。
    いくら対策を講じていると言っても過去に仮想通貨不正流出の被害にあっているということによってどうしても信頼が薄れてしまいます。
    また、レバレッジ取引に対応していないので、レバレッジ取引をしたい人にとってはコインチェックを利用するのはデメリットと言えます。
  • 活用方法
    私はまだ仮想通貨取引の初心者なので、Coincheckつみたてのみを行っています。
    Coincheckつみたては、積立サービス手数料も口座振替手数料も無料なので余計なお金をかけずに積立できますし、現金、日本円だけ持っていることはリスクがあることであると聞いたので、月イチつみたてプランで毎月給料の3%前後を積立をするようにしています。
男性/20代/学生
仮想通貨投資歴:1年以上3年未満/奈良県
4.0
アプリの使いやすさ:4
取扱い銘柄数の充実度:4
手数料:3
セキュリティ:5
サポート:2
  • 選んだ理由
    仮想通貨取引を手数料の安い海外の取引所を使っていたら紙をつかまされた…なんて話を知人から聞いていたので、信頼できる取引所を探していました。
    有名で信頼できるかつ、日本の法律の元運用されていて安心できる取引所だと思ったためコインチェックを利用し始めました。
    また、スマホから気軽に取引できることも条件だったのでアプリがリリースされているのも魅力でした。
  • メリット
    今のところトラブルもなく快適に取引できています。スマホで気軽に売り買いできることもメリットだと感じます。
    隙間時間に取引できるので時間を有効活用できています。また、スマホさえあればどこでも取引できるので、暴落などの緊急時にもすぐに取引できます。
    他の投資よりも値動きが激しい仮想通貨だからこそ、緊急時に即時売り買いできるのはすごくありがたいです。
  • デメリット
    基本的に使いやすいのですが、他の取引所が運営しているスマホ用アプリに比べてビットコインのアプリはチャートが見にくいと感じることが多々あります。
    初心者にとってはシンプルで使いやすいのですが、慣れてくるとあの機能も欲しい、こんな機能も欲しい、と思うものです。
    まずはビットコインから初めて、慣れたらほかの取引所に移るのも手だと思います。
  • 活用方法
    主にスキャルピングをしています。約10分以内に終わる取引がメインです。
    値動きに合わせて利益が出そうな通貨を選んで取引しています。そのため、取引する通貨の種類はいつもバラバラです。
    ビットコインでは、リアルタイムの値動きを一覧で見れるので、一覧の中からチャートの形がよさそうなものを選んで取引しています。
男性/50代/個人事業主・フリーランス
仮想通貨投資歴:1年未満/兵庫県
5.0
アプリの使いやすさ:4
取扱い銘柄数の充実度:5
手数料:4
セキュリティ:5
サポート:4
  • 選んだ理由
    まず一番大きな理由としてはやはり「信頼性」です。
    コインチェックにはコールドウォレットがあり、それがハッキングのリスクを大きく減らせてくれる要因になっているそうなので、かなり安心感が高まりました。
    あとは、ダウンロード数がナンバーワンですし、私の職場の周辺や、プライベートでもコインチェックの利用者が多いからです。
  • メリット
    メリットは、やはり「取扱銘柄数の多さ」にあると考えます。
    日本の取引所の中では一番多いと言われていますので、選択肢の多さは必ず他の取引所を利用するよりも便利でかなり有利になる事は間違いないと思います。
    さらに、人気のビットコイン手数料が手数料無料であることも暗号資産のトレードで利益を生むのに、とても有利です。
  • デメリット
    ビットコイン、モナコイン、イーサリアム、パレットトークン以外の通貨は取引所では売買できないことです。
    販売所で売買は出来ますが、スプレッドと呼ばれる手数料がやや高いように思えます。
    さらに、ログインアカウントが3つもあり、口座の把握や管理がややこしく感じる人もいると思います。
    特に久しぶりに使うと、なんだったっけ?という事になりそうです。
  • 活用方法
    暗号資産の長期保有に活用しています。暗号資産は今後、国際社会でますます必要性が高まってくる資産ですし、将来的に価格が高騰すると思われるからです。
    さらに、コインチェックはセキュリティ対策がしっかりしていますし、ネット証券大手「マネックス証券」を運営するマネックスグループの子会社ですので、長期間、暗号資産を寝かせて置いても安心です。
男性/40代/会社員
仮想通貨投資歴:3年以上5年未満/京都府
4.0
アプリの使いやすさ:4
取扱い銘柄数の充実度:5
手数料:4
セキュリティ:3
サポート:3
  • 選んだ理由
    テレビコマーシャルを打つなどのメディアへの露出が多く目に留まりやすいこと、取引量や取り扱い通貨が多く大手会社だという安心感がありました。
    暗号資産系のまとめサイトでも日本国内において、まず口座を持つべき会社であると上位に評されてました。
    口座開設も簡単でオンラインにより、ものの数分で完了したことを覚えています。
  • メリット
    IEOの取り扱いがあることが非常に魅力的だと思います。
    過去2回パレットトークンとフィナンシェトークンが販売されました、パレットトークンは販売開始価格から最大24.4倍、フィナンシェトークンは上場日の高値が販売価格の約7.6倍となったことが大きな話題となりました。
    抽選にさえ当たることができたならば、大きく資産を増やすチャンスがあると思います。
  • デメリット
    コインチェックという取引所が有名が故のハッカーなどの攻撃対象となるリスクは常に考えられると思います。
    また暗号資産という新しい価値に対する評価が定まっていませんので、要人発言などによる信用不安がおこり、価格の暴落や多量の出金騒ぎが起きないとも限りません。
    そうなると取引所を運営・維持する体力が不安視されると思われます。
  • 活用方法
    ニュースでもよく報じられて価格をウォッチしやすいビットコインをメインに取引をしています。
    注目していた価格から2割以上下落した局面で、短期の買いを行って、状況を見て早めに利食い売りをすることが何度かありました。
    次回のIEOの取り扱いがあれば、積極的に申し込みたく、情報収集にいそしんでおります。
    ビットコインの定期購入やアルトコインの購入も値上がりのチャンスが高くあれば狙っていきたいです。

最短5分で申し込み完了

約500円から購入でき積立やNFTの取引も可能!
アプリダウンロード数No.1*で人気の大手取引所です。

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2023年12月 データ協力:App Tweak

ビットフライヤー(bitFlyer)の特徴

ビットフライヤー(bitFlyer)の特徴

ビットフライヤーにはどんな特徴があるのかな?

ビットフライヤーの主な特徴は以下の通りだワン!

ビットコイン取引量8年連続国内No.1

bitflyer公式サイト画像

ビットフライヤーではビットコインの取引量が多く、8年連続で国内No.1※を達成しています。

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2024年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

板取引(取引所形式)を使った売買が活発に行われており、希望の注文がスピーディに確定しやすいメリットがあります。

最も有名な仮想通貨のビットコインが多く取引されているのは、たくさんのユーザーから信頼されている証と言えるね。

創業以来ハッキング被害ゼロ

ビットフライヤーは2014年の創業以来、1度もハッキング被害に巻き込まれたことがありません

ビットフライヤーの特徴

  • 強固なセキュリティを追求
    →最新技術のマルチシグ(複数の電子署名を利用する方式)を他社に先駆けて導入
  • コールドウォレットに100%保管
    →ビットコインをネットワークから完全に隔離して保管している
  • 3大メガバンクや巨大企業から出資を受けている
    →三菱 UFJ キャピタル・三井住友海上キャピタル・電通デジタルホールディングスなどから出資を受け、安定した経営を行っている

強固なセキュリティ対策が講じられている上に、破綻リスクも小さいと見られているワン。
ユーザーからの信頼が厚く、長年にわたって多くの人々に利用されているワン!

初めてでも簡単に仮想通貨を購入できる

bitFlyerなら簡単に仮想通貨を購入できる

bitFlyerの実際の販売所・取引所の画像ですが、仮想通貨取引が始めたの方なら販売所での購入をおすすめします。

購入したい金額を入力し注文するだけで、簡単に欲しい通貨の取引が出来ます。

一点、販売所はスプレッド(買値と売値の価格差)があるから慣れてきたら取引所での売買がおすすめだワン!

Braveブラウザと連携できる

次世代型ブラウザ「Brave」への連携は、国内取引所ではビットフライヤーのみ対応しています。

Braveブラウザを使用して貯まった仮想通貨BATは、ビットフライヤーで日本円に換金できます

Braveブラウザとは

  • YouTube広告やWebサイトの広告をまとめてカットできるWebブラウザ
  • 通信料やバッテリーの負担が軽減される
  • Braveの提供する広告を見ることで仮想通貨BATが貯まる

次世代のWeb3.0ブラウザを最大限活用するなら、ビットフライヤーへの登録が不可欠だよ。

bitFlyerを実際に利用しているユーザーの口コミ

bitFlyer利用者の口コミ・評判

4.0
男性/30代/会社員\
仮想通貨投資歴:3年以上5年未満/大分県
4.0
アプリの使いやすさ:5
取扱い銘柄数の充実度:5
手数料:3
セキュリティ:5
サポート:5
  • 選んだ理由
    仮想通貨取引を始めようとしていた時期に、友人が利用していたので紹介してもらったことがきっかけでした。
    その時期に丁度テレビCMや話題になっていた事もあり、有名取引所の方がセキュリティに関しても安心できると思ったので、ビットフライヤーを選びました。
    現在も利用していますが、チャートもシンプルで見やすく初心者さんでも使える取引所だと思います。
  • メリット
    仮想通貨や株取引をスマートフォンを使ってしようとしたときに、登録が簡単か否かで迷われる方も多いと思いますが、ビットフライヤーは比較的簡単な方だと思います。
    チャートもシンプルで見やすく、最近では銘柄数も多いので、選択肢が多くてとても良いと思います。
    何よりは資産を守る為のセキュリティもしっかり成されているので安心して利用ができるところが良いです。
  • デメリット
    特にデメリットというところはありませんが、強いていうなら、以前コインチェックも利用していたのですが、ローソク足チャート等とても細分化してデータを閲覧できていたのでその点についてはざっくりとしたチャートなので、もう少し細かくチャートの動きが見れたら良いなと思う点もあります。
    それと、取引銘柄によっては手数料が高いのかなとも感じます。
  • 活用方法
    主に長期取引をしているのですが、お小遣いに少し余裕が出たら取引をしています。
    取引銘柄は一つに絞っていて、チャートが激しく動いている時は自動積立をしたり、そのまま購入したりしています。
    あまり購入売却を繰り返していると手数料で損をしてしまうということも聞いた事があり、できる限り売買はあまりしないようにはしています。
男性/40代/会社員
仮想通貨投資歴:3年以上5年未満/東京都
4.0
アプリの使いやすさ:4
取扱い銘柄数の充実度:4
手数料:3
セキュリティ:5
サポート:4
  • 選んだ理由
    仮想通貨の取引きを始めようと思った時に最もメジャーな取引所だったということと、ログインすればログインボーナスとしてビットコインを貰うことができるキャンペーンをやっていたという理由で選びました。
    また、取引所だけではなく、販売所で仮想通貨が購入できるので、私のような初心者でも気軽に仮想通貨を購入できると思い選びました。
  • メリット
    今現在だとbitFlyerのアカウントがあればBraveを使うことで仮想通貨(BAT)が貰えるというのが大きなメリットだと思っています。
    ブラウザとbitFlyerのアカウントを連携すれば普通にネットを観るだけで仮想通貨が付与されてありがたいです。
    また、販売所を利用すれば仮想通貨を売買したいタイミングすぐに売買できるというのも個人的には大きなメリットだと思っています。
  • デメリット
    仮想通貨の相場が荒れている(暴騰や暴落している)時に成り行き注文ができません。
    今すぐにでも売買したいと思っても「売り注文に進む」ボタンを押すとエラーになるか注文ができませんと表示されます。
    また、エラーが起きたり注文できませんと表示されても実際には取引が成立していることも多く、相場が荒れている時は使い難いと感じます。
  • 活用方法
    アンケートサイトのポイントをビットコインに交換してbitFlyerで受け取ったり、スマホのブラウザ(Brave)を使うことで貰えるBATを受け取ったりと、何かで得た仮想通貨を受け取るために利用することが多いです。
    また、月に一回決まった日にビットコインかイーサリアムを購入して積み立てのようなこともしています。
男性/30代/個人事業主・フリーランス
仮想通貨投資歴:1年以上3年未満/福島県
4.0
アプリの使いやすさ:4
取扱い銘柄数の充実度:4
手数料:4
セキュリティ:5
サポート:5
  • 選んだ理由
    口座開設から取引開始までの手続きがスムーズに出来ることが一番の理由です。
    また、サポート体制が整っていて、不明点・疑問点等あれば迅速に対応・回答してもらえることも選ぶポイントとなりました。
    他の取引所と比較して利用者も多く、取引ツールの充実化も図られているので、中長期的なスパンで利用できると思い申し込みました。
  • メリット
    ユーザー目線の仕様になっている取引ツールがとても使いやすく、自分なりの分析・アプローチが出来る点に大きなメリットを感じています。
    テクニカル面を重視した、多角的な分析ができるので、タイミングを逃すことなく売買できるので助かっています。
    ストレスなく、スムーズな取引を繰り返し行うことが可能であることが魅力であり利点です。
  • デメリット
    レバレッジ取引iについては、対象銘柄がビットコインに限定されるので、様々な銘柄でレバレッジをかけた取引したいという希望が満たされない点にデメリットを感じます。
    海外FX並みにとは言わないものの、現状では幅広く自由度の高い取引ができるようになっていません。
    また、アルトコインの出金に手数料がかかってしまうのも難点です。
  • 活用方法
    レバレッジはかけられないものの、ビットフライヤーでビットコインの取引を行う場合については、とてもスムーズに取引を成立させられるので頻繁に活用しています。
    セキュリティー・サポートの面も信頼できるので、特に安全性の高い環境で取引を行いたい時には迷わずビットフライヤーを使っています。
    また、ちょっとした隙間時間にスマホアプリから簡単に取引できるので便利に活用しています。
男性/40代/会社員
仮想通貨投資歴:1年未満/大阪府
4.0
アプリの使いやすさ:5
取扱い銘柄数の充実度:4
手数料:5
セキュリティ:5
サポート:5
  • 選んだ理由
    暗号資産が取引されるようになった初期のころからある老舗の取引所なので、実績や取引数が多く、一番安心感があるように感じました。
    広告にも有名人を起用されていますし、知名度や資金力などで、他よりも頭一つ抜け出ている印象がありました。
    初めて参入するにあたっては、こういった部分が大きく作用したのは間違いありません。
    今後、経験を積んでいく中で、他の取引所も検討していくことになると思いますが、今はまだ、bitflyer一本でいこうと思っています。
  • メリット
    諸々の手数料(口座開設料や取引手数料、入金手数料)が無料なので、暗号資産そのものを運用するにあたっての、なんというか余計なストレスがありません。
    もちろん、手数料がかかってくるサービスもありますが、基本的な部分ではほぼ無料なのでありがたいですね。
    あと、私はTポイントを運用しているのですが、これを取引に使えるのは、すごく便利だと感じました。
  • デメリット
    取り扱い銘柄は、他社と比べて多いですが、取引所での取り扱いは極めて少ないです。
    なので、目的の銘柄を購入するためには販売所経由で購入する必要があります。
    個人的には、ビットコインのみの運用なので、それほど問題はありませんが、今後触手を伸ばしていくことを考えれば、他社も念頭に、検討していきたいと思います。
  • 活用方法
    ビットコインに絞って運用しています。アプリを使って日々のチャートとにらめっこしていますが、視覚的に分かりやすく、とても使いやすいので重宝しています。
    あと、Tポイントユーザーなので、こちらも(ポイント交換に)活用させてもらっています。
    まだまだ思うような成果は上げられていませんが、しばらくはここだけで維持思考と思っています。
    変に幅を利かせてしまうと、かえってストレスを感じますし、性格的に失敗するような気がするからです。
男性/40代/会社員
仮想通貨投資歴:3年以上5年未満/東京都
3.0
アプリの使いやすさ:5
取扱い銘柄数の充実度:4
手数料:2
セキュリティ:3
サポート:3
  • 選んだ理由
    取引所実績が国内最大級であり、ハッキング被害による仮想通貨の流出も発生させていない強固なセキュリティ機能を構築している取引所であることから、信頼と実績の両面から選んだことが大きな理由です。
    また、取扱通貨もビットコインからアルトコインまで幅広いので、投資のバリエーションを複数実行できると思ったのも理由の一つになります。

  • メリット
    PC・スマホともに売買等の取引画面やチャート画面が他の業者と比較しても圧倒的に見やすく使いやすいことがメリットです。
    UIが優れているので、初心者でも悩むことなく取引画面から購入希望の仮想通貨の値動きや、スプレッドを確認することができます。
    このような点からも捜査ミスによる取り引き失敗などのミスを回避できることができます。
  • デメリット
    出金手数料が他の業者と比較しても高い点がデメリットであると思います。
    売却で得た利益を口座に移すことが頻繁な方には、出金手数料で持って行かれてしまうので、注意する必要があります。
    また、登録口座が三井住友銀行と、それ以外の銀行口座でも出金手数料の金額に違いが生じてしまう点も不満であります。
    一番安く出金手数料を抑えるなら三井住友銀行の口座を開設しなければならない点もデメリットです。
  • 活用方法
    日頃から仮想通貨投資のメイン取引として活用しています。
    特にビットコインでは他の業者と比較してもスプレッドが狭いことから、手数料にはあまり気を使わずにトレードを行うことができています。
    アルトコイン投資においても、取扱い通貨が幅広いので、イーサリアムのような代表的なアルトコインに加えドージコインのような新通貨にも投資として活用しています。

\口座開設最短10分/

bitFlyerならつみたて購入可能&セキュリティ対策も万全!
1円から気軽に売買できるので仮想通貨投資デビューにおすすめです。

コインチェックとビットフライヤーはどっちがおすすめ?

コインチェックとビットフライヤーはどっちがおすすめ?

ビットフライヤーとコインチェックはどっちがいいんだろう?

用途によって取引所を選ぶのがおすすめだワン!

ビットフライヤーがおすすめな人

ビットフライヤーがおすすめな人は以下の通りです。

ビットフライヤーの利用がおすすめな人

  • イーサリアム(ETH)やリップル(XRP)を取引所形式で買いたい人
  • スマホアプリで板取引をしたい人
  • ビットコインの取引量が多い取引所を使いたい人
  • Braveブラウザで貯めたBATを受け取りたい人
  • セキュリティ面で定評のある取引所を使いたい人

ポリゴン(MATIC)やシンボル(XYM)を取引したい人は、ビットフライヤーに登録するといいよ。

\口座開設最短10分/

bitFlyerならつみたて購入可能&セキュリティ対策も万全!
1円から気軽に売買できるので仮想通貨投資デビューにおすすめです。

コインチェックがおすすめな人

コインチェックがおすすめな人は以下の通りです。

コインチェックの利用がおすすめな人

  • 手軽にビットコインを購入したい人
  • 投資初心者・仮想通貨を初めて購入する人
  • ビットコインの取引手数料が無料の取引所を使いたい人
  • NFTマーケットプレイスを利用したい人
  • 銀行からの自動引き落としに対応した積立サービスを使いたい人

サンド(SAND)やIOSTを取引したい人は、コインチェックに登録するといいワン!

最短5分で申し込み完了

約500円から購入でき積立やNFTの取引も可能!
アプリダウンロード数No.1*で人気の大手取引所です。

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2023年12月 データ協力:App Tweak

【併用】両方に無料登録するのもおすすめ

取引所は無料で口座開設できるため、ビットフライヤーとコインチェックの両方に登録するのもおすすめです。

両方に登録するメリット

  • アプリやブラウザの操作性を比較できる
  • 特色のあるサービスを両方使える
  • 資産を分散させてリスク管理できる

「買いたい!」と思った時にメンテナンス中だと、機会損失につながるよね。
複数の取引所を開設しておけば、購入チャンスを逃さずに済むんだ。

ビットフライヤーとコインチェックは国内トップクラスの取引所で、どちらも抜群の知名度だワン。

大手の2社どちらにも登録して、仮想通貨の取引に慣れるていくのもおすすめです。

大手2社の取引所開設はこちら

  • bitFlyer(ビットフライヤー) おすすめ!
    公式サイト:https://bitflyer.com/ja-jp/
    最短10分で口座開設!セキュリティ対策万全の国内老舗取引所。
  • Coincheck(コインチェック)
    公式サイト:https://coincheck.com/ja/
    初心者に人気の大手取引所。手軽に仮想通貨を買いたい人におすすめ。

コインチェックとビットフライヤーに関するQ&A

コインチェックとビットフライヤーに関するQ&A

ビットフライヤーとコインチェックに関わる質問集をチェックしておきたいな。

Q&Aを確認して、2つの取引所への疑問を解消するワン!

初心者にはビットフライヤーとコインチェックのどちらがおすすめ?

仮想通貨の購入経験が無く、取引が不安な人にはコインチェックがおすすめです。

コインチェックのスマホアプリはシンプルな設計で、迷うことなく仮想通貨を購入できます。

難しそうなチャートや取引板を見る必要がないのは安心材料だね。
初心者でも失敗なくビットコインを買えるんだ。

ビットフライヤーからコインチェックに送金する方法は?

ビットフライヤーからコインチェックに送金する手順は以下の通りです。

送金方法

  • 入出金メニューから送金したい仮想通貨を選び、「送付」から「アドレスを登録する」を選択
  • 外部アドレス登録に関するメールが届いたら、メール内リンクからコインチェックのアドレスを登録
  • 登録後、入出金メニューから送金手続きを行う

銘柄に対応したウォレットアドレスなどを登録すれば、資産を移動できるよ。

アドレスを間違えると仮想通貨が返ってこない可能性があるワン。
送金の際は、少額テストをしてから送金するのがおすすめだワン!

コインチェックからビットフライヤーに送金する場合も、同じ流れで送れるんだね!

ビットフライヤーとコインチェックの登録方法は?

ビットフライヤーとコインチェックは、どちらも同じ流れで口座開設できます。

登録作業は5分程度で終わる内容で、スマホから簡単に登録できます

取引所への無料登録方法

  • メールアドレス・パスワードの登録
  • 名前・住所などの本人情報を入力
  • 本人確認書類と顔写真を撮影して提出

本人確認の作業があるから、運転免許証かマイナンバーカードを用意しておこう。

コインチェックとビットフライヤーの評判は?

Twitter上の口コミ・評判を紹介するワン!

仮想通貨歴1年未満の中年男性です。それまでは株式投資と投資信託を少し経験していました。コインチェックを選んだのは、先に始めた友人がオススメしてきたからというのもありますし、国内最大級の取引所という触れ込みも初めての者からしたら安心感があったからです。いざ使ってみると、チャートも見やすいし総資産も一目でわかるし売買も簡単です。手数料が安くないと言われてますが、アプリ機能やチャット機能などその他の取引所よりは使いやすいので、現状は満足しています。

出典:みん評

ビットフライヤーのトレード画面「bitFlyer Lightning」での証拠金口座が、評価証拠金や評価損益などが分かりやすくまとめられているので、管理しやすいです。レバレッジの設定も簡単で、操作性も優れていると思います。「売り」と「買い」についても日本語で大きな文字で分かりやすく画面に記載されているので、瞬時にどこを操作すれば良いか判断できるのも良いです。ビットコイン取引量日本一ですし、初心者向けに管理画面も無駄な情報がなく、ビットコインのチャートもすぐに確認できるので、使いやすいビットフライヤーを選んで良かったなと思います

出典:みん評

使いやすさは人によって相性があるかもしれないね。
両方まとめて登録して、自分に合う方を選ぶのも有りだよ。

手軽にサクッとビットコインを買いたいなら、まずはコインチェックから試してみると良いかもしれないね!

販売所と取引所の両方を使ってみたい人には、ビットフライヤーがおすすめだワン!

【まとめ】コインチェックとビットフライヤーはどっちがいい?

【まとめ】インチェックとビットフライヤーはどっちがいい?

ビットフライヤーとコインチェックの違いについて、よく理解できたよ!

今回はビットフライヤーとコインチェックの手数料やサービスを比較し、おすすめのポイントを解説しました。

最後に、この記事の重要なポイントをまとめます。

  • 販売所と取引所の両方を使いたい人にはビットフライヤーがおすすめ
  • 手軽にビットコインを買いたい人・投資初心者にはコインチェックがおすすめ
  • 両方に無料登録して操作性をチェック&資産分散するのもあり

ビットフライヤー・コインチェックはどちらも5分ほどで無料登録できるので、まずは気になる取引所に登録するのがおすすめです。

自分に合った取引所を使って、仮想通貨による利益獲得を目指しましょう!

取引所への登録を済ませれば、早ければ即日~翌日に仮想通貨を買えるワン!

大手2社の取引所開設はこちら

  • bitFlyer(ビットフライヤー) おすすめ!
    公式サイト:https://bitflyer.com/ja-jp/
    最短10分で口座開設!セキュリティ対策万全の国内老舗取引所。
  • Coincheck(コインチェック)
    公式サイト:https://coincheck.com/ja/
    初心者に人気の大手取引所。手軽に仮想通貨を買いたい人におすすめ。

いろはにマネーの投資診断

ブックマークした記事を見る
banner banner

仮想通貨のおすすめ記事

Loading...

興味のあるカテゴリから探す

banner banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
avatar
1
MENU