PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。

サーキュラーエコノミーとは?事例や関連企業も分かりやすく紹介!

・サーキュラーエコノミーって最近聞くけど、どんなもの?
・サーキュラーエコノミーの事例が知りたい!

このようなお悩みを解決します。


この記事の結論

  • サーキュラーエコノミーとは、廃棄物などの無駄を富に変える循環型の経済モデル
  • サーキュラーエコノミーは、脱炭素社会実現に大きく貢献するため注目を集めている
  • サーキュラーエコノミーの市場規模は、2030年までに4.5兆ドルになる

あなたはサーキュラーエコノミーという言葉を知っていますか?

サーキュラーエコノミーは、SDGsやカーボンニュートラルに関連するキーワードとして大きな注目を集めています。

この記事では、サーキュラーエコノミーとは何かや、具体的な事例などについて分かりやすく解説します。

SDGsやESG投資についてまだ知らない方は、以下の記事も合わせてご覧ください。

\当サイト限定のレポート/

「いろはにマネー」経由で口座開設&取引をすると、「2024年 投資戦略のいろは」を手に入れることが出来ます。
株価推移や商品価格など、2024年の投資戦略に役立てましょう!

IG証券タイアップキャンペーン画像

サーキュラーエコノミーとは

  • サーキュラーエコノミーとは?
    資源をできるだけ長く循環させながら利用することで、廃棄物などの無駄を富に変える循環型の経済モデルのこと。
    日本語では「循環型経済」と訳される。

リサイクルのような環境保護活動を取り入れた経済モデルっていうこと?

確かにサーキュラーエコノミーとリサイクルといった環境保護活動は似ていますが、大きな違いが存在します。

それは、サーキュラーエコノミーは環境保護と利益創造を同時に実現しようとしていることです。

2010年頃までは、経済と環境の利益の一致は、非常に困難で不可能に近いと思われていたんだワン!

サーキュラーエコノミーとリニアエコノミー

サーキュラーエコノミーと対照的な経済モデルとしてリニアエコノミーがあります。

リニアエコノミーとサーキュラーエコノミー
  • リニアエコノミーとは?
    「大量生産・大量消費・大量廃棄」を基本とし、「調達、生産、消費、廃棄」といった流れが一方向の経済モデル。
    日本語では「直線型経済」と訳される。

「大量生産・大量消費・大量廃棄」を基本とするリニアエコノミーへの課題意識から生まれた経済モデルがサーキュラーエコノミーです。

近年、気候変動や資源不足はより深刻化しており、この問題に対処するためにはリニアエコノミーからの転換が必要と考えられているからです。

大量廃棄が問題となっている業界として、食品業界が例として挙げられるワン!

サーキュラーエコノミーの3原則

サーキュラーエコノミーを推進する団体として知られるエレンマッカーサー財団は、以下のような「サーキュラーエコノミーの3原則」を発表しています。

サーキュラーエコノミーの3原則

  1. 廃棄物と汚染を生み出さないデザイン(設計)を行う
  2. 製品と原料を使い続ける
  3. 自然システムを再生する

自然システムの再生まで考えているんだね!

サーキュラーエコノミーでは、リサイクル可能な製品を製造するといった原則②のみを考えているのではありません。

製造前の設計の段階から廃棄物や汚染を生み出さないようにしたり、使用し続けることで自然資本を保存・増加させたりすることもサーキュラーエコノミーには必要になります。

サーキュラーエコノミーが注目される理由

では、なぜサーキュラーエコノミーは近年注目されているのでしょうか?

以下では2つの理由を解説していきます。

脱炭素実現に大きく貢献

サーキュラーエコノミーは、世界が目指している脱炭素社会の実現に大きく貢献します。

蘭サーキュラーエコノミー推進団体のCircle Economyは、公表した「Circularity Gap Report 2021 」内で、サーキュラーエコノミーが2019年の温室効果ガス排出量の39%にあたる228億トン(CO2換算)を削減し、気候変動対策に大きく寄与すると試算しています。

また、欧州を始めとした様々な国々は、サーキュラーエコノミーへの転換を推進する政策や指針を出しています。

日本
循環経済ビジョン2020」

2020年5月に経済産業省が発表した今後の循環経済政策の基本的な方向性を示す指針。

サーキュラーエコノミーによる産業競争力強化に向けて、以下の3つの観点に注目している。
①循環性の高いビジネスモデルへの転換
②市場・社会からの適正な評価の獲得
③レジリエントな循環システムの早期構築

EU
サーキュラーエコノミー行動計画」

2020年3月に欧州委員会が発表した持続可能で低炭素かつ資源効率的な経済への転換を目指した政策・行動計画。

日本の指針とは違い、サーキュラーエコノミーへの転換に向けた法規制が組み込まれていることが特徴。

 

市場規模が大きい

アクセンチュアの試算によると、2030年までにサーキュラーエコノミーの全世界での市場規模は4.5兆ドル(約500兆円)になります。

また、EUはサーキュラーエコノミー行動計画において、サーキュラーエコノミーへの移行により、2030年までにEUのGDPを追加で0.5%押し上げ、約70万人の雇用創出の実現を目指しています。

サーキュラーエコノミーの経済効果は大きいんだね!

サーキュラ―エコノミーの事例

アクセンチュアによると、サーキュラーエコノミーには5つの分類があります。

  1. サーキュラ―型のサプライチェーン
  2. シェアリング・プラットフォーム
  3. サービスとしての製品
  4. 製品寿命の延長
  5. 回収とリサイクル

ここからは、各分類の具体的な事例を確認していくワン!

サーキュラー型のサプライチェーン

再生可能な原材料を利用することによって、コスト削減と環境負荷軽減の両立を図るビジネスモデルです。

カネカ×資生堂:生分解性の化粧品容器

2019年からカネカと資生堂は、生分解性の化粧品容器の共同開発を行っています。

この共同研究では、カネカの持つ海水中で高い生分解性を持つ100%植物由来の独自素材「カネカ生分解性ポリマーGreen Planet™」の化粧品容器への活用を目指しています。

生分解性を持つ素材ってどんなもの?

  • 生分解性素材
    生体内の酵素の作用や土壌・水中の微生物により分解される素材。代表的な物が生分解性プラスチック。

資生堂は、「カネカ生分解性ポリマーGreen Planet™」の使用によって、環境に優しくかつ再生可能な化粧品容器の実現を目指しています。

2020年11月には、生分解性ポリマーを容器として使用したリップカラーパレット「アクアジェル リップパレット」を発売しました。

プラスチックは便利な一方、海洋ごみとして世界の大きな環境課題の1つになっているワン!

シェアリング・プラットフォーム

遊休資産の共同利用を促進し、稼働率の最大化を図るビジネスモデルです。

Airbnb:空き家・空き部屋のシェア

Airbnb(エアビーアンドビー)は、宿泊先を探す旅行者(ゲスト)と、空き家・空き部屋を貸したい人(ホスト)を繋ぐネットサービスを提供しています。

2021年6月末で220以上の国・地域でホストが存在する世界最大級の民泊サービスです。

これにより、ホストは遊休資産であった空き家・空き部屋を活用して収入を得ることができます。

サービスとしての製品

製品の購入を従来の買い切りではなく、利用に応じて料金を支払うビジネスモデルです。

継続したサービス提供によって、顧客と長期的な関係が築け、従来以上の利益を上げることも可能になります。

サブスクリプションモデル(継続課金型)とか、レンタルサービスが代表的だね!

トヨタ自動車:自動車のサブスクリプション「KINTO」

トヨタ自動車は、2019年から自動車のサブスクリプションサービス「KINTO」を開始しています。

KINTOは、顧客が毎月車両代金や任意保険料、メンテナンス料金などが含まれた月額料金を支払うことで、契約期間中トヨタの新車に乗ることができるサービスです。

KINTOの紹介図

“所有”が当たり前に考えられた自動車において、自動車をサービスとして捉え、“利用”してもらう対象にしたサービスと言えます。

製品寿命の延長

修理やアップデート、再販売等により、製品をより長期的に使ってもらうことで継続的な価値を創出するビジネスモデルです。

製品寿命を延ばすことで、企業はブランド力の向上や、製品についてより多くのフィードバックを得ることができます。

パタゴニア:洋服を長く使うプログラム「Worn wear」

パタゴニアは、「Worn wear」というパタゴニアの製品を長く使ってもらうためのプログラムに取り組んでいます。

具体的には、使用済みのパタゴニア製品をオンライン上で取引できるプラットフォームを提供したり、ミシンを積んだトラックで各地を回って服の修繕を行ったりしてきました。

パタゴニアのWorn wearの公式ページでは、「衣類の寿命をわずか9か月間伸ばすことにより、炭素排出、水の使用、そして廃棄物のフットプリントを20%〜30%も削減できる」と記載されています。

パタゴニアはサステナブルな会社として有名だワン!

回収とリサイクル

製品寿命を迎えた設備や製品のリサイクルによって、生産・廃棄コストの削減を図るビジネスモデルです。

セブン&アイホールディングス:ペットボトルから肌着を製造

セブン&アイホールディングスは2020年2月から、店頭で回収したペットボトルから再生糸を作り、その再生糸を一部使用した肌着「セブンプレミアム ライフスタイル ボディクーラー」を販売しています。

ペットボトルが肌着に変わるまでのフロー

セブン&アイホールディングスがペットボトルから質の良い肌着を製造できるのは、「ペットボトルの回収量の多さ」と「回収したペットボトルの状態の良さ」によるものです。

実際、セブン&アイホールディングスは2020年度に年間で約3億3,000万本ものペットボトルを回収しています。

ちなみにセブン&アイホールディングスは、ペットボトルの回収に協力してくれた顧客にnanacoポイントを付与しているワン

いろはにマネーの投資診断

サーキュラーエコノミーの関連企業

最後に、サーキュラーエコノミー関連企業を3社ご紹介致します。

カネカ(4118)

企業名株式会社カネカ
設立年1949年
時価総額約2,935億円
売上高(21/3期)約5,774億円
*時価総額において、株価は2021年10月20日の調整後終値を、自己株式控除後発行済み株式数は22/3期1Qの決算短信を使用。

カネカは、一般用塩化ビニール樹脂や、苛性ソーダ、発泡スチレン樹脂・成型品等を扱う化学品・素材メーカーです。

サーキュラーエコノミーで非常に注目を集めている生分解性ポリマー「カネカ生分解性ポリマーGreen Planet™」を製造・販売しています。

BuySell Technologies(7685)

企業名株式会社BuySell Technologies
設立年2001年
時価総額約549億円
売上高(20/12期)約147億円
*時価総額において、株価は2021年10月20日の調整後終値を、自己株式控除後発行済み株式数は21/12期2Qの決算短信を使用。

BuySell Technologiesは、「バイセル」と「タイムレス」ブランドを通じてリユース事業を展開しています。

「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる。」をミッションに、出張訪問買取を中心に、自宅に眠る「かくれ資産」を潜在的リユース市場として開拓しています。

ブックオフグループホールディングス(9278)

企業名ブックオフグループホールディングス株式会社
設立年2018年(前身は1990年)
時価総額約170億円
売上高(21/5期)約935億円
*時価総額において、株価は2021年10月20日の調整後終値を、自己株式控除後発行済み株式数は22/5期1Qの決算短信を使用。

ブックオフグループホールディングスは、書籍、CD、DVD、ゲーム、アパレルなど様々なジャンルでリユース事業を行う日本最大級のリユースチェーンをグループで展開しています。

長年、様々なジャンルの製品の「製品寿命の延長」にリユース事業で貢献してきた企業と言えます。

ファーストリテイリング(9983)

企業名株式会社ファーストリテイリング
設立年1963年
時価総額約7.7兆円
売上高(21/8期)約2.1兆円
*時価総額において、株価は2021年10月20日の調整後終値を、自己株式控除後発行済み株式数は21/8期の決算短信を使用。

ファーストリテイリングは、主に「ユニクロ」や「ジーユー」といったブランドで国内・海外において衣料品の企画、販売及び製造を行っている企業です。

「ユニクロ」では全商品をリサイクル、リユースする取り組み「RE.UNIQLO」を行っています。

具体的には、難民への衣料支援や、使われていないユニクロのダウンを回収し、最新のアイテムへ作り替えることを行っています。

\関連銘柄に投資するなら/

【まとめ】サーキュラ―エコノミーとは

この記事では、サーキュラ―エコノミーの意味や、具体的な事例について解説してきました。

最も重要な点は以下の3点です。

  • サーキュラーエコノミーとは、廃棄物などの無駄を富に変える循環型の経済モデル
  • サーキュラーエコノミーは、脱炭素社会実現に大きく貢献するため注目を集めている
  • サーキュラーエコノミーの市場規模は、2030年までに4.5兆ドルになる

サーキュラ―エコノミーは、環境と経済の両方にインパクトがあるんだね!

経済的な価値だけを追求している企業ではなく、経済的な価値と社会全体への価値の両方を追求する企業に投資することは非常に重要です。

いろはに投資では、そのような企業に投資するためのヒントを提供する記事を他にも掲載しています。

是非読んでみて下さいね!

\当サイト限定のレポート/

「いろはにマネー」経由で口座開設&取引をすると、「2024年 投資戦略のいろは」を手に入れることが出来ます。
株価推移や商品価格など、2024年の投資戦略に役立てましょう!

IG証券タイアップキャンペーン画像

ブックマークした記事を見る
banner banner

その他のおすすめ記事

Loading...

興味のあるカテゴリから探す

banner banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
0
MENU