・エポスカードを使っているんだけど、tsumiki証券はおすすめなの?
・5つしか投資信託がないのが気になるな…
このようなお悩みを解決します。
この記事の結論
- 商品は投資信託5本で、厳選されており初心者におすすめ
- tsumiki証券はマルイの店舗で相談できるのが嬉しい
- 口座開設申込はオンラインで完結!
tsumiki証券は、丸井グループのネット証券です。
スマホとエポスカードがあれば簡単に投資を始められますが、投資初心者でも使いこなせるのか気になる方は多いはず。
そこで今回は、tsumiki証券の青木CEOに直接インタビューにお応えいただき、様々な疑問を調査してきました。
インタビュアー:曽根原 大介(いろはに投資編集長)
※この記事の前編は、「CEOインタビュー 前編|tsumiki証券とは?クレカつみたての特徴・利用者層を聞いてみた」をお読みください。
tsumiki証券の投資信託は5種類
tsumiki証券の商品を見ると、他の証券会社と違って「投資信託」に絞られているのが特徴ですよね。
株式投資などは取り扱わず、厳選した投資信託のみを提供しています。
他社では、取扱商品の多さを売りにすることも多いですが…
はい。他の証券会社さまですと、お客さまが数千本の中から商品を自由に選ぶのが一般的です。
もちろん、たくさんの商品から選べるのは魅力的かもしれません。
一方で、自分はどの商品を選べば良いか悩んでしまう方も多いと思います。
そこでtsumiki証券は、初めて投資をするお客さまのハードルを下げ、簡単に商品を選べることを重視しました。
なるほど、ここにもtsumiki証券の利用者目線が表れていますね。
商品はアクティブ運用の投資信託5本ですが、どのように厳選されたのでしょうか?
「顔が見えて、実績のある」運用会社の商品を厳選しました。
具体的に大切にしているポイントは、「哲学」「人」「チーム」です。
「運用会社と商品の哲学に共感できること」など、詳細はこちらのページでご説明しているので是非ご覧ください。
世の中が不安定な状況で、運用成績が悪い時でもお客さまへの説明責任をしっかり果たせる運用会社を選んでいます。
tsumiki証券が重視するユーザー目線
投資初心者のハードルを下げるというお話もありましたが、tsumiki証券のサイトを見ても、ユーザー目線が徹底されているなと感じました。
ありがとうございます。実際に初めて投資をするお客さまの目線に立って、サイトを作っています。
例えば投資商品選びの質問だと、他社では大抵「どれくらいのリスクを許容できますか」といった内容が多いですよね。
ですがtsumiki証券は「旅行に行くならどこ?」「冒険は好き?」など、身近な質問が中心になっています。
やはり投資初心者の方は、「リスク許容度」など聞かれても苦手意識をもたれる可能性もあります。
「現実味があり、自分事と感じられるような質問」という点で、質問内容を考えました。
他にもおすすめポイントはありますか?
マルイの店舗で相談できる点です。店舗で直接相談ができるのは、初めて投資をする方にも安心していただけると思います。
2022年10月時点では有楽町マルイ、マルイシティ横浜、北千住マルイ、新宿マルイ本館の4店舗にて相談可能です。
ネット証券でありながら、直接相談できる環境があるのはマルイならではですね。
そうですね。上記店舗にあるエポスカードのカードセンターでは、tsumiki証券に関するご質問を承ります。
口座申し込みや操作方法の相談など、幅広く対応できますよ。
もちろん対面型の証券会社も存在しますが、どうしても店舗に入りづらいといったハードルを感じる方も多いはずです。
その点でもtsumiki証券はマルイでの買い物ついでに気軽に相談できるため、ぜひご来店いただければと思います。
\サイトを覗いてみよう/
tsumiki証券の口座開設方法
実際に口座開設をする場合、どのような手続きを取れば良いでしょうか。
ネットで簡単にお申込みいただけます!
すでに「エポスカード」をお持ちであれば、ご自身のスマホやパソコンから最短5分ほどで申し込み手続きが可能です。
もしエポスカードを持っていない方でも、Webもしくはお近くの店舗でエポスカードを申し込みいただけます。
口座開設時に必要なものは何ですか?
口座開設の申し込み時に必要なものは、マイナンバー書類、本人確認書類、エポスネットのIDとパスワードです。
書類登録はスマホ等で写真を撮影するだけなので、難しいことはありません。
審査完了後は一週間程度で、ご自宅に「口座開設完了のご案内」という郵送物が届きます。
その後マイページにログインしていただければ、投資がスタートできますよ。
tsumiki証券はアプリも便利
最近はアプリ対応の証券会社も増えていますが、tsumiki証券はいかがですか。
tsumiki証券でも、専用アプリを用意しております。アプリであれば、自動ログインで資産状況を確認できます。
毎月のつみたてスケジュールがお知らせで届くなど、便利な機能が満載です。
App StoreやGoogle Playストアから無料ダウンロードできるので、ぜひご活用ください。
tsumiki証券がおすすめな人
tsumiki証券がおすすめな人についてお伺いします。
青木CEOは、どんな方にtsumiki証券を利用してほしいと考えていますか?
特に、投資に一歩踏み出せない方に使っていただきたいですね。
そもそも金融リテラシーが高い方は、若い時から色々お金について勉強し、実際に投資しているといった場合が多いです。
一方で私自身の20代、30代は貯金や投資もしない浪費家でした。
もし当時の自分に会えたら、「今のうちからコツコツ貯めたほうがいいぞ」と言いたいほどです。
青木CEOにも、そんな時代があったのですね。
そうなんです。ただ急に投資を始めようと思っても難しいのが現実ですよね。
実際、投資に高いハードルを感じている方は多いはずですよね。
そうですね。なので元々投資に興味がある方はもちろん、マルイでの買い物ついでにtsumiki証券のポスターを見たり、偶然オンライン上で知ったりと、まずは身近に感じていただきたいです。
そして少しでも気になった方がいたら、投資を始めるきっかけになれば幸いです。
tsumiki証券を利用してから数十年後、「あの時ふらっと入会口座申し込みをしたけど、始めて良かった、丸井さんにお世話になったよね」と。
このように思っていただければ、私どもとしても非常に嬉しいです。
青木CEOからのメッセージ
それでは最後に、青木CEOからメッセージをお願いします。
市場環境も厳しい中で、将来に不安を抱えているお客さまも多いはずです。
我々tsumiki証券はお金への不安を少しでも取り除き、お客さまの幸せな未来の実現をお手伝いします。
これから投資で資産形成をしていきたいとお考えの方は、ぜひtsumiki証券を利用していただければ幸いです。
今回のインタビューは以上になります。
本日は貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
こちらこそ、ありがとうございました。
【まとめ】 tsumiki証券のCEOインタビュー
tsumiki証券なら安心して使えそう!僕も口座開設してみるよ!
tsumiki証券の利用者層からおすすめポイントまで、青木CEOにインタビューした内容を紹介してきました。
最後に、本インタビューの重要なポイントを3つにまとめます。
- 商品は投資信託5本で初心者も迷わず選べる
- 男女問わず20代、30代の若い世代で利用者が増加中
- ネット証券だけど、リアルで相談できる場所がある!
tsumiki証券はこれまで投資との接点がなかった人が安心して使えるよう、徹底したユーザー目線で作られたサービスです。
これから資産運用を始めたいと考えている方は、ぜひtsumiki証券で投資の第一歩を踏み出してみましょう。
\無料で口座開設/
本インタビューの前編をまだ読んでいない方は、以下よりぜひご覧ください。
<手数料およびリスク>
手数料およびリスク等は商品ごとに異なりますので、各商品の目論見書・目論見書補完書面をよくお読みの上、お客さまご自身でご判断ください。
これらの書面はtsumiki証券株式会社ウェブサイトにてご覧になれます。
・tsumiki証券では、販売手数料はいただいておりません。
・tsumiki証券が取り扱う投資信託には、商品ごとにきめられた信託報酬(年率0.57%±0.02%~1.34±0.2%・実質的負担額・税込・概算)がかかります。
・商品によっては、信託財産留保額(解約時の基準価額に対し最大0.1%)がかかる場合があります。
・その他費用は、商品や運用状況などによって変わるため、記載することができません。詳細は各目論見書にてご確認ください。
・投資信託は組み入れた株式等の値動きや為替変動により価格が動き、投資した金額が減るおそれがあります。
tsumiki証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3071号
加入協会:日本証券業協会
【つみたてNISAのご留意事項】
1.つみたてNISAは、同じ年に1人1口座(1金融機関)しかつくれません。
つみたてNISAは同じ年に1口座しか作れません。
また、すでにつみたてNISA口座で保有している投資信託を他の証券会社などに移すことはできません。
2.つみたてNISAとNISAは選択制です。
同じ年に両方の適用を受けることはできません。
また、金融機関の変更などを行う場合は原則として暦年(1月1日~12月31日)単位となります。
3.つみたてNISAの上限金額は、年間40万円(1か月33,333円)です。
1か月33,333円を超えた分は、特定口座につみたてられます。
4.つみたてNISAは、つみたて投資のみ利用できます。
※「まるごとひふみ15」は、つみたてNISAをご利用できません。
5.つみたてNISAにある投資信託を引き出した際に損失が発生したとしても、他の投資信託等から生じた利益と損益通算することはできません。
6.いわゆる「一般NISA」と異なり、ロールオーバーはできません。
7.つみたてNISA内の投資信託を引き出した後、そのNISA枠の再利用はできません。
8.つみたてNISAでつみたてられた投資信託の信託報酬等のおおよその金額を、年に1回tsumiki証券よりお知らせします。
9.10年後、および5年ごとにお名前・ご住所の確認が求められます。
つみたてNISAの口座を設定してから10年たった時、その後は5年たつごと(=基準経過日)に、tsumiki証券がお客さまのお名前・ご住所を確認いたします。
お名前・ご住所の確認ができなかった場合には、お取引ができなくなる場合があります。