投資スクールやセミナーを利用すると、効率良く投資・資産運用の知識を付けられます。
しかし、投資スクールって「怪しいのでは?」「詐欺では?」と不安になる方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、怪しい投資スクールの見分け方や、安心できるサービスの紹介をします。
また、当サイト「いろはにマネー」に会員登録(無料)すると、投資に関する基礎知識を網羅した『学習コース』を無料で受講することができます。
会員限定の記事や、投資に関する最新ニュースのメールマガジンなど会員特典が満載なので、ぜひ登録してみてくださいね。
いろはにマネーではスクールは開いていませんが、クイズを交えた学習コースなど様々な教材を用意しています。
有料のスクールなどに申し込む前に、まずは無料のいろはにマネーを活用するのがおすすめです。
私が作成したコースもあるので、是非受講してみてください!
🔰いろはに結論
- 投資スクールでは、お金や資産運用の基礎知識、関連する税金制度などを学べる
- 怪しいと感じる人もいるが、ほとんどのスクールは健全でためになるサービス
- 「毎月10%の利回りがある」「必ず儲かる」「急騰銘柄を紹介」といった広告は詐欺だと思おう
- 口コミ・評判や運営会社の信頼度、講義内容や費用などを比較検討して、最適なスクールを選ぶのが重要
- 投資スクールやセミナーで迷うなら「マネイロ」「ABCash(エービーキャッシュ)」「ファイナンシャルアカデミー」がおすすめ
- 当サイト「いろはにマネー」は次の3点が人気なので、登録してみよう!(無料)
- 無料でサクっと学べる学習コース
- 質問に答えると最適な投資方法がわかる診断機能
- 会員限定の豪華記事や注目の投資トレンドなどをお届けするメールマガジン
投資スクール・学校とは?
投資スクールとは、お金や資産運用の基礎知識、関連する税金制度などを学べるサービスです。
投資スクールで学べること
- 株式・債券・投資信託・FXなどの金融商品の基礎知識
- 投資先の選び方・資産構成の決め方
- 簡単な投資分析の方法
- 金融政策や政治、経済など投資判断に関わる情報の基礎知識
- 税金や確定申告、NISA、iDeCoなど投資と関連する法律・制度
最近ではオンラインを活用して、自宅から学べるスクールが増えています。
一方で、教室に集まって講義形式で開催されるスクールも少なくありません。
また、マンツーマンで各自の診断をしながら投資に関する知識の共有・アドバイスを行うサービスが「スクール」として開講している場合もあります。
集団型でも、投資診断・家計診断などが付帯サービスとなっているスクールもみられます。
投資の勉強だけでなく、投資方法の診断までしてくれると便利だよね!
投資スクール・学校は怪しい?
ほとんどの投資スクールは健全で「金融の知識を広める」考えをもって運営されています。
しかし、投資関連の詐欺やトラブルの事例もあることから、次のような誤解を受けがちです。
- 高額な料金を取られるから怪しい
- 逆に無料だから怪しい
- 詐欺まがいの投資商品の勧誘を受けそう
高額な料金を取られるから怪しい
主要なスクールの料金は次の通りです。
スクール | 費用(税込み) |
---|---|
マネイロ | 0円 |
ABCash(エービーキャッシュ) | 415,800円~767,800円 |
ファイナンシャルアカデミー | 入学金33,000円+ 305,800円~415,800円 |
SHEmoney(シーマネー) | 328,416円 |
マネースクール101 | 0円 |
投資スクールを主要事業としている場合、売上を得るために料金を取るのは自然なことです。
一定期間で多くの講義を受けるため、総額で見れば数十万円程度の費用になるケースもあります。
ただし、1か月あたりでみれば1万円~数万円程度で済む場合も多く、ほかの趣味や自己研鑽のための講座と比べて特段に高いわけではありません。
料金を比較検討して、リーズナブルなスクールを利用するのも一つの考え方だワン!
逆に無料だから怪しい
一部のスクールは、無料で受講できる場合があるので「逆に怪しい」と感じてしまう方もいます。
無料スクールは、以下のようなパターンが考えられます。
主催者 | 無料の理由 |
---|---|
銀行・証券会社・保険会社 | 講義の情報発信を通じて商品紹介・販売につなげる |
FP事務所・保険販売代理店 | 個別相談への案内や保険商品販売につなげるため |
投資スクールや有料のマネースクール | 基本は有料だが、知名度アップや集客のため |
地方自治体・教育委員会・NPO法人 | 教育や啓蒙が目的のため |
営業活動やマーケティング活動の一環としてサービス提供しているものであり、無料だからといって過度に警戒する必要はないでしょう。
なお、保険や商品紹介につながるスクールでも、健全な業者であれば無理な勧誘は決して行われません。
運営会社・団体が信頼できるのであれば、無料で投資を学べるチャンスなので積極的に利用しましょう!
詐欺まがいの投資商品の勧誘を受けそう
詐欺まがいの投資商品を売りつけられることを警戒する方もいますが、あくまでほんの一部の悪徳業者の事例に過ぎません。
後半で紹介するスクールをはじめ、ほとんどの投資スクールは「投資の知識を広める」「資産運用を支援する」など正当な目的を持っています。
ただし、トラブルに遭わないように、信頼できる・ためになるスクールを厳選することが大切です。
運営会社や講義の内容、費用などを総合的に加味して、自分に合ったスクールを選びましょう!
投資スクール・学校のメリットと注意点
投資スクールは、初心者がスムーズに資産運用の知識をつけるうえで便利です。
一方で、利用する上で注意すべき点もあります。
投資スクールを利用するメリット
投資スクールには、次のようなメリットがあります。
- 正しい知識を体系的に学べる
- カリキュラムに従っておけば、情報収集の手間が減る
- より実践的な投資手法を学べる
- 講師に質問して、疑問点をすぐに解決できる
金融関連の資格保有者や金融事業者、投資家などが正しい投資情報をシェアしてくれるため、自然と正しい知識が身につきます。
自分で役立つ投資情報を取捨選択する手間がなくなり、かつ古い情報に惑わされる心配もありません。
講師の経験や実際の投資をふまえて講義を行うため、スクールで得た知識はすぐ自分の投資に応用可能です。
また、講義後に講師に質問することで疑問点を放置せずに解決できるため、初心者でもスムーズに知識を身につけられます。
これまで全く投資に触れてこなかった人でも安心だね!
投資スクールを利用するうえでの注意点
投資スクールには、次のような注意点もあります。
- 有料のスクールもあり、高額な費用がかかる場合も
- 怪しい金融商品へ勧誘されるリスクがゼロとはいえない
- レベルに合わない内容だと、効率的に知識が身につかない
投資スクールは有料のサービスが多く、投資を始めるためにお金を払うことに抵抗感を持つ人もいます。
怪しい金融商品、投資詐欺へ勧誘・誘導されるトラブル事例もゼロではないため、スクール選びには注意しましょう。
特に「毎月10%の利回りがある」「必ず儲かる」「急騰銘柄を紹介」といったうたい文句は基本的に詐欺だと思うようにしましょう。
あくまでも「投資」だから、リスクとリターンの関係は忘れないようにしないとね。
投資スクールによりレベル感はさまざまで、初心者が上級者向けの投資テクニックの講義に参加して失敗するリスクも。
自分のレベル感や知りたい内容に合ったスクールや講義内容選びが大切です。
信頼できる、ためになるスクール選びのポイント
次の点に留意して、自分に合った信頼できる投資スクールを探すようにしましょう。
ほとんどの投資スクールは健全なので、自分にとってためになるスクールを選びましょう。
学ぶ目的や目標を整理する
なぜ投資を学ぶのか、投資を通じて何を達成したいのか明確にしておきましょう。
投資は目的やその人の状況によって適した手法・学ぶべき知識が異なります。
まったく投資に関する知見がないのであれば、まずは基礎知識をつけて投資を「始めてみる」のが目標となります。
「○歳までに○円貯める!」というような具体的な目標があるなら、達成のための最適な投資手法を優先的に学ぶのが効率的です。
自分なりに学ぶ目的や目標を整理した方が、自分に合ったスクールを選んで効率良く学習できるでしょう。
🔮おすすめの投資を無料診断
いろはにマネーで無料診断を受けて、あなたにおすすめの投資を知ろう!
無料の学習コースや会員向け記事もあるので、ゼロから知識をつけることができます。
自分に合ったカリキュラムのスクールを選ぶ
投資スクールの構成はさまざまなので、自分が必要とする知識を効率良く身につけられるものを選びましょう。
たとえば、以下のような特徴のスクールやカリキュラムがあります。
- 初心者向けにイチから教えてくれるタイプ
- 投資テクニックなど実践的な手法を重視するタイプ
- ライフプランの作成など「お金」全般について教えてくれるタイプ
- 株・FX・不動産など特定の金融商品を重点的に紹介するタイプ
それぞれのカリキュラムを見比べて、自分が優先的に学びたい内容について詳しく取り扱うスクールをみつけてください。
迷ってしまう方は、「マネイロ」「ABCash(エービーキャッシュ)」「ファイナンシャルアカデミー」にてカリキュラムを見比べてみましょう。
運営元を確認する
投資スクールの運営母体を確認して、信頼のおける法人・専門家であることを確認のうえ申込みましょう。
法人の場合は、投資スクールを専門とするサービスの他、キャリアスクールや投資会社、金融関連のメディアなどが提供するスクールもあります。
本業や投資スクールにおいて確かな実績のある運営会社を利用してください。
個人事業主が投資スクールを運営している場合には、より注意深く確認しましょう。
金融関連もしくは税務やFPの資格を持っているか、投資家として実績があるのかをチェックするのが有効です。
投資実績や書籍発行の実績、メディアで取り上げられた実績なども確認しましょう。
逆に運営会社が書いていなかったり、LINEのグループだけに誘導しているようなスクールは気を付けた方がいいよ!
過去の評判をみる
投資スクールとしての評判を口コミやSNSで確認しましょう。
強引な勧誘や不安をあおるような言動が過去にあれば、情報が拡散している可能性が高いです。
わかりやすい、実用的でなかったなど、投資スクールの品質も確認できます。
登壇講師の情報がオープンになっているなら、講師の実績や経歴も見ておきましょう。
料金水準・体系を確認する
料金水準・料金体系も比較検討して、リーズナブルなスクールに申し込みましょう。
たとえば、主要なマネースクールの料金は次の通りです。
スクール | 費用(税込み) |
---|---|
マネイロ | 0円 |
ABCash(エービーキャッシュ) | 415,800円~767,800円 |
ファイナンシャルアカデミー | 入学金33,000円+ 305,800円~415,800円 |
SHEmoney(シーマネー) | 328,416円 |
マネースクール101 | 0円 |
高額すぎるスクールは避けるべきですが、極端に安いものは料金体系を確認してください。
質問や個別相談が無料でできるスクール、追加料金がかかるスクールなどがあります。
後で追加費用を取られて、かえって高くならないように注意しましょう。
無料体験が何回かできるスクールや、無料体験を受けた方が割引が効くスクールもあるワン!
また、当サイト「いろはにマネー」に会員登録(無料)すると、投資に関する基礎知識を網羅した『学習コース』を無料で受講することができます。
会員限定の記事や、投資に関する最新ニュースのメールマガジンなど会員特典が満載なので、以下で詳しく解説します。
無料で投資を学ぶなら『いろはにマネー』がおすすめ
当サイト『いろはにマネー』では、「学習コース」や「投資診断機能」などを無料で受けることができます。
会員限定の記事や注目トピックスのメールマガジンなど、お金・投資の知識が自然と身に着くサイトになっているので、以下で詳細を解説します。
※いろはにマネーでは各証券会社からの広告など、広告モデルで売上を得ているため、ユーザーの皆様へは無料でサービス提供をしています。
広告によってサービスの評価を変えたり、ユーザーの皆様に不利な案内をすることはございません。
無料でサクっと学べる学習コース
いろはにマネーは無料で会員登録ができ、登録後はお金や投資に関する「学習コース」の利用が可能です。
一つのテーマごとに4本程度の記事にまとめられていて、1記事あたり2-3分程で読めます。
記事の後にはそれぞれの内容に即したクイズもついていて、理解度を確かめながら読み進められます。
NISAやiDeCo、米国株、仮想通貨など様々なコースがあるから、興味のあるテーマから読んでいこう!
いろはにマネーを運営している「(株)インベストメントブリッジ」は20年以上の実績があり、様々な上場企業の投資家向け活動のコンサルティングもしている会社です。
会社情報もしっかりと出ているので、安心してください。
おすすめの投資方法がわかる診断機能
筆者がやってみたところ「ロボアド」と「ミニ株投資」になりました。
いろはにマネーには、あなたに合った投資方法を診断してくれる機能も。
3分ほどで完了するアンケートに答えていくと、あなたに合った投資先と、関連する学習コースが表示されます。
投資方法がわかるほか、優先的に勉強すべき分野を把握するうえでも便利です。
会員限定の豪華特典が受けられる!
いろはにマネーでは、以下のような会員限定の特典を提供しています。
- 投資初心者向け、FX投資家向けなど、各ユーザーに合わせた毎週の注目ニュース配信
- 最新の投資トレンドや、お得なクレカ情報など会員限定のメールマガジン
- 会員限定のキャンペーン(Amazonギフト券プレゼントなど)を受けられる
メールマガジンを見ればお金・投資の知識が身に着くので、忙しい方はぜひ活用してください。
『いろはにマネー』では、診断結果・閲覧記事、アンケート結果などから、あなたに最適な記事をリコメンドする機能もあります。
何から始めればよいかわからない方も、自分に合った内容から効率よく学習できますよ。
おすすめの投資スクール・セミナー3選
数ある投資スクールの中でも、信頼できる、実績のあるサービスは次の3つです。
マネイロ
マネイロは「知識ゼロでも正しい資産運用を」というコンセプトを掲げているため、お金の基本から学びたい方にはおすすめの投資スクールです。
さまざまなカリキュラムを無料で提供
さまざまなカリキュラムを無料で受講できるのが特徴で、たとえば以下のような多様なカリキュラムをオンラインで提供しています。
- つみたてNISAの基礎とお金の基本戦略
- 30分で分かる!賢いお金の増やし方入門
- 投資をしながら節税も可能?!iDeCoで始める資産運用
- 教育・住宅・将来資金|賢い準備と増やし方
公式サイトで「お客様からマネイロにお支払いいただく費用は一切ございません。」と宣言しているよ!
最終的に同社からの保険申込や、ファイナンシャルアドバイザーによる金融商品の購入などで売上を得ているようです。
無料投資診断やオンライン相談もできる
マネイロには、無料で投資診断やオンライン相談をする機能もあります。
投資診断では質問に答えていくと、老後に向けた必要な資産額や適した投資方法を確認できます。
もう一つの機能が無料オンライン相談で、店舗に行かずにスマホやPCどこからでも受けることができ、回数制限はありません。
相談は毎日9時~20時で申し込むことが出来るため、スケジュールに合わせていつでもお好きな時に受けられます。
オンライン診断をもとにした相談のほか、マネープラン・資産運用・ローンなどさまざまなカテゴリーに沿った相談が可能です。
マネイロはSBI証券と提携しているため、投資する際の具体的な相談も受けてくれます。
SBI証券の口座でのみ、取引などの相談に対応してくれるワン!
\無料で何度も受けられる!/
ABCash (エービーキャッシュ)
ABCashは貯金から投資まですべて学べる女性向けのサービスです。
個別指導を主体とした3か月集中型のトレーニングとなっているため、集団講義にありがちな「よくわからず終わった」という心配がありません。
確かな成果と高い評価
受講3ヶ月の間に、総資産額が平均で57.2万円増えたというデータもあり、投資に役立つ実用的な知識を付けられます。
また、以下の通り様々な調査で高評価を獲得しています。(調査期間2023年3月27日、JCマーケティング調べ)
- 女性におすすめのお金のトレーニング第1位
- 初心者が始めやすいお金のトレーニング第1位
- 20代におすすめのお金のトレーニング第1位
- 30代におすすめのお金のトレーニング第1位
3つのプランから自分にあったコースを選べる
ABCashでは、次の3つのプランから自分に合ったものを選んで学んでいきます。
- ライフデザインプラン|将来の暮らしへ備えて無理のない暮らしを実現
- プチFIREプラン|資産収入で生活費を補い、理想のワークライフバランスを実現
- フルFIREプラン|資産収入で生計を立て、時間とお金にゆとりのある暮らしを目指す
自分が目指すライフスタイルに合ったプランを選べる点が好評で、受講者アンケートで満足度96%を獲得しています。
FIRE向けプランがあるというのが特徴だね!
\個別指導で金融知識をつけるなら/
ファイナンシャルアカデミー
日本最大級の総合投資スクールで、開講20年と長い実績があるのがファイナンシャルアカデミーです。
累計受講生数は72万人を突破し、30代を中心に様々な年代の人が学び、成果を出しています。
5つのコースから選べる
どんなことを学べるんだろう?
開催されている講義は以下の5つです。
- 不動産
- 株式投資
- 投資信託
- お金の教養
- 定年後設計
Zoom受講や教室受講、動画受講を組み合わせながら、自分のペースに合わせて繰り返し学ぶことができます。
もし講座の内容が合ってない場合、契約後30日以内であれば全額返金してもらえます。
受講に迷っている方も、お試しで利用できるので安心です。
無料Web体験も実施しているので、まずは雰囲気をつかんでみましょう!
不動産・株式・投資信託と、投資商品にフォーカスして徹底的に学ぶコースがあるので、投資にある程度慣れた方にもおすすめです。
\安心の全額返金付き/
信頼のおける実績と運営
以下のような実績が、フィナンシャルアカデミーの信頼の証となっています。
- 大手メディアからの取材・掲載多数(テレビ東京、TBS、日本経済新聞、NHKほか)
- 学校・企業での授業・研修も担当
- 代表である泉氏の著作の発行部数は累計160万部超
フィナンシャルアカデミーでは「アドバイザリーボード」という有識者のグループから中立的な意見・提言を受けることで、講義の品質を維持しています。
アドバイザリーボードメンバーの例
- 竹中平蔵氏|慶應義塾大学名誉教授・元総務大臣
- 岩井重一氏|弁護士・元東京弁護士会会長
- 森本美成氏|元野村證券顧問
各分野の専門家からの意見は、講義内容だけでなくスクールの経営や教育方針にも活かされているよ!
【まとめ】投資スクール・学校で投資に関する基礎知識を学ぼう
今回の記事の内容を復習しましょう。
🔰いろはに結論
- 投資スクールでは、お金や資産運用の基礎知識、関連する税金制度などを学べる
- 怪しいと感じる人もいるが、ほとんどのスクールは健全でためになるサービス
- 「毎月10%の利回りがある」「必ず儲かる」「急騰銘柄を紹介」といった広告は詐欺だと思おう
- 口コミ・評判や運営会社の信頼度、講義内容や費用などを比較検討して、最適なスクールを選ぶのが重要
- 投資スクールやセミナーで迷うなら「マネイロ」「ABCash(エービーキャッシュ)」「ファイナンシャルアカデミー」がおすすめ
- 当サイト「いろはにマネー」は次の3点が人気なので、登録してみよう!(無料)
- 無料でサクっと学べる学習コース
- 質問に答えると最適な投資方法がわかる診断機能
- 会員限定の豪華記事や注目の投資トレンドなどをお届けするメールマガジン
今回の記事を参考に、ぜひ自分に合ったスクールで投資や資産運用を学んでください。
当サイト「いろはにマネー」に会員登録(無料)すると、投資に関する基礎知識を網羅した『学習コース』を無料で受講することができます。
会員限定の記事や、投資に関する最新ニュースのメールマガジンなど会員特典が満載なので、ぜひ登録してみてくださいね。
有料のスクールなどに申し込む前に、まずは無料のいろはにマネーを活用するのがおすすめです。
私が作成したコースもあるので、是非受講してみてください!