・株式投資を始めたいけど、損をするのは嫌だな…
・シミュレーションアプリで練習するのってどうなんだろう?
このようなお悩みを解決します。
この記事の結論
- シミュレーションアプリは現実のお金を使うことなく何度も練習できるのが魅力
- 緊張感が薄れやすい点には注意が必要
- 投資初心者におすすめのシミュレーションアプリは「moomoo」
株シミュレーションアプリは、現実のお金は使用せずアプリ上のお金を用いて株式投資を体験できるアプリです。
投資を始めたいと思っても、「損失を出したらどうしよう」「値動きに慣れてから投資したい」と考えている方におすすめです。
とはいえ、提供されているアプリが多く、どこを利用すべきか悩んでしまいますよね。
そこで、この記事では株シミュレーションアプリのおすすめを5つ紹介します。
株シミュレーションアプリを利用して資産形成の一歩目を踏み出したい方は、ぜひ最後までご覧ください。
株シミュレーションアプリとは?
株シミュレーションアプリとは、株式投資をデモ取引で体験できるアプリです。
現実のお金を使わず損をするリスクがないので、株式投資に不安がある方も安心して取り組めます。
投資初心者の一歩目としておすすめだね!
デモ取引を行うことで、株式の値動きに慣れたりトレードのノウハウを身につけたりできます。
「株式投資に興味があるけど、一歩目が踏み出せない」方や「実際に取引する前に体験してみたい」方におすすめです。
自分が株トレードに向いているかも分かるワン!
株取引の練習におすすめのシミュレーションアプリ5選
以下では、初心者におすすめのシミュレーションアプリを5つ解説していきます。
以下で詳しく解説します。
moomoo(ムームー)
moomooは、NASDAQに上場するフィンテックグループ「Futu Holdings Limited」が提供する次世代投資アプリです。
世界で2,000万人以上が利用するアプリで、2022年10月に日本でリリースされました。
どんな特徴があるの?
リアルタイムの株価でデモトレードでき、実際の取引と同じ感覚で株取引のシミュレーションが可能です。
また、オンラインセミナーを実施しているため、投資初心者でも安心して取引できる環境が整っています。
これから投資を始める方にはかなりありがたいね!
また、面白い機能としてコミュニティ機能があります。
これは、トレーダーそれぞれの取引戦略を学べるもので、他のトレーダーを参考にし、自分の取引戦略を見直せます。
ブラッシュアップして自分の取引に活かしたいね!
投資可能資金は、株やオプションでは100万米ドル、先物では1000万米ドルです。
日本株はもちろん、米国株・香港株などへの投資もできるため、株のシミュレーションアプリで迷っている方は、moomooで始めてみてください。
現在、moomoo証券では口座開設キャンペーンを実施しています。
2ヶ月間の取引手数料無料や抽選でのキャッシュバックといったかなり魅力的なキャンペーンとなっているので、興味がある方は以下から口座開設をしてみましょう!
\人気の株をプレゼント/
moomoo証券では、人気の米国株・日本株が必ず当たるプログラムを開催中!
入金をすると抽選で最大10万円相当の株がもらえるほか、米国株の取引手数料が2ヶ月間無料になります。
*アプリダウンロード&登録は無料です。
トレダビ
トレダビは1999年にサービスを開始し、140万ダウンロードを突破している人気デモアプリです。
初期資金1000万円を元手に上場企業の株式を売買し、株式投資のトレーニングができます。
トレダビでは定期的に大会を実施しており、ランキング上位に入れば豪華賞品を獲得できるのも大きな魅力です。
商品獲得のためにランキング上位を目指しつつ、投資力を身につけられますよ。
ゲーム要素が大きいアプリだね!
株たす
株たすは2019年にリリースされた株のシミュレーションアプリです。
運営しているのは、累計120万インストールを突破した「FXなび」を運営するグリーンモンスター株式会社です。
FXナビはまわりで使っている人が多くいる!
20分遅れの株価データを使い、プライム・スタンダード・グロースに上場する約3,600銘柄に対応しています。
投資家から人気の「IPO投資」も体験できる点が大きな魅力。
値動きの激しいIPO銘柄をデモ取引しておくことで、実際にIPOに当選したときに慌てずに対応できます。
IPO投資は僕もやってみたかったんだよね!
コミカルな入門漫画をはじめ、かわいいイラストの記事も充実し、誰でも楽しく株の知識を身につけられます。
トウシカ
トウシカは資産運用に興味がある投資初心者専用アプリで、2020年にリリースされました。
つみたてNISAやiDeCoを利用したあなただけの資産運用のシミュレーションを作成できます。
2022年4月から成人年齢が引き下げになったことで、2022年3月比で4月は約2倍、5月は約3倍に急増し、累計インストール数は当時で35万件を突破しました。
積立投資や老後資産形成への関心が高いんだね!
あなたにピッタリの投資方法を約30秒でスピード診断するチャット機能や、会話形式・イラストを使った投資方法解説など便利なアプリになっています。
iトレ2
iトレ2は、本格的な株シミュレーション取引ができるアプリです。
100万円を元手に投資信託や株式などの金融商品をトレードでき、バイナリーオプションにも対応しています。
バイナリーオプションって?
バイナリーオプションとは、判定される時刻の為替レートが基準となる時間の為替レートよりも高いか低いかを予測する投資のこと。
少額から開始できるため、リスクをコントロールしやすいという点で人気を集めています。
また、全国のトレーダーと取引の結果で勝負できます。
チャット機能もあり、他のユーザーと協力したり競い合ったりすることも可能です。
株式投資のシミュレーションアプリの選び方
株のシミュレーションアプリの選び方が分からない…
ここからは、株式投資のシミュレーションアプリの選び方を紹介します。
以下で詳しく解説します。
取扱銘柄は豊富にあるか
さまざまな株のシミュレーションをしたい方は、取扱銘柄が豊富にあるアプリを選択しましょう。
各アプリによって取扱銘柄は異なり、あなたが取引したい銘柄があるかも重要な要素です。
せっかくアプリを入れても、取引したい銘柄がなかったら残念だね…
学習コンテンツがあるか
株のシミュレーション取引をするだけでなく、投資の知識を付けたい方は、学習コンテンツのあるアプリを選択しましょう。
アプリの中には、投資法を紹介する記事やマンガで投資を分かりやすく学べるものもあります。
初心者だからこそ学習コンテンツで勉強できたらいいよね!
ゲーム要素はあるか
株シミュレーションアプリは、自分のお金がかかってない分、緊張感が薄れやすいのがデメリットでした。
本番とはやっぱり違うもんね…
そこでシミュレーションアプリでも緊張感を持つには、ゲーム要素のあるアプリがおすすめです。
1回の取引の結果によってランキングが変動することを考えると、緊張感をもって取引できる方もいるはず。
特にゲームのスコアを伸ばすことが趣味だった人には、かなりおすすめです。
競い合いながらシミュレーションできるから、モチベーションアップにも繋がるワン!
株式投資のシミュレーションアプリを使うメリット
ここからは株式投資でシミュレーションアプリを使うメリットを3つ紹介します。
以下で詳しく解説します。
①投資に失敗しても損失が発生しない
株のシミュレーションアプリであれば、投資に失敗してもリアルなお金で損失を支払う必要はありません。
仮に数百万円の取引を行って予想と反した結果となっても、アプリ上での資産が減るだけです。
これなら気軽に始められるね!
失敗しても大丈夫という気持ちでシミュレーションできます。
損失が発生しないことで実際の取引よりも思い切った取引ができるため、様々な銘柄の取引にチャレンジしてみてもいいでしょう。
また、本当に損をするわけではないので、変わったトレード手法を試してみるなど、色々なやり方を試すことができるのも、シミュレーションアプリを使うメリットです。
②何度も練習できる
株式投資を行い、いきなり損失を出してしまうと株に対するモチベーションが下がってしまう方もいるでしょう。
損したらやめたくなるよね…
モチベーションは保てても、損失が大きくなると精神的にもきつくなってしまいます。
シミュレーションアプリでは実際に損失を出すわけではないので、何度でも練習できます。
たとえ失敗したとしても、資金をリセットし最初からやり直すことができるのです。
失敗を繰り返して、徐々に成功率を上げていこうワン!
③新しいトレード手法を試せる
アプリを活用することで、学んだ投資手法を気軽に試せます。
新たな投資手法を試す際は、慣れていないこともあり損失が発生する可能性もあるため、いきなり現実のお金を使うのは気が引ける方もいるでしょう。
ただ、株シミューレーションアプリでは、お金が減ることはないので、新しいトレード手法を満足いくまで試せるのです。
株式投資のシミュレーションアプリを使うデメリット・注意点
株のシミュレーションアプリにはデメリットもある?
ここからは、株式投資のシミュレーションアプリを使うデメリットや注意点を紹介します。
以下で詳しく解説します。
①緊張感が薄れやすい
投資に失敗しても損失が発生しないのは大きなメリットです。
しかし、損失が出ないからという理由で根拠のないタイミングで投資を行い、損失を出しても振り返りをしない状態となる可能性もあります。
実際にお金がかかっていたら慎重になるし、失敗したら見直しするよね…
また、取引中に想定外のことが起こると、多額の損失を被る可能性があるので冷静な判断が求められます。
お金がかかっていない状況であれば冷静な判断はできるものの、実際に自分のお金がかかっていると思うとパニック状態となる方も少なくありません。
シミュレーションアプリでも緊張感をもって取引する必要があるワン!
②実際に運用する資産よりも大きいことがある
シミュレーションアプリでは、100万円や1000万円など、大きな資産で取引するケースが多くあります。
ただ、実際に株取引を行う方の中で、いきなり多額の資産で投資する人は多くないでしょう。
シミュレーションできたとしても実際の投資は少額から始めたいよね!
資金が大きいからできた投資スタイルでシミュレーションすると、実際に取引をはじめる際とのギャップが出てシミュレーションと同じ成果を出せないかもしれません。
株シミュレーションをした後は少額投資がおすすめ!
株シミュレーションアプリで投資を経験した後は、実際に投資を始めてみましょう。
アプリでは数百万円、数千万円のお金を用いていた方も多いと思いますが、実際に投資する際は少額から投資することをおすすめします。
まとまったお金を投資に回した方がいいんじゃないの?
まとまったお金があるに越したことはないですが、バーチャルと現実ではメンタル面で大きな違いがあります。
シミュレーションでは損切りできていたのに、現実になると損切りできず塩漬け状態となる方も少なくないです。
実際に大きな金額を失うって考えたら損切できないかも…
「少額投資」であれば、損切りしたとしても小さな額で済み、失敗したとしても挽回できます。
ここでは、少額投資におすすめの証券会社をまとめたので、以下で解説します。
SBI証券
SBIグループは2022年6月時点で840万口座を達成し、ネット証券国内株式個人取引シェアNo.1を誇っています。
「いろはに投資」の独自調査でも「本当におすすめしたい証券会社No.1」に選ばれているなど、評判が良い証券会社です。
そんなSBI証券では、1株単位で売買できるS株(ミニ株)を取り扱っており、少額での投資ができます。
買付手数料は完全無料であるため、これから少額投資を始める方に役立つでしょう。
他社の単元未満株は手数料がかかることもあるから、ありがたいね!
また、つみたてNISAやiDeCoにも対応しています。
これから投資を始めようと考えている方におすすめの証券会社なので、ぜひこの機会に口座開設をしておきましょう。
\人気No.1/
まだ証券口座を持っていない方は、当社のおすすめネット証券会社独自調査でも人気No.1だったSBI証券がおすすめです。
いろはにマネーからの口座開設限定でオリジナルレポート「10億円運用した『たけぞう』直伝!2024年の投資戦略」もプレゼント!
*オリジナルレポートプレゼントキャンペーンの詳細はこちら
あわせて読みたい
楽天証券
楽天証券は「オリコン顧客満足度 ネット証券ランキング」で2年連続1位になるなど、人気の証券会社です。
最大の強みである『楽天経済圏』を活かし、お得に資産形成ができます。
楽天ポイントを使って投資できるのは嬉しいな!
2023年春から楽天証券でも単元未満株の取り扱いがスタートします。
手数料は業界最安水準で展開する予定で(別途スプレッドが必要)、楽天ポイントを使って投資できます。
つみたてNISAやiDeCoにも対応しており、楽天経済圏の方であれば特におすすめできる証券会社です。
\最初の証券会社におすすめ/
楽天証券はNISA口座数No.1!(2023月9月末時点)
楽天ポイントが使えたり、100円から積立投資ができるなどメインの証券口座としてもおすすめです。
あわせて読みたい
auカブコム証券
auカブコム証券はプチ株(単元未満株)の取扱銘柄数が多く、少額投資をしたい方には非常に便利です。
オススメな理由としては、以下の4点。
- Pontaポイントをプチ株の購入に使える。現金との併用もOK!
- プチ株を積立投資する場合、買付手数料が無料。
- NISA口座でのプチ株投資も可能
- 手数料は約定代金の0.55%。最低手数料は52円。
Pontaポイントが使えるのは嬉しいね!
また、auカブコム証券ではau PAYカードによる積立投資も可能で、投資信託の積立金額の1%のPontaポイントが貯まるのも嬉しいポイントです。
\Pontaポイントが貯まる/
あわせて読みたい
株のシミュレーションアプリに関連するよくある質問
株のシミュレーションアプリに関して気になっていたことが残っている
ここからは株のシミュレーションアプリに関するよくある質問を紹介します。
以下で詳しく解説します。
株について学べるアプリは?
証券会社の口座開設をすると、オンラインセミナーや株式投資に関する情報を手に入れられます。
いきなり口座開設するのはちょっと…
そんな方はmoomooアプリがおすすめです。
リアルタイムの株価でデモトレードでき、実際の取引と同じ感覚で株取引のシミュレーションが可能です。
また、オンラインセミナーを実施しているため、投資初心者でも安心して取引できる環境が整っています。
アプリは無料でダウンロードできるので、まずはシミュレーションを体験してみましょう!
\人気の株をプレゼント/
moomoo証券では、人気の米国株・日本株が必ず当たるプログラムを開催中!
入金をすると抽選で最大10万円相当の株がもらえるほか、米国株の取引手数料が2ヶ月間無料になります。
*アプリダウンロード&登録は無料です。
株価チャートが見やすいアプリは?
楽天証券が提供する「iSPEED」は、投資初心者にも操作しやすいアプリです。
直感的に操作可能で、株価チャートも見やすく設定されています。
- きれいにまとまっているので、直感的に見やすいアプリ
- 取扱商品も多く、チャートの分析機能も申し分ない
- 日経テレコンが無料で閲覧でき、投資判断の材料が見つけやすい
- アラート機能もあるので投資タイミングを見逃さない
楽天証券で口座開設しておくと良さそうね!
\最初の証券会社におすすめ/
楽天証券はNISA口座数No.1!(2023月9月末時点)
楽天ポイントが使えたり、100円から積立投資ができるなどメインの証券口座としてもおすすめです。
【まとめ】株式投資のおすすめシミュレーションアプリ
株シミュレーションアプリのおすすめがよく分かった!僕もさっそく始めてみるよ!
株式投資におすすめのシミュレーションアプリを中心に、選び方や注意点も交えて解説しました。
最後に、この記事の重要なポイントを3つにまとめます。
- シミュレーションアプリは現実のお金を使うことなく何度も練習できるのが魅力
- 緊張感が薄れやすい点には注意が必要
- 投資初心者におすすめのシミュレーションアプリは「moomoo」
株シミュレーションアプリはそれぞれ異なる特徴があるため、比較した上で自分に最適なサービスを選ぶのが重要です。
ナスダック上場企業のグループ会社「moomoo証券」が提供するmoomooアプリなら、リアルタイムの株価でシミュレーションができるため、よりリアルな投資体験が可能です。
また現在、moomoo証券では口座開設キャンペーンを実施しています。
2ヶ月間の取引手数料無料や抽選でのキャッシュバックといったかなり魅力的なキャンペーンとなっているので、興味がある方は以下から口座開設をしてみましょう!
\人気の株をプレゼント/
moomoo証券では、人気の米国株・日本株が必ず当たるプログラムを開催中!
入金をすると抽選で最大10万円相当の株がもらえるほか、米国株の取引手数料が2ヶ月間無料になります。
*アプリダウンロード&登録は無料です。