PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。

AHARAを取材【資産運用EXPO2024 夏 特集】

ahara取材

500円~任意のタイミングで手軽に資産形成ができる

aharaホームページ
AHARA公式サイトより

「AHARA(アハラ)」はNISAやiDeCoと同様に、投資信託を使って手軽に資産形成ができるサービス(生命保険商品)です。

お客さまは払込んだ保険料を投資信託で運用することができます。

AHARAを通して投資できるファンド

  • 国内株式
  • 国内債券
  • 米国株式
  • 外国債券
  • 国内リート
  • 先進国リート
  • マネー(円建ての公社債等)

AHARA公式サイトより

資産形成(=ASSET)によって、多くの人が喜ぶ(CHARA)ことができる、そんな想いを込めた造語である「AHARA」を商品・サービス名にしています。

特徴としては大きく3つあります。

AHARAの特徴①手軽さ

資産形成のために開発された生命保険で、500円から投資信託を使った資産形成が可能です。

また、申込みや契約後のお手続きもスマホのみで完結できる手軽さになっています。

「みんなの銀行の普通預金口座」さえお持ちなら、運転免許証等の本人確認書類の準備は不要で加入することができ、健康診断や告知も不要です。

AHARAの特徴②自由な積み立て

積み立て(保険料の払込み)は、金額もタイミングもお客さまが自由に決めることができ、設定も手続きも全てスマホで可能。

積み立て金額は500円から100円単位で、少しずつからでも積み立てできます。

また、毎月の積み立て以外でも思い立った任意のタイミングで積み立てすることも可能です。

一般的な月払いの保険の場合、保険料の引落しができなかった場合に翌月に2か月分を引き落としたり、契約が失効したりしますが、AHARAは積み立てをスキップするだけで契約の継続には影響ありません。

AHARAの特徴③コストカットで費用を抑える

弊社内の手続きのデジタル化や、みんなの銀行のBaaS(バース)の活用によって、お客さまに負担いただく保険商品の費用を当社の従来商品よりも低く抑えています。

また、一般的な資産形成型の保険は、契約後一定期間に解約すると解約控除という手数料がかかりますが、AHARAは解約・一部解約して出金しても手数料はかかりません。

AHARA加入者の声

他社の変額年金保険の加入を検討していましたが手数料の高さで躊躇していたところ、こちらのサービスを知りました。

手数料が抑えられているだけでなく、資金が必要なときに一部を引き出す(一部解約)ことができる流動性の高さや特別勘定の内容も良いと思ったポイントです。

スマホだけで完結する点もありがたいです。

ターゲットはデジタルネイティブを中心としたYZ世代

コロナ禍における「新しい行動様式」によりスマートフォンの活用およびキャッシュレス化が急速に拡大していることを踏まえ、デジタル技術を活用してデジタルネイティブ世代を中心とした20代~40代の資産形成層(以下「YZ世代」)を対象とした新しい事業モデルを構築しました。

YZ世代を主要なターゲット層としているものの、人生100年時代、健康寿命の延伸が言われる中で、例えば75歳以降の資金のために65歳の方が加入することも考えられます。

そのため、契約可能な年齢は、満18歳~65歳としています。

YZ世代については、若年層にとって有効な資産形成商品として認知されるよう、これまで学生や新社会人との対話を続け、実際の声を参考にして商品内容や申込等のユーザーインタフェース設計に反映してきました。

基本的には資産形成の知識・経験が多いとはいえないであろうYZ世代が対象者でありますが、自在性の高い商品であるために、NISAの年間非課税限度額以上のまとまった資金をすぐに運用に回したい等、多様なお客さまニーズに対応できると考えております。  

AHARAはこんな人におすすめ!

  • NISAの年間非課税限度額を超えて、資産形成したい
  • (NISAの年間非課税限度額以上の)まとまった資金をすぐに運用に回したい
  • 定期的にリバランスしたい(年間の非課税限度額があるNISAでは、リバランス時の購入によって限度額を使ってしまうため、やりにくい)

AHARAのリスク

国内外の株式・債券等に投資する投資信託を通じて運用されるため、預貯金よりも高いリターンを期待することはできますが、元本割れのおそれもあります。

長期・積立・分散投資がリスク対策のひとつですが、AHARAでは積立期間および積立金額・タイミングを設定でき、基本的なインデックスファンドをそろえていることから、リスク対策を取りながら資産形成に取組みやすくなっています。

~最後に~投資家へのメッセージ

高い自在性をもった商品を目指し、AHARAを開発しました。

既に資産形成に取組まれている方も含め、様々なお客さまのニーズに応えるような「使い方」を見つけられる商品だと考えています。

興味を持った方は、公式サイトをチェック!

AHARAでは、ファンドを自由に組み合わせて自分のスタイルで運用が可能。
また、500円~と少額から自分のタイミングで気軽に始められます。

まずは公式サイトでAHARAのより詳細な内容を確認してみましょう!

RX Japan株式会社主催『第3回 資産運用EXPO【夏】』

2024年7月12日(金)~14日(日)の3日間開催、総計10,720名が来場。

いろはにマネー編集部は、7月12日(金)に参加しました。特集一覧ページでは、出展企業の投資商品紹介やセミナーレポートを公開しています。

>>特集一覧ページはこちら


ブックマークした記事を見る
anasbw banner

お金と投資の基礎のおすすめ記事

Loading...

興味のあるカテゴリから探す

anasbw banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
0
MENU