PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。(コンテンツポリシーはこちら)

ふるさと納税のおすすめサイトはここ!お得さやキャンペーン紹介!筆者のおすすめサイトも解説

・ふるさと納税サイトって色々あるけど、どこがおすすめなの?
・自分に合ったふるさと納税サイトの見つけ方が知りたいな…

このようなお悩みを解決します。


この記事の結論

  • あなたに合ったふるさと納税サイト=おすすめサイト
  • 筆者がおすすめするふるさと納税サイトは「さとふる
  • ふるさと納税サイトにはそれぞれおすすめポイントがある

色々な特徴を持ったふるさと納税サイトが開設されています。

ただ「サイトが多すぎてどれがいいのか分からない…」と感じている方もいるのではないでしょうか。

結論、おすすめのふるさと納税サイトとは自分に合ったサイトのことです。

この記事では、ふるさと納税でおすすめのサイトを選ぶポイントや各サイトのおすすめポイントを解説します。

あなたに合ったサイトを見つけて後悔しない寄付をするワン!

\さとふるの日キャンペーン/

寄付金額に対して最大12%ポイントがもらえる!
3か8のつく「さとふるの日」は、誰でも5.5%プレゼント!

ふるさと納税でおすすめのサイトを選ぶポイント

ふるさと納税でおすすめのサイトを選ぶポイント

ふるさと納税サイトっていろいろあるけど、どう選べばいいの?

ふるさと納税サイトを選ぶときは、以下のポイントをチェックしておくとあなたに合ったサイトが見つかります。

順番に見ていきましょう。

①返礼品の種類の多さで選ぶ

ほしい返礼品があるかな?

どんな返礼品にしようかまだ決まっていない方は、返礼品の種類の多さでふるさと納税サイトを選ぶのがおすすめです。

ふるさと納税サイトによって、掲載している自治体や返礼品の数は異なります。

返礼品の種類が多いサイトは、自分の好みやニーズに合ったものが見つかりやすく、比較検討もしやすいです。

返礼品の種類が多いサイトとしては、「ふるさとチョイス」や「さとふる」などが挙げられます。

たくさんの返礼品の中からあなたに合った返礼品を見つけるワン!

②ほしい返礼品があるかどうかで選ぶ

ほしい返礼品が決まっている場合はどうすればいいの?

返礼品の種類が多いからといって、必ずしもあなたが欲しいものがあるとは限りません。

特定のカテゴリーやブランドの返礼品に興味がある場合は、そのような返礼品に特化したサイトを選ぶと良いでしょう

例えば、「ふるなび」では「家電」や「商品券」などの返礼品が充実しています。

それぞれのふるさと納税サイトごとに返礼品にも特徴があるんだワン!

③キャンペーンやポイントのお得さで選ぶ

できればお得にふるさと納税を利用したいな…

お得さでふるさと納税サイトを選ぶのであれば、キャンペーンやポイントが充実しているサイトを選びましょう

ふるさと納税サイトによっては、寄付金額に応じてポイントやギフト券などの特典を還元してくれる場合があります。

また、期間限定で実施しているキャンペーンを利用すれば、よりお得にふるさと納税を楽しめますよ

特典やキャンペーンが豊富なサイトとしては、「楽天ふるさと納税」や「ふるさとプレミアム」などが挙げられます。

寄付するタイミングによってお得さが変わってくるワン!

④普段使っているポイントがたまるかで選ぶ

使わないポイントがたまってもな…

ポイント還元を利用する際には、そのポイントが自分にとって使いやすいかどうかも重要です。

普段使っているポイントやマイルがたまるサイトを選ぶことで、生活に役立てやすくなります。

例えば、PayPayポイントがたまる「さとふる」や楽天ポイントがたまる「楽天ふるさと納税」などがあります。

サイトによってたまるポイントが違うので、よくチェックしておくワン!

⑤サイトの使いやすさで選ぶ

ふるさと納税は初めてだから使いやすいサイトがいいな…

ふるさと納税サイトを選ぶ際には、サイトの使いやすさも重視したいところです。

サイトのデザインやレイアウト、検索機能、決済方法などがあなたにとって使いやすいかどうかは、ふるさと納税の体験に大きく影響します。

サイトの使いやすさは、実際にアクセスしてみて確かめるのが一番ですが、利用者の口コミや評価をもとに判断するのもいいでしょう

「さとふる」は、ふるさと納税専用のアプリも用意していて、使いやすいサイトと評判です。

ふるさと納税を楽しむためにも、使いやすさもチェックしておきたいワン!

ふるさと納税のおすすめサイト5選

ふるさと納税のおすすめサイト5選

色々なふるさと納税サイトがあるけど、何がおすすめなのかそれぞれ知りたいな…

ここでは、以下のふるさと納税サイトのおすすめポイントやキャンペーン情報を解説します。

サイトによっておすすめポイントが違うので、一緒に見ていくワン!

①さとふる

さとふるトップページ画像

「さとふる」は、 ふるさと納税のポータルサイトの中でも返礼品数や自治体数がトップクラスのサイトといえます。

CMでも有名なサイトだね!

おすすめポイントとしては、以下のとおりです。

さとふるのおすすめポイント

  • 認知度・利用意向No.1*1
  • AIにおすすめ返礼品を教えてもらえる機能がある
  • ポイント還元もある

※1 2024年1月時点 調査実施機関:(株) インテージ

さとふるでは、毎月3と8のつく日に「さとふるの日」というキャンペーンを実施しています。

さとふるの日キャンペーン_2310

この日に寄付をすると、さとふるマイポイントが最大14%還元されます

10,000円寄付したら1,400円分のポイントがもらえるんだね。

また、さとふるでは返礼品の発送も早く、最短1週間程度で届くこともあります。

返礼品を早く受け取りたい方やお得に寄付したい方は、さとふるの日を狙ってみるのがいいワン!

\さとふるの日キャンペーン/

寄付金額に対して最大12%ポイントがもらえる!
3か8のつく「さとふるの日」は、誰でも5.5%プレゼント!

②ふるさとチョイス

ふるさとチョイス

「ふるさとチョイス」は株式会社トラストバンクが運営している、全国すべての自治体情報が載っているふるさと納税サイトです。

全国のすべての自治体情報が見られるのはすごいね!

おすすめポイントとしては、以下のとおりです。

ふるさとチョイスのおすすめポイント

  • 返礼品の掲載数37万件以上、自治体数1600以上
  • 分かりやすく使いやすいサイトデザイン
  • 決済方法が豊富

ふるさとチョイスでは、決済サービスと連携してキャンペーンを行っていることが多いサイトです。

決済サービスキャンペーン

例えば、AmazonPayを使えばいつでも1%還元やd払いで金曜・土曜に寄付すると最大4%還元などがあります。

ほかにも、期間限定でポイント還元するキャンペーンも開催しているので、事前にチェックしておきましょう。

指定の決済サービスを使うだけでポイント還元が受けられるのは嬉しいワン!

\掲載品数No.1/

③ふるなび

ふるなび

「ふるなび」とは東証一部上場の株式会社アイモバイルが運営を行う、ふるさと納税ポータルサイトです。

家電の取り扱いが多いサイトなんだよね!

おすすめポイントとしては、以下のとおりです。

ふるなびのおすすめポイント

  • 利用者満足度がトップクラス
  • 家電製品の取り扱いが豊富
  • ポイント還元でAmazonギフト券がもらえる

ふるなびでは、ほぼ毎月「得トクキャンペーン」を実施しています。

初秋の得トクキャンペーン

上記のキャンペーンでは、寄付金額に応じて最大15%のふるなびコインが付与されます

10,000円寄付したら、1,500円分のふるなびコインがもらえるんだね。

ふるなびコインは、PayPayポイントやAmazonギフトカードに交換可能です。

返礼品の選択肢が多い方がいい方やポイントを貯めたい方は、ふるなびを利用してみるのがおすすめだワン!

\レビュー投稿で最大200コインもらえる/

④楽天ふるさと納税

楽天ふるさと納税

楽天経済圏で有名な楽天グループが運営する「楽天ふるさと納税」。

楽天会員の情報でそのまま寄付できるので、楽天経済圏で生活している人におすすめです。

会員登録をしなくても寄付できるのは助かるね!

おすすめポイントとしては、以下のとおりです。

楽天ふるさと納税のおすすめポイント

  • 楽天ポイントが手に入る
  • 楽天カードを使えばさらに楽天ポイントがたまる
  • 楽天会員であれば新規登録は不要

楽天ふるさと納税では、「楽天スーパーセール」という大型セールの時期を狙うのがおすすめです。

楽天スーパーセール

上記の時期に寄付すると、楽天ポイントが最大44倍になったり、抽選で豪華賞品が当たったりします

最大44倍はすごいね。

楽天スーパーセールは年に4回実施しており、主に3の倍数月(3月、6月、9月、12月)に開催されています。

楽天ポイントを使っている方や楽天ユーザーの方は、楽天スーパーセールの時期を狙ってみるワン!

⑤ふるさとプレミアム

ふるさとプレミアム_トップページ

「ふるさとプレミアム」は、株式会社ユニメディアが運営しているふるさと納税サイトです。

Amazonギフト券やQuoカードなどがもらえるキャンペーンをやっているよ。

おすすめポイントとしては、以下のとおりです。

ふるさとプレミアムのおすすめポイント

  • 寄付してもらえるAmazonギフト券の還元率が高い
  • パソコンなどのデジタル家電の種類が豊富
  • 掲載自治体は少なめだが人気の自治体が載っている

ふるさとプレミアムでは、ほぼ毎月Amazonギフト券還元キャンペーンを実施しています。

ふるさとプレミアム_キャンペーン

以下の条件を満たすと、寄付金額の最大16%分のAmazonギフト券がもらえます

  • 会員登録(無料)してログインする
  • キャンペーンコードを入れてエントリーする
  • ふるさとプレミアムで寄付する

このキャンペーンでは、Amazonギフト券が直接メールで届くんだワン!

筆者がおすすめするふるさと納税サイトは「さとふる」

筆者のおすすめふるさと納税サイトは「さとふる」

ここでは筆者がおすすめするサイト「さとふる」を、おすすめする理由とともに紹介します。

さとふるがおすすめな理由は、以下の3点です。

  • サイトが使いやすい(初心者におすすめ)
  • 返礼品数が多い(ふるさと納税に慣れた方におすすめ)
  • キャンペーンが豊富(お得に利用したい方におすすめ)

まずサイトの使いやすさですが、他のサイトと比べても図解や動画が多いので感覚的に理解しやすいのが特徴です。

さとふる 使いやすさ

特にふるさと納税を初めて利用する方は、ふるさと納税の仕組みを理解するのに苦労することが多いと思うので、文章だけでなく図解や動画で解説されている方がスッと入ってきますよ。

また、さとふるには専用のアプリが用意されているので、スマホで簡単に寄付できるのも初心者に嬉しいポイントです。

さとふるアプリ画面
さとふるアプリ画面

筆者もアプリで寄付しており、寄付履歴や控除申請状況(ワンストップ特例など)をアプリ上で管理できるのも助かっています。

次に返礼品の多さについてですが、さとふるの返礼品数は約68万点と業界トップクラスの品数を誇っています。( 2023年9月時点 )

さとふる 返礼品数

また、ジャンル別でも食材だけでなく家電や旅行券、日用品など幅広いジャンルの返礼品が揃っているのも魅力です。

ふるさと納税に慣れている方でも、いろいろな返礼品が揃っている「さとふる」であればこれまで頼んだ返礼品とは違ったものを見つけられる可能性が高いでしょう。

最後に、お得にふるさと納税を利用したい方に向けて、キャンペーンが豊富に開催されているのもおすすめポイントの一つです。

毎月開催されている「さとふるの日キャンペーン」や「はじめてのさとふるキャンペーン」以外にも、PayPayポイントがたまるキャンペーンも随時開催されています

さとふるトップページ画像

常時2~4つのキャンペーンが開催されており、他のふるさと納税サイトと比べてもお得に寄付できるチャンスがたくさんありますよ。

上記の内容をまとめると、「さとふる」は初めてふるさと納税する方にもやさしいサイト設計であり、返礼品数やキャンペーンの数もトップクラスのふるさと納税サイトと言えるでしょう。

人によってふるさと納税サイトに求めるものは違うと思いますが、誰にでもおすすめできるサイトとしては「さとふる」が一番適していると思うので、どのサイトにしようか迷っている方は一度「さとふる」のサイトを見てみるのがおすすめですよ。

\さとふるの日キャンペーン/

寄付金額に対して最大12%ポイントがもらえる!
3か8のつく「さとふるの日」は、誰でも5.5%プレゼント!

おすすめポイント別のふるさと納税サイトを紹介

おすすめポイント別のふるさと納税サイトを紹介

自分に合ったふるさと納税サイトはどこなんだろう?

ふるさと納税サイトにはそれぞれ特徴があるので、ここではおすすめポイント別のふるさと納税サイトを紹介します。

あなたの求めているサイトがきっとあるワン!

①ふるさと納税が初めての方は「さとふる」

ふるさと納税するのは初めてなんだけど…

ふるさと納税が初めての方におすすめなのは、「さとふる」です。

さとふるは、日本最大級のふるさと納税サイトで、掲載自治体数は約1,200、返礼品数は約65万点にも及びます。

返礼品の種類や価格帯も豊富で、あなたの好みに合わせて選ぶことが可能です。

また、さとふるにはふるさと納税専用のアプリがあるので、スマホで簡単に寄付できます

さとふるは、返礼品の種類や使いやすさで初心者に嬉しいサービスが充実しているサイトだワン!

\さとふるの日キャンペーン/

寄付金額に対して最大12%ポイントがもらえる!
3か8のつく「さとふるの日」は、誰でも5.5%プレゼント!

②返礼品・自治体の多さに魅力を感じる方は「ふるさとチョイス」

やっぱり色々な返礼品や自治体の中から選びたいな!

返礼品や自治体の多さに魅力を感じる方には、「ふるさとチョイス」がおすすめです。

ふるさとチョイスの掲載自治体数は、全1,788自治体で、返礼品数も約49万点というかなり大規模なサイトです。

また、ふるさとチョイス限定の返礼品もたくさんあり、ほかのサイトでは見つからないような返礼品がほしい方にもぴったりですよ。

返礼品や自治体が充実しているから、きっとあなたに合った返礼品が見つかるワン!

\掲載品数No.1/

③家電の返礼品がほしい方は「ふるなび」

食べ物とかじゃなくて家電の返礼品がほしいな…

家電の返礼品を探している方におすすめなのは、「ふるなび」です。

ふるなびは、家電の返礼品が豊富なふるさと納税サイトで、掲載されている家電の返礼品は約3,000点にも及びます。

特集として「地元が誇る家電特集」が組まれており、家電メーカーの工場や本社がある地域の自治体を応援しているのも特徴です。

家電の返礼品は、「テレビ」や「洗濯機」、「掃除機」などの大型家電から、「ヘアドライヤー」や「電気ケトル」、「トースター」などの小型家電まで幅広く揃っています。

また、ふるなびでは、寄付金額に応じてふるなびコインがたまり、PayPayポイントやAmazonギフト券に交換可能です。

ふるなびは、家電好きに嬉しいサービスが充実しているサイトだワン!

\レビュー投稿で最大200コインもらえる/

④楽天経済圏で生活している方は「楽天ふるさと納税」

楽天サービスをよく使っているから楽天ポイントがたまると嬉しいな…

楽天経済圏で生活している方には、「楽天ふるさと納税」がおすすめです。

楽天ふるさと納税は、楽天グループが運営するサイトで、掲載自治体数は約1,600、返礼品数は約45万点にのぼります。

楽天ふるさと納税の最大の魅力は、楽天ポイントがたまることです。

楽天ふるさと納税では、寄付金額に応じて最大30%の楽天ポイントが還元されます。

楽天ポイントは、コンビニやレストランなどでも使えるから嬉しいね!

ほかにも、楽天会員であれば新規で会員登録する必要がないのも始めやすいポイントです。

楽天ふるさと納税は、楽天経済圏で生活している方にお得なサービスが充実しているサイトだワン!

⑤Amazonギフト券がほしい方は「ふるさとプレミアム」

ふるさと納税でAmazonギフト券はもらえないのかな?

寄付しながらAmazonギフト券がほしい方におすすめなのは、「ふるさとプレミアム」です。

ふるさとプレミアムでは、キャンペーンを利用することで寄付金額に応じて最大13%のAmazonギフト券が還元されます。

Amazonギフト券は、Amazonで販売されている商品やサービスに使え、有効期限も10年とかなり長いのも特徴です。

Amazonであれば大抵のものは揃うからいいよね!

ほかにも、クラウドファンディングに寄付するものもあり、共感したプロジェクトの達成に向けて一緒に活動することも可能です。

クラウドファンディングに寄付した場合でも、Amazonギフト券を受け取れます。

普段からAmazonをよく利用している方にはかなりおすすめのサイトだワン!

ふるさと納税のおすすめサイトに関するよくある質問

ふるさと納税のおすすめサイトに関するよくある質問

ふるさと納税のおすすめサイトについて、まだ知りたいことが残ってる…。

ふるさと納税のおすすめサイトについてよくある質問としては、以下のとおりです。

上記と同様の疑問を持っていた方は、ぜひ参考にしてください。

①初心者におすすめのふるさと納税サイトはどこ?

初めてふるさと納税するんだけど、結局どこがいいの?

初心者におすすめのふるさと納税サイトは、「さとふる」です。

さとふるは、返礼品の数が豊富でポイントもたまりやすく、初心者に嬉しいサービスが充実しているサイトといえます。

また、サイトのデザインやレイアウトもシンプルで分かりやすく、操作も簡単です。

初めてふるさと納税をする方でも安心して利用できるのがさとふるだワン!

②ワンストップ特例の利用でおすすめのふるさと納税はどこ?

確定申告はしたくないからワンストップ特例を使おうと思っているけど、どこがいいの?

ワンストップ特例の利用でおすすめなのは、オンライン申請できるサイトです。

以下のふるさと納税であれば、寄付した自治体から受け取った申請書をオンラインで提出できます。

  • さとふる(アプリ限定)
  • ふるさとチョイス
  • ふるなび
  • 楽天ふるさと納税

オンラインで申請できれば郵送で送り返す手間が省けるから便利だね!

ただし、オンライン申請対象の表示がない自治体は、オンライン申請ができないので注意しましょう。

返礼品を選ぶのから控除の申請までオンラインでできるのは助かるワン!

③ポイント還元率が高いふるさと納税サイトはどこ?

ポイント還元率が高いふるさと納税サイトはどこなの?

ふるさと納税サイトの中でもポイント還元率が高いサイトは、「楽天ふるさと納税」です。

楽天ふるさと納税では、楽天サービスを利用すると上昇するSPU(スーパーポイントアッププログラム)に応じて、最大30%のポイント還元が受けられます

30%のポイント還元率はすごいね!

さらに年に数回開催される楽天スーパーセールの期間中であれば、さらに高いポイント還元も狙えます。

SPUの最大還元率を狙うとなると楽天サービスをかなり利用する必要がありますが、最大でなくてもお得なのでおすすめだワン!

筆者のポイント・見解まとめ

【まとめ】あなたに合ったふるさと納税サイトを見つけよう!

「このサイトが一番おすすめ!」といわれても人によって合う・合わないがあると思います。
サイトを選ぶうえで大事なのは、あなたが一番優先するポイントが何なのかを考えて、そのポイントを満たしてくれるふるさと納税サイトを利用することですよ。

最後に、この記事の大事なポイントを3点まとめます。

「ふるさと納税のおすすめサイト」ポイントまとめ

  • あなたに合ったふるさと納税サイト=おすすめサイト
  • 筆者がおすすめするふるさと納税サイトは「さとふる
  • ふるさと納税サイトにはそれぞれおすすめポイントがある

あなたが求めているポイントに合ったサイトを選ぶのが一番だよ!

ふるさと納税のおすすめサイトについて理解できた方は、ふるさと納税の始め方や手続きについて改めておさらいしてみるワン!

\さとふるの日キャンペーン/

寄付金額に対して最大12%ポイントがもらえる!
3か8のつく「さとふるの日」は、誰でも5.5%プレゼント!


ブックマークした記事を見る

ふるさと納税のおすすめ記事

Loading...

興味のあるカテゴリから探す

この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
0
MENU