PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。

仮想通貨の情報収集方法まとめ!おすすめ情報サイトやアプリ・ツイッターアカウントを紹介

仮想通貨投資で損失を抑えるためには、迅速かつ正確な情報収集が大切です。
情報収集に便利なサイトやツール、有用な発信を行うTwitterアカウントをうまく活用すれば、投資判断に役立つ可能性があります。

今回は、仮想通貨の情報収集方法や便利ツール、情報収集時の注意点を分かりやすく解説します。

\ ブックマーク必須/

コインテレグラフジャパンは2013年立ち上げの仮想通貨情報メディア。
最新の仮想通貨・ブロックチェーン関連分野の情報がわかる!

この記事を書いた人:南茂
この記事を書いた人:南茂

仮想通貨メディアで数百本の記事を執筆。
DeFi・NFT・メタバースを一通り利用した後、ビットコインの中長期投資を主軸に選択し取引所とサービスはbitbankとクリプタクトを愛用。
小学校教員から仮想通貨トレーダーに転向した経歴を生かし、わかりやすい記事執筆に努めています。
>>いろはにマネーでの記事一覧

仮想通貨の情報収集方法

仮想通貨の情報収集方法

仮想通貨の世界は日々進化しており、新たな技術やプロジェクトが次々に誕生しています。
情報収集を積極的に行って先行者利益を狙ったり、仮想通貨の価格変動の要因をつかんだりしながら、投資判断を行うのが重要です。

詐欺的なプロジェクトから身を守るためにも、日頃から情報収集を怠らないようにしましょう。

1つの情報源を妄信しすぎず、複数の情報から総合的に判断する習慣をつけるのが大事だよ。

仮想通貨の情報収集方法として、以下の5つが挙げられるワン!

Twitterで素早く情報収集

Twitterで素早く情報収集

Twitterは多くの仮想通貨関連企業や開発者・コミュニティが最新情報を発信しており、リアルタイムで有益なニュースをチェックできます。

また、単語検索や期間指定などの機能を活用すれば、特定のプロジェクトに関する情報がより素早く見つかります

Twitterを使った情報収集方法

  • 日本語での発信に絞る
    →検索したいキーワード+lang:ja
  • 期間を絞り込んで検索
    →検索したいキーワード+since:20XX-XX-XX until:20XX-XX-XX(sinceとuntilのどちらか一方だけでも可)
  • 特定のユーザー&キーワード検索
    →from:@ユーザー名+検索したいキーワード

日本語の発信に絞って検索すれば、英語が苦手でも情報を集めやすいね!

Twitterには翻訳機能がついているから、海外の情報も適宜翻訳してチェックするといいよ。

公式サイト・ホワイトペーパーは翻訳ツールを活用

仮想通貨プロジェクトの公式サイトやホワイトペーパーは英語で記載されているケースが一般的です。

英語が苦手な場合はGoogle翻訳・DeepL・ChatGPTなどの翻訳機能を活用し、公式による一次情報を確かめておきましょう。

翻訳ツールは完全に正確な翻訳が返ってくるとは限らないから、重要な情報は他のソースと合わせて探すと良いワン!

Discordでいち早く情報をつかむ

多くの仮想通貨プロジェクトがDiscordをコミュニケーションツールとして活用しており、新たなアップデートや計画の発表を行っています。
新しい情報をいち早くつかむためのツールとして、Discordを使うと便利です。

開発者への質問の場としても利用できる上に、コミュニティの賑わいや雰囲気も把握できます

Discordでは複数のチャンネル(スレッド)が立てられていて、リアルタイムでプロジェクトの議論を追うこともできるよ。

YouTube動画の実体験を参考にする

YouTubeは多くの仮想通貨投資家が発信を行っており、特定のプロダクトの使い方が映像や音声で把握できるメリットがあります。

NFTゲームの攻略情報やDAppsの操作方法など、利用者の実体験情報や感想を収集するのに有効です。

仮想通貨のチャート分析など、YouTubeでは様々な動画がアップされているよね!

YouTubeの情報も他の情報と同じく、必ずしも正確とは限らないワン。
YouTuberの意見に流されすぎないように注意だワン!

オンチェーンデータを確かめる

オンチェーンデータを確かめる
データ出典元:Dune

オンチェーンデータとは、ブロックチェーン上の取引やアクティビティに関するデータのことです。

オンチェーンデータは誰でもアクセス可能で、分析すれば市場の動向やネットワークの様子を知る手掛かりになります

NFTの取引量やDeFiのTVL(預かり資産)、仮想通貨ホルダー(保有者)の分布など、様々なデータを誰でも入手できるんだ。

おすすめの仮想通貨情報メディア|コインテレグラフ 【PR】

コインテレグラフジャパン公式

コインテレグラフは2013年に米ニューヨークで立ち上がり、日本のみならず世界に向けて仮想通貨の情報を発信している老舗のメディアです。

仮想通貨・ブロックチェーン分野の最新ニュースはもちろんのこと、起業家へのインタビューやメタバース、NFT業界など多岐にわたるユニークな話題を提供しています。

コインテレグラフ(Cointelegraph)は、仮想通貨・暗号資産・ブロックチェーン関連分野において世界で最も影響力のあるメディアの1つです。2013年の立ち上げ以来、仮想通貨コミュニティやファンのために日々情報を発信してきました。現在では日本語を含む9か国語で世界中の方に仮想通貨の最新情報を発信しています。

https://jp.cointelegraph.com/about

また、コインテレグラフは国内外の仮想通貨業界に対して非常に強い影響力のあるサイトで、イーロンマスクやバイナンスのCZなどもコインテレグラフのツイートをRTするなど、絶大な影響力をもっています。

国内外での影響力の大きさから、Web3や仮想通貨事業を行う企業はこぞってコインテレグラフに相談にいくといいます。

多くの仮想通貨ファンに支持されているメディアなんだワン!

近年話題となったドージコインや柴犬コインといった、ミームコインの情報も展開するなど初心者~上級者まで幅広く読んで楽しめる情報メディアなので、ブックマークして楽しんでみてはいかがでしょうか。

\ ブックマーク必須/

コインテレグラフジャパンは2013年立ち上げの仮想通貨情報メディア。
最新の仮想通貨・ブロックチェーン関連分野の情報がわかる!

仮想通貨の情報収集におすすめのツイッターアカウント

仮想通貨の情報収集におすすめのツイッターアカウント

仮想通貨の情報収集におすすめのTwitterアカウントが知りたいな。

仮想通貨情報サイトなど、11のアカウントを紹介するワン!

仮想通貨情報サイトのアカウント

仮想通貨情報サイトのアカウント

国内の仮想通貨ニュースメディアを複数フォローしておけば、相場に関連する最新ニュースを幅広くチェックできます。

特におすすめなのは、2013年開始・日本語を含む9か国語で発信を行っている「コインテレグラフ」です。
ニューヨークを軸に世界中の拠点から最新情報を伝えており、初心者から上級者まで幅広い層に利用されています。

コインテレグラフは独自のイラストやデータを使って発信している情報サイトだワン!

情報収集に人気のツイッターアカウント

最新情報の発信が速いTwitterアカウントをフォローしておくと、ハッキング等の緊急ニュースに対応しやすくなります
海外情報を日本語でいち早く入手したい場合は、AI翻訳を活用したアカウントもチェックしておきましょう。

情報収集に人気のTwitterアカウント

複数のアカウントをフォローして、迅速かつ正確な情報収集を心掛けよう。

トレードに役立つデータ配信アカウント

オンチェーンデータを配信しているアカウントをフォローしておけば、相場の状況を判断するのに役立ちます

データ配信アカウント

トレードで利益を狙うためにも、様々なデータをウォッチすると良いワン!

仮想通貨の情報収集におすすめのアプリ・ツール

仮想通貨の情報収集におすすめのアプリ・ツール

仮想通貨の情報収集に役立つアプリを具体的に知りたいな!

情報収集におすすめのアプリ・ツールは以下の通りだワン。
複数の情報源をチェックして、情報の信頼性を確認すると良いワン!

情報収集におすすめのアプリ

情報収集におすすめのアプリ

手軽に仮想通貨の情報収集ができるアプリとして、多くの仮想通貨プロジェクトが利用しているTwitterが挙げられます。

最新情報を得られるタイムラインや検索機能を有効活用できる他、ハッキング・プラットフォームの脆弱性に関するニュース速報に気付きやすくなるメリットがあります。

情報収集におすすめのサービス

  • Twitter(ツイッター)
    →情報スピードが速い。検索機能を使えば、Google検索で見つかりにくい情報を入手できる
  • Discord(ディスコード)
    →音声・テキスト・ビデオチャットの機能を持つプラットフォーム。コミュニティに参加することでプロジェクトの詳しい情報を入手できる
  • Telegram(テレグラム)
    →セキュリティとプライバシーに重点を置くメッセージアプリ。大規模なグループチャット参加できる

間違った情報や詐欺アカウントも多いから、利用する際は注意が必要だよ。

公式アカウントの情報など、信頼できる情報源からの情報を優先するワン!

価格情報・トレードに役立つサイト

価格情報・トレードに役立つサイト

仮想通貨の価格情報やリアルタイムチャートを確認できるサイトとして、CoinMarketCap・CoinGecko・TradingViewが挙げられます。

仮想通貨の価格・取引量・市場規模など、トレードに役立つ情報を確認可能です。

トレードに役立つサイト

CoinMarketCapやCoinGeckoでは、仮想通貨取引所ごとの取引量やNFT情報もチェックできるワン!

仮想通貨のデータ分析・追跡ツール

仮想通貨のデータ分析・追跡ツール

仮想通貨のデータ分析や追跡に役立つツールとして、Dune・DeFiLlama・DappRadarが挙げられます。

実際の取引量やTVL(預かり資産)が可視化されており、プラットフォームの人気や信頼性を図る指標として役立ちます。

データ分析・追跡ツール

  • Dune Analytics
    →イーサリアムのオンチェーンデータを直接分析できる。他のユーザーが作成したダッシュボードから情報を入手可能
  • DeFiLlama
    →DeFiのTVLを追跡できるツール。各DeFiプロジェクトのTVL一覧・ランキングを確認できる
  • DappRadar
    →DApps(分散型アプリ)の使用状況を追跡できるツール。各DAppsのユーザー数や取引量を確認できる

仮想通貨のプロジェクトはデータが公開されているのが面白いね!
具体的な数値を見られるから、銘柄の比較に役立ちそうだよ。

\ ブックマーク必須/

コインテレグラフジャパンは2013年立ち上げの仮想通貨情報メディア。
最新の仮想通貨・ブロックチェーン関連分野の情報がわかる!

ガス代・エアドロップ情報

ガス代・エアドロップ情報

取引に必要な「ガス代(取引手数料)」や、仮想通貨の無料配布が受けられる「エアドロップ」に関連するサイトも存在します。

ガス代・エアドロップ情報収集に役立つサイト

  • Gas Now
    →イーサリアムのガス代をリアルタイムで提供するサイト。ネットワークが混んでいる(ガス代が高い)時間帯の回避に役立つ
  • airdrops.io
    →エアドロップ情報を提供するサイト。参加方法や条件が詳しく記載されている

その他の便利ツール

その他の便利ツール

情報収集に役立つその他のツールとして、YouTube・ChatGPT・Braveが挙げられます。

あらゆる分野の情報収集に活用できるツールで、仮想通貨の情報収集を効率化できます。

その他の便利ツール

  • YouTube
    →仮想通貨の基本的な知識やプラットフォームの使い方、トレード分析などの情報をチェックできる
  • ChatGPT
    →難しい専門用語や英語情報を変換・要約し、分かりやすい情報を得られる。プラグインを使えば、海外のYouTube動画の日本語訳を簡単に入手できる
  • Brave
    →広告ブロック機能を持つブラウザ。Webサイト・YouTube・Twitterの広告をカットできるため、情報収集を効率化できる

YouTubeやChatGPTの情報は必ずしも正確とは限らないから、他の情報源との併用を心掛けよう。

仮想通貨の情報収集の注意点

仮想通貨の情報収集の注意点

仮想通貨の情報収集をする際に、気を付けるべきことはあるのかな?

情報収集時の注意点として、以下の5つが挙げられるワン!

特定の発信者やコミュニティを過度に信用しない

仮想通貨プロジェクトには悪意を持った参加者が紛れている可能性があるため、特定の発信者やコミュニティを過度に信用するのは危険です。
「〇〇さんがこの銘柄を勧めていたから」「爆上げに備えて皆が買っていると聞いたから」等、他人の意見に流されて投資判断を行うのは避けましょう

1つのプロジェクトや銘柄に固執せず、様々なプロジェクトを比較する意識を持つことが大切です。

コミュニティの人が親切だと感じても、「実は詐欺トークンやNFTを売りつけたいだけ」という可能性を忘れてはいけないよ。

日本語だけでなく英語の情報も得る

仮想通貨の情報は多くが英語で発信されており、日本語の情報だけを頼りにすると最新情報を得るまでに時間がかかります
Twitterの翻訳機能・Google翻訳・ChatGPTなどをうまく活用して、海外の情報をチェックする習慣をつけるのがおすすめです。

また、日本では知名度が高いと思われている仮想通貨やNFTが、世界的に見ると市場規模が小さいというケースも多々あります。
日本人コミュニティの活発さだけでプロジェクトを判断するのは避けるのが無難です

Web3.0市場は日本ではまだまだ小さいんだね。

偏った意見だけでなく反対の意見も探す

情報収集を行う際は、偏った意見だけでなく反対意見も探すのが大切です。
自分にとって都合の良い情報だけを集め、そうでない情報を無視する「確証バイアス」に陥っていると、情報収集をしても適切な結論が出せなくなってしまいます

自分の考えと反対の意見を発信する人を否定したり、ブロックしたりする前に、自分の意見が本当に正しいかどうかを客観的に見直してみましょう。

プロジェクトを批判する人を「アンチ」だと一方的に決めつけるのは早計かもしれないよ。

インフルエンサーの買い煽りに注意

仮想通貨の世界ではインフルエンサーによる買い煽りが多発しており、SNSの発信に乗せられて損失を出す事例が後を絶ちません
※買い煽り…「今買わないと損!」など、購入を大々的に推奨して特定の仮想通貨・NFT価格の相場をつり上げること

買い煽りから身を守るポイント

  • 一方的な価格上昇をうたう発信に注意
  • フォロワーの多さやプロフィールの肩書だけで発信者を判断しない
  • 信頼できる情報源から情報を得る

インフルエンサーが特定の銘柄を執拗に勧めている場合、「すでに安値で大量に仕込んでいるのかも」と警戒した方が良いワン!

詐欺行為への警戒が必要

仮想通貨関連のSNSでは詐欺行為が横行しているため、TwitterやDiscordの利用方法に慣れていない人は注意が必要です。

知らない人からDMが来たとしても、安易に信じたりリンクを踏んだりするのは厳禁です

詐欺行為の例

  • DMを使って詐欺案件への投資を持ち掛ける
  • 「有名プロジェクトのエアドロップ」などの偽情報を送り付け、偽サイトに誘導する
  • 困っている人に親切を装って近付き、仮想通貨ウォレットのパスフレーズなどを抜き取る

本当に儲かる話なら、見知らぬ誰かに教えたりしないよね。
おいしい話には裏があると思っておこう。

\ ブックマーク必須/

コインテレグラフジャパンは2013年立ち上げの仮想通貨情報メディア。
最新の仮想通貨・ブロックチェーン関連分野の情報がわかる!

【まとめ】仮想通貨の情報収集方法・便利ツール

【まとめ】仮想通貨の情報収集方法・便利ツール

仮想通貨の情報収集方法について、よく理解できたよ!

今回は仮想通貨の情報収集方法や注意点、おすすめのアプリ・ツールやツイッターアカウントを紹介しました。

最後に、本記事の重要なポイントをまとめます。

  • 仮想通貨の情報収集ツールとして、Twitter・CoinMarketCap・Duneが挙げられる
  • 特定の発信者を過度に信用せず、複数の信頼できる情報ソースをチェックする
  • Twitterは仮想通貨ニュースメディアや、情報発信が速く正確なアカウントをフォローする

仮想通貨の幅広いニュースを確認したい方には、 コインテレグラフジャパンのサイトやTwitterアカウントのフォローをおすすめします。

最新情報をいち早く入手して、仮想通貨トレードにおける利益獲得を目指しましょう!

株式・FX・仮想通貨など、投資に関する幅広い情報を知りたい人は当サイト「いろはに投資」を活用してほしいワン!

\ ブックマーク必須/

コインテレグラフジャパンは2013年立ち上げの仮想通貨情報メディア。
最新の仮想通貨・ブロックチェーン関連分野の情報がわかる!

おすすめの国内取引所 ▼

いろはにマネーの投資診断

ブックマークした記事を見る
banner banner

仮想通貨のおすすめ記事

興味のあるカテゴリから探す

banner banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
0
MENU