毎週金曜日に更新する『クレカ・キャッシュレスの注目ニュース・お得情報』では、いろはにマネー会員様に向けてニュースやX(旧Twitter)での話題、キャンペーン情報を分かりやすくお伝えします。
クレカ20枚を保有している、クレジットカード専門ライターの西本がお届けします!
SBI証券がPayPayポイントに対応したが…
SBI証券が12/18からPayPayポイントに対応したことをお伝えしたかったのですが、「SBI証券が株価操作で行政処分」という速報が飛び込んできました。
この件に対し、SBI証券では謝罪文を公開しています。
タイミング悪すぎて、私も驚きです。
過去にはSMBC日興証券で、金融商品取引法違反により2022年10/7~2023年1/6まで一部業務停止命令が出されました。
今回のSBI証券はまだどうなるかわかりませんが、同様に一部業務停止命令が出される可能性があると考えられます。
投信積立や日本株の取引に影響があるかどうかは、12/20時点では不明です。
PayPayポイントに対応しましたが、しばらくは様子見ですね。
今後状況が改善したときのために、SBI証券のPayPayポイント特典についてまとめておきます。
【SBI証券のPayPayポイント特典】
- 新規口座開設で100ポイント
- 投資信託の対象ファンドの保有額に応じてポイント付与
- SBIラップの平均運用資産に応じてポイント付与
- 国内株式現物取引(スタンダードプラン・現物PTS取引)に対し手数料の1.1%相当ポイント付与
- 金・プラチナ取引のスポット取引・積立取引に対し手数料の1.0%相当のポイント付与
- FX取引の対象通貨ペアの新規取引で、ステージランクに応じたポイント
PayPayポイントは投資信託などの購入に充てることはできませんが、資産の保有状況などに応じて貯まります。
SBI証券では、PayPayポイントのほかに以下のポイントにも対応しており、一部のポイントは投資信託などの購入に使えます。
ポイント | 貯まる | 使える |
---|---|---|
Tポイント | ◯ | ◯ |
Vポイント | ◯ | ◯ |
Pontaポイント | ◯ | ◯ |
dポイント | ◯ | ✕ |
JALマイル | ◯ | ✕ |
ポイントによって使い道が異なるので、詳しくは「SBIのポイントサービス」でご確認ください。
ですが今利用する気にはならないと思うので、まずはSBI証券の続報を待ちましょう。
このトピックに関連するコース・記事
大和コネクト証券のクレカ積立枠が10万円に拡大
12/20より大和コネクト証券が、セゾンカードによるクレカ積立枠を毎月10万円まで拡大しました。
これまでは毎月5万円が上限でしたが、今後は毎月クレジットカードで最大10万円の投信積立が可能となります。
クレカ積立枠が2倍になりました!
法律の解釈により毎月5万円が上限とされていたクレカ積立枠ですが、新しいNISA制度の導入を期に変更される方向に。
ただし大和コネクト証券では、ポイント付与のルールも変更されるため注意してください。
2024年1月の積立より、ポイント付与のタイミングは翌月下旬に変更。
ポイント付与されるまでに売却した場合、売却分はポイント付与の対象外となります。