PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。

コンビニ利用でおすすめのクレジットカード7選!メリットやタッチ決済の使い方を解説

・コンビニでの利用でおすすめのクレジットカードは?
・クレカのタッチ決済ってどうやるのかな?

このような疑問を解決します。


この記事の結論

  • コンビニでの利用でおすすめのクレジットカードは三井住友カード(NL)
  • クレカならスムーズに決済できて、ポイント還元などの特典を受けられる
  • キャッシュレス払いも広まり、小額の支払いでも迷惑にはなりにくい

コンビニでは現金払いだけでなく、クレジットカード払いにも対応しています。

最近ではコンビニで特典があるクレカがたくさん登場しているので、利用すればお得にお買い物ができますよ。

ただし、一部クレカ払いできないものもあるので注意が必要です。

今回はコンビニ利用におすすめのクレカやメリット、支払えない商品について解説します。

\キャンペーン実施中/

三井住友カード(NL)は年会費永年無料!
申し込み後すぐに使える「即時発行」を受付中。

※即時発行ができない場合があります。

この記事を書いた人:西本衣里
この記事を書いた人:西本衣里

クレジットカード・お得系情報を得意とするフリーランスwebライター。Web企画・運営を5年間経験。
楽天カードやイオンカード、三井住友カード ゴールド(NL)、リクルートカードなどクレカ20枚を所有し、一番お得な決済方法を常に模索。
仕事用ではアメックス・ビジネスグリーンカードを利用している。
キャッシュレス決済・電子マネーもスマホに15個ダウンロード。FP2級を取得し、現在はクレカでつみたてNISAも実践中。

コンビニでクレジットカードを使うメリット

コンビニでクレジットカードを使うメリット

どうしてコンビニではクレジットカード払いがおすすめなの?

コンビニでクレジットカード払いをするメリットは、以下の3つが挙げられます。

①ポイントが貯まる

ほとんどのクレジットカードでは、利用金額に応じたポイントが還元されるサービスがついています。

コンビニのちょっとした買い物でも、何度か利用するうちにどんどんポイントが貯まります。

また、コンビニによってはクレジットカードとポイントカードを併用できる場合があります。

コンビニ別のクレカと併用できるポイントカードは以下の通りです。

コンビニ名併用できるポイントカード
ローソン・dポイントカード
・Pontaカード
ファミリーマート・Tカード
・dポイントカード
・楽天ポイントカード
ポプラ・楽天ポイントカード

上記のコンビニなら、クレカ決済とポイントカード両方のポイントが貯まるってことね!

上記のコンビニではクレカ払いでもポイントカードが使えるため、ポイント二重取りが可能です。

とてもお得なので、ぜひクレカとポイントカードを両方とも使ってくださいね。

②スムーズに支払いができる

コンビニのレジスペースは限られており、時間帯によっては混雑していることもあります。

特にお昼時は限られた時間内で買い物に来ている人も多いため、できるだけスムーズに支払いを済ませたいですよね。

レジで後ろにたくさん並んでたら、早くしなきゃって焦っちゃうよね。

クレジットカードなら小銭を出したり、レジでチャージしたりする手間もなく、すぐに支払いが終わります。

高額でなければサインも必要なく、暗証番号の打ち込みも不要です。

レジでもたついて焦ることもなく、簡単に支払いを終わらせることができますよ。

③クレジットカード独自の特典を受けられる

クレジットカードの中には、ポイント還元の他にコンビニで独自の特典を受けられるものがあります。

主なクレカと、特典があるコンビニは以下の通りです。

コンビニで特典がある主なクレカ

  1. 三井住友カード(NL)
    セブン‐イレブン、ローソン、マクドナルドなどでポイントアップ。
  2. 三菱UFJカード
    セブン‐イレブンとローソンでいつでも5.5%還元。
  3. セゾンパール・アメックス
    QUICPayを使えば、コンビニなどで2%還元。

カード決済で貯まるポイントと別に、特典も受けられるのね!

最近は、複数のカード会社から、コンビニで特典があるクレカがどんどん登場しています。

具体的なカード名と特典は次に紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

\キャンペーン実施中/

三井住友カード(NL)は年会費永年無料!
申し込み後すぐに使える「即時発行」を受付中。

※即時発行ができない場合があります。

コンビニでおすすめのクレジットカード7選

コンビニクレカおすすめ

コンビニでおすすめのクレジットカードは以下の7枚です。

カード名年会費還元率特典のあるコンビニ
三井住友カード(NL)永年無料0.5%~7%(※)対象のコンビニ・飲食店
JMBローソンPontaカードVisa永年無料2.0%ローソン
三菱UFJカード1,375円(税込)
*年1度のショッピング利用で無料
0.5%~5.5%(※)セブン‐イレブン・ローソン
JCBカードW永年無料1%~2%セブン‐イレブン
dカード永年無料1%~2%ローソン
セゾンパール・アメックス1,100円(税込)
*年1回の利用で無料
0.5%~2%QUICPay対応店舗
三井住友カード ゴールド(NL)5,500円(税込)
*年間100万円以上のご利用で、翌年以降永年無料
0.5%~7%(※)対象のコンビニ・飲食店

よく利用するコンビニでお得になるクレカを選ぼう!

クレカによって年会費や還元率、特典のあるコンビニがそれぞれ異なることがわかりますね。

それぞれのカードの特徴を詳しく解説します。

三井住友カード(NL)

年会費永年無料
還元率0.5%~7%(※)
ブランドVisa/Mastercard
即時発行可能
※即時発行ができない場合があります。
詳細https://www.smbc-card.com/index.jsp

三井住友カード(NL)はコンビニなどのふだんのお買い物で、200円(税込)利用ごとに1ポイントが貯まるクレカです。

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元(※)されるのが魅力。

普段からコンビニで買い物をする機会の多い方にとっては、非常に便利な特典となっています。

あわせて読みたい:セブンイレブンでおすすめクレジットカード!タッチ決済などお得な使い方や支払えないものを解説

お得なのはわかったけど、「Visaのタッチ決済」「Mastercard®タッチ決済」って何?

「Visaのタッチ決済」「Mastercard®タッチ決済」は、クレカを決済端末に近づけて支払う方法です。

会計時に店員さんに「クレジットで」と伝え、決済端末の準備ができたら読み取り位置に近づけます。

少し待って、決済音が鳴れば支払い完了です。

タッチ決済を利用せず、普通にクレジットで支払うとポイントアップにはならないワン!

表面にも裏面にもカード番号が印字されていないナンバーレス仕様なので、盗み見される心配もありませんよ。

\キャンペーン実施中/

三井住友カード(NL)は年会費永年無料!
申し込み後すぐに使える「即時発行」を受付中。

※即時発行ができない場合があります。

三井住友カード(NL)での「Vポイントの貯め方・使い道は?おすすめの交換先や還元率も紹介!」もご覧ください。

JMBローソンPontaカードVisa

JMBローソンPontaカードVisa公式
年会費永年無料
還元率2.0%
ブランドVisa
特典があるコンビニローソン
詳細https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/069/

JMBローソンPontaカードVisaは、ローソンをよく使う方におすすめのクレジットカードです。

200円ごとに4Pontaポイント貯めるので、還元率は2.0%となります。

ローソンストアでも還元率は同じだよ!

また、貯まったポイントはJALのマイルと相互交換が可能です。

交換レートは以下の通りです。

  • 2Pontaポイント→1マイル
  • 1マイル→0.5Pontaポイント(3000~9000マイルの場合)
  • 1マイル→1Pontaポイント(10,000マイル以上)

Pontaポイントは、ローソン店頭のLoppiでお試し引換券や豪華賞品が当たる懸賞などにも応募することができます。

Pontaポイントの使い道は様々ですから、JMBローソンPontaカードVisaを使いポイントを貯めることも楽しめますね。

他のコンビニでは還元率が通常通りの0.5%だから、ローソン特化型のクレカだワン!

ローソンユーザー必見

貯めたPontaポイントはJALマイルと相互交換可能!
ローソンをはじめとするPonta提携店での利用で200円(税抜)ごとに4ポイント貯まります。

あわせて「ローソンでおすすめのクレジットカードは?ポイント二重取りも解説」をご覧ください。

三菱UFJカード

MUFGカード券面
年会費1,375円(税込)
*年1度のショッピング利用で無料
還元率0.5%~5.5%(※)
※グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。
ブランドVisa/Mastercard/JCB/American Express
特典があるコンビニセブン‐イレブン・ローソン
詳細https://www.cr.mufg.jp/apply/card/mucard
還元率は交換先によって異なります。

三菱UFJカードは基本の還元率は0.5%ですが、セブン‐イレブンとローソンで使うと5%加算され、最大で5.5%相当のポイント還元を受けられます。

クレジット決済・タッチ決済・QUICPay(Apple Pay)の3つが、最大5%ポイント還元の対象なので利便性も良いでしょう。

年会費は1,375円(税込)ですが、年に1回でも利用すれば翌年度無料となっています。

つまり、コンビニなどで使っていれば実質的に永年無料で使い続けられるんだね!

ただし、コンビニの月間利用金額の合計で1,000円(税込)ごとに1ポイント貯まるため、月に1,000円(税込)以上コンビニで使わない人は、特典を受けられないので注意してください。

コンビニの利用金額が毎月1,000円(税込)を超える人は、三菱UFJカードがおすすめです。

\最大5.5%相当のポイント還元/

JCBカードW

年会費永年無料
還元率1%~2%
ブランドJCB
即時発行可能
特典があるコンビニセブン‐イレブン
詳細https://www.jcb.co.jp/
還元率は交換先によって異なります。

JCBカードWは基本の還元率が1%と高いことが特徴です。

カード会員限定の「JCBオリジナルシリーズパートナー」を利用すれば、セブン‐イレブンで最大2%のポイント還元を受けられます。

さらにセブン‐イレブン以外にも、以下の店舗でポイント特典も。

JCBカードWの主なポイントアップ店舗

  1. Amazon…2%
  2. スターバックス(Starbucks eGift)…5.5%
  3. ウエルシア…1.5%
  4. メルカリ…1.5%
  5. ドミノ・ピザ…1.5%

コンビニだけじゃなく、ふだんよく利用する店舗でも特典があるのね!

入会資格は39歳までとなっていますが、加入しておけば40歳を超えても条件はそのままでずっと使い続けられます。

年会費もかからないので、39歳以下の人は今のうちの加入がおすすめです。

\新規入会キャンペーン実施中/

入会+Amazon利用で最大1万9,000円をキャッシュバック!
このチャンスをお見逃しなく!
キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

JCBカードWについては、「JCBカードWの評判・デメリットは?JCB CARD W Plus Lとの違いも解説」で詳しく解説しています。

dカード

dカード
年会費永年無料
還元率1%~2%
ブランドVisa/Mastercard
即時発行できる
特典があるコンビニローソン
詳細https://d-card.jp/st/

dカードは大手携帯会社のドコモが発行するクレカです。

ローソンで利用すれば、カード利用で貯まる1%に加え以下のポイントも貯まります。

時間帯貯まるポイント
0:00~15:59200円(税抜)で1ポイント
16:00~23:59200円(税抜)で2ポイント

貯まるポイントは時間帯によって異なりますが、16時以降に買い物すれば、クレジット決済でもらえるポイントと合わせて最大で2%となります。

ローソンはdポイント加盟店だから、dカードで支払うだけでdポイントが二重取りできるんだワン!

日中より夕方16時以降に利用したほうが、200円(税抜)で2ポイント貯まってお得だよ!

貯まったdポイントは、ローソンで1P=1円として使うことも可能。

年会費無料で基本の還元率が1%と高いため、ドコモ携帯を使っていない人にもおすすめです。

\最大4,000ポイントプレゼント/

dカード新規入会&利用で最大4,000 dポイントがもらえるキャンペーンを実施中
キャンペーンの詳細は公式サイトをチェック!

dカードのポイントについては「dポイントのお得な貯め方とは?簡単に実践できる方法を紹介」をご覧ください。

セゾンパール・アメックス

年会費1,100円(税込)
*年1回の利用で無料
還元率0.5%~2%
ブランドAmerican Express
即時発行できる
詳細https://www.saisoncard.co.jp/
還元率は交換先によって異なります。

セゾンパール・アメックスは、Apple Pay・Google Payに登録し、QUICPayで利用すればいつでも2%ポイント還元を受けられます。

コンビニを始め、スーパーやドラッグストア、ガソリンスタンドなど、QUICPayが使える店舗ならどこでも2%還元の対象です。

全国188万ヵ所以上あるQUICPay対応店舗どこでも2%還元だワン!

2%還元されるのは年間30万円までとなっており、月平均なら2万5千円までお買い物できる計算になります。

デジタルカードを選べば、最短5分で発行可能。

年会費は1,100円(税込)ですが、年間で1度でも利用すれば翌年度は無料です。

\キャンペーン実施中/

新規ご入会特典をチェック!
しかも今なら、QUICPayの利用で2%相当の高還元率*です。

※ご利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引落月までが対象となります。
※永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)のご利用毎に1ポイント貯まります。
※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。
※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。


セゾンパール・アメックスについては、「セゾンパール・アメックスの評判・キャンペーンは?」で詳しく解説しています。

三井住友カード ゴールド(NL)

年会費5,500円(税込) 年間100万円以上のご利用で、翌年以降永年無料
※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください
還元率0.5%~7%(※)
ブランドVisa/Mastercard
即時発行できる
詳細https://www.smbc-card.com/

三井住友カード ゴールド(NL)は、最初に紹介した三井住友カード(NL)の、ワンランク上のクレカです。

三井住友カード(NL)と同様に、セブン‐イレブン、ローソン、マクドナルドなどでポイントアップ特典を受けられます。

でも、年会費が高いね。

年会費は通常5,500円(税込)ですが、年間100万円以上の利用で翌年以降永年無料となります。

空港ラウンジ無料などのゴールド特典もついているので、年間で100万円以上使う人なら三井住友カード ゴールド(NL)の方がお得です。

月に約84,000円利用すれば年間で100万年になるので、達成できそうな人は挑戦してみましょう。

年会費がずっと無料のゴールドカードをもつチャンスだワン!

\キャンペーン実施中/

新規入会&条件達成で最大8,000円相当プレゼント!

期間:2024/11/1~2025/2/2

※条件:新規入会&スマホのタッチ決済1回以上の利用

※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三井住友カード ゴールド(NL)については、「三井住友カード ゴールド(NL)のメリット5選!審査や還元率も解説」で詳しく解説しています。

コンビニでクレジットカードをうまく使うには?

コンビニでクレジットカードをうまく使うには?

コンビニでクレカ払いって、使い方がイマイチわからないんだけど。

コンビニでクレジットカード払いは、以下の手順で使えます。

  • 購入する商品を持ってレジに行く
  • 店員さんに「クレジットで」と伝える
  • レジの決済端末のクレカ挿入口に差し込む(または読み取り位置に近づける)
  • 決済音が鳴ったら、カードを抜き取る

多くのコンビニでは、店員さんにクレジットで支払うことを伝え、自分で決済端末に挿入・またはタッチして支払います。

自分以外の人がクレカに触らないため、衛生面でも安心です。

セブン‐イレブンでは店員さんに直接言うのではなく、タッチパネルで決済方法を選ぶ方式になっているワン!

サインや暗証番号入力は必要ないのかな?

コンビニでは、サインや暗証番号の入力は基本的に不要です。

ただしファミリーマートでは4,000円以上、そのほかのコンビニでは約10,000円以上のお買い物で、暗証番号またはサインが必要となります。

コンビニでクレジットカード払いできないもの

コンビニでクレジットカード払いができないもの

コンビニでは通常のお買い物はクレカ払いできますが、一部対象外のものもあります。

クレジットカードで支払えないものは、主に以下の通り。

  • 振込用紙などの収納代行
  • プリペイドカード
  • 切手・はがき類・印紙
  • 電子マネーチャージ
  • 地域指定のゴミ袋・ごみ処理券
  • マルチコピー機でのサービス

地域指定のゴミ袋・ごみ処理券は、クレカ払いできると勘違いすることが多いから注意しよう。

上記の通り、収納代行やごみ処理券、マルチコピー機でのサービスでは、クレカで支払うことはできません。

また、換金できてしまうプリペイドカードや切手・はがきなども、クレカ払いの対象外となります。

切手・はがきはコンビニではクレカNGだけど、郵便局ならクレカ払いで買えるワン!

コンビニで振込用紙はクレジットカード払いできない

コンビニで振込用紙はクレジットカード払いできない

振込用紙は、コンビニでクレジットカード払いできないの?

公共料金や税金・お買い物などの振込用紙はコンビニで支払うことはできますが、クレジットカード払いは残念ながらできません。

多くの場合、振込用紙の支払いは現金のみとなります。

ですが次に紹介する、店舗独自の電子マネーを使う方法なら、実質的にクレカ払いが可能です。

電子マネー経由なら実質的に振込用紙でクレカ払い可能

振込用紙でも、クレジットカードで支払う方法はないの?

振込用紙は基本的に現金のみですが、コンビニによってはその店舗独自の電子マネーで支払える場合があります。

電子マネーはクレカでチャージできるため、「クレジットカード」→「電子マネー」→「振込用紙」という手順を踏めば、実質的にクレジットカードで支払ったのと同じになります。

現金で支払うより手間がかかりますが、税金や公共料金の振込用紙でもクレカのポイントを貯められるため、とてもおすすめの方法です。

振込用紙で使える電子マネーと、対応するコンビニは以下の3社があります。

コンビニ名電子マネー
セブン‐イレブンnanaco
ファミリーマートファミペイ
ミニストップWAON

それぞれチャージ方法や手順が異なるので、1つずつ詳しく紹介します。

セブン‐イレブン(nanaco)

セブン‐イレブンは、現金のほかにnanacoでも振込用紙の支払いができます。

nanacoカードにチャージできるのは、現在セブンカード・プラスのみとなっており、チャージした金額の0.5%分のポイントが貯められます。

今持ってるクレカで、nanacoチャージはできないの?

手持ちのクレカでチャージしたい人は、Apple Payのnanacoがおすすめです。

Apple Payのnanacoなら、Mastercard・JCB・American Expressのいずれかのブランドであれば、好きなクレカでチャージできます。

1回あたり最大で5万円まで決済できるので、自動車税や国民年金などの支払いにも対応できるでしょう。

nanacoポイント付与はありませんが、チャージしたクレカのポイントが貯められます。

Apple Payのnanacoは、nanacoアプリをダウンロードすれば無料ですぐに始められるワン!

なお、Apple Payのnanacoは対応端末が限られるので注意してください。

対応端末とiOSバージョンは以下の通り。

Apple Pay nanacoの対応端末

  1. iPhone8以降
  2. iOS 15以降

上記の両方とも当てはまれば利用できるので、対応端末を持っている人はぜひ使ってみてくださいね。

\最短10秒で即時発行/

三井住友カード(NL)は年会費永年無料!
申し込み後すぐに使える「即時発行」を受付中。

※即時発行ができない場合があります。

ファミリーマート(ファミペイ)

ファミリーマートでは、ファミペイを使えば振込用紙の支払いができます。

ファミペイはファミリーマートのQRコード決済で、スマホでアプリをダウンロードすればすぐ始められるのがメリットです。

おサイフケータイ対応じゃなくても、どのスマホでも使えるんだね!

ファミペイはファミマTカードか、お手持ちのJCBブランドのクレカがチャージに利用できます。

ただし、お手持ちのJCBクレカでチャージする場合、限度額が少ないので注意してください。

ファミマTカード以外のJCBクレカからチャージした場合、上限金額は以下の通り。

金額回数
1回あたり3,000円~5,000円
1日あたり15,000円3回
1か月あたり20,000円制限なし

1か月あたり2万円しかチャージできないため、税金など多額の決済は難しいでしょう。

公共料金やお買い物であれば使いやすいので、2万円以内の振込用紙はファミペイがおすすめです。

ファミペイボーナスは貯まらないけど、チャージしたJCBクレカのポイントが貯まるワン!

\新規入会キャンペーン実施中/

入会+Amazon利用で最大1万9,000円をキャッシュバック!
このチャンスをお見逃しなく!
キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

ミニストップ(WAON)

ミニストップでは電子マネーWAONで、最大5万円までの振込用紙の支払いに対応しています。

WAONはイオン系列店で有名な電子マネーだけど、ミニストップでも使えるワン!

WAONは電子マネー専用のカードもありますが、イオンカードセレクトならWAONの機能がついており、オートチャージでポイント二重取りも可能。

WAONにすぐチャージできて、公共料金など振込用紙が支払えます。

お近くにミニストップがある人は、イオンカードセレクト付帯のWAONで振込用紙払いがおすすめです。

\新規入会・利用で最大5,000WAON POINT進呈/

新規入会+利用でWAON POINTがもらえます。
今だけWeb入会限定で最大5,000ポイント付与!カードの作成・年会費は無料です。

詳しくは「イオンカードセレクトの評判・デメリットは?イオンカード(WAON一体型)との違いも比較」をご覧ください。

少額でクレジットカードを使うのは迷惑?

少額でクレジットカードを使うのは迷惑?

コンビニのたった数百円の買い物で、クレジットカードを使って迷惑じゃないの?

コンビニの利用金額は少額になることが多いため、「クレカを使うのが恥ずかしい」「お店に迷惑はかからないのか」と考える人もいるかもしれません。

今までは少額でもクレカを使うとサインが必要で、小さめの買い物は現金で払うのが一般的だったワン!

ですが現在はコンビニでは少額決済なら、サインが必要ないため現金よりもスムーズに支払えます

また最近はキャッシュレス化が進んだことで、現金を使わないことも一般的になり、コンビニのクレカ払いは一般的です。

「クレジットカードは店側に手数料がかかるから、少額で使うのはよくない」という意見もありますが、店舗数が多く様々なキャッシュレスに対応したコンビニでは、気にする必要はないでしょう。

小さな買い物でも、クレカを使って良さそうね。

\最短10秒で即時発行/

三井住友カード(NL)は年会費永年無料!
申し込み後すぐに使える「即時発行」を受付中。

※即時発行ができない場合があります。

コンビニでクレカ払いに関するよくある質問

コンビニでクレカ払いに関するよくある質問

コンビニのクレジットカード払いについて、もっとよく知りたい。

コンビニでクレジットカード払いについて、よくある質問をまとめました。

コンビニでの支払いで一番おすすめのクレジットカードはどれですか?

セブン‐イレブン、ローソン、マクドナルドなど多くの対象店舗でポイントアップ特典を受けられる、三井住友カード(NL)がおすすめです。

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元(※)を受けられます。

通常のクレカ決済ではなく、タッチ決済がおすすめだワン!

税金・国民年金はコンビニでクレジットカード払いできますか?

税金や国民年金などの振込用紙を持って、コンビニで支払うことは残念ながらできません。
ですがnanacoやファミペイ、WAONなどの電子マネーにクレジットカードからチャージすれば、間接的にクレカ払いにできます。

nanacoはセブン‐イレブン、ファミペイはファミリーマート、WAONはミニストップで振込用紙が支払えるよ!

コンビニでクレジットカード払いする際の注意点はありますか?

コンビニでは普通のお買い物はクレジットカードで支払えますが、地域のゴミ袋やプリペイドカードなど、一部使えないものもあります。
決済方法は1回払いのみとなっており、分割払いなどが使えない点にも注意しましょう。

サイン・暗証番号入力は不要だけど、高額の買い物をした場合は必要だワン!

コンビニのクレジットカード払いまとめ

コンビニのクレジットカード払いまとめ

コンビニのクレジットカード払いについて良くわかった!

コンビニでクレジットカードの使い方や支払えないもの、おすすめのクレカも紹介しました。

最後にこの記事の重要な点を3つにまとめます。

  • コンビニでの利用でおすすめのクレジットカードは三井住友カード(NL)
  • クレカならスムーズに決済できて、ポイント還元などの特典を受けられる
  • キャッシュレス払いも広まり、小額の支払いでも迷惑にはなりにくい

コンビニは現金払いが当たり前だった時期もありますが、キャッシュレス決済の発達した現在では、スマートに支払えるクレジットカードの方がおすすめです。

コンビニで特典があるクレジットカードを使って、お得なお買い物をしましょう。

\キャンペーン実施中/

三井住友カード(NL)は年会費永年無料!
申し込み後すぐに使える「即時発行」を受付中。

※即時発行ができない場合があります。

※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※通常のポイントを含みます。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。


ブックマークした記事を見る
banner banner

クレカ・キャッシュレスのおすすめ記事

Loading...

興味のあるカテゴリから探す

banner banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
0
MENU