PR
「いろはにマネー」では、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。
当サイト経由での申し込みが発生した場合は、各企業から支払いを受け取ることがありますが、広告の出稿によって「サービスへの評価が変わる/ユーザーの方へ不都合な変更をする」ことはありません。

株価指数CFDの基本を徹底解説!5つのメリットと3つのデメリットもわかりやすく説明

CFDに興味があるけど、株価指数CFDってなんだろう?
株価指数CFDのメリット、デメリットが知りたいな…

このような疑問を解決します。


この記事の結論

  • 「売り」からも取引ができ、資産の分散や海外株の購入が可能
  • 長期投資には向いておらず、税金がかかる
  • 株価指数CFD取引はリスク管理すれば分散投資になる

「株価指数」も「CFD」もどちらも聞き慣れない言葉なので、イマイチ理解するのが難しいですよね。

株価指数CFDは、仕組みを理解すれば難しい投資ではなく、簡単に資産を分散できるメリットがあります。

そこで本記事では、株価指数CFDの基本情報やメリット・デメリットをわかりやすく解説します。

おすすめの証券会社とそれぞれの特徴も説明しているので、ぜひ最後までご覧ください。

株価指数CFDの具体的な始め方も5ステップで解説しているワン!

株価指数CFDにオススメの取引口座3選

この記事を書いた人:山本健太
この記事を書いた人:山本健太

株式投資歴7年とFX歴5年の経験を持ち、FP2級の資格を保有する投資家兼金融ライター。
現在は上場企業に勤務し、証券外務員資格の取得に向けて勉強中。
SEO検定1級の資格を保有しており、自身のサイトやブログの集客・アクセスアップにも注力している。

「CFDってそもそも何?」という方は、先に「CFDとは?差金決済取引のデメリットもわかりやすく解説」を読むと理解が深まります。

株価指数CFD取引とは?【基本情報】

株価指数CFD取引とは 世界中の株価指数を予測して売買すること

株価指数CFD取引って何?

世界で起こる出来事に影響を受けて値動きする、金や原油など、さまざまな資産に投資できるのがCFDです。

その中でも、株価指数CFD取引とは、以下を売り買いすることを意味します。

  • 株価指数ETF
    株価指数と同じ値動きをする「上場投資信託」※1のこと
    ※1:上場投資信託とは、取引所に上場していて、すべての市場の動きを示す指標に連動するもの
  • 株価指数先物
    株価指数の「先物取引」※2のこと
    ※2:先物取引とは、ある商品を決められた期日に、取引時点で決まった価格で売買する約束をして取引をすること

つまり、株価指数CFD取引は、未来の株価指数を予測して売買をすることです。

株価指数CFDについてまだピンと来ない方も多いはずなので、より具体的な特徴について確認していきましょう。

①株価指数とは景気を把握するための「ものさし」

株価指数とは
楽天証券より引用

そもそも株価指数CFDの「株価指数」とは、複数の銘柄グループの平均価格に合わせて変動する数値であり、市場の動きを把握するための「ものさし」でもあります。

株価指数は、各国を代表する企業の株価で構成されており、以下のようなものがあります。

日経平均株価東京証券取引所第一部に上場している約2,000の株式の中で、トップ225の銘柄を選んで算出した数値
NYダウ工業株30種平均ニューヨーク証券取引所やナスダック市場に上場している合計30銘柄を対象に算出
S&P500種指数米国で時価総額の大きい主要500社で構成する時価総額加重平均型の株価指数
ナスダック総合指数米ナスダック市場に上場する全銘柄で構成する時価総額加重平均型の指数

例えば、日経平均株価は、東京証券取引所第一部に上場している約2,000の株式の中で、トップ225の銘柄を選んで算出した数値です。

225銘柄は「各業界のトップ企業」が選ばれているため、平均的に日本全体の株価を確認できます。

株価の動きにより銘柄は入れ替わるため、売買を予定している指数の中に投資したい商品が入っているかを確認しておきましょう。

すべての業種が混ざった株価を確認できる指数がある一方で、「銀行株のみ」など特定の業種に絞った指数もあるワン!

②株価指数CFD・先物取引・FXの違い

CFD取引・先物取引・FXの3つは、レバレッジをかけられる共通点があるため混乱しやすいですが、以下のような違いがあります。

CFD取引先物取引FX
取引商品指数・株式・商品株式指数が多め為替
手数料無料あり 無料
取引時間平日:8:30〜翌7:00(夏時間:8:30〜翌6:00)・ 8:45〜15:15
・16:30〜翌6:00
平日:24時間※
※早朝にメンテナンス時間あり
決済期限 なしありなし
レバレッジ・外国株CFD5倍
・バラエティCFD5倍
・株価指数CFD10倍
・商品CFD20倍
20倍〜30倍25倍

高いレバレッジで取引をしたい人は「先物取引」が向いていますが、取引時間が限られているため、注意が必要です。

一方、FXは「為替取引」に特化しており、時間の制限がないため、いつでも自由に取引できます。

じゃあ具体的に、CFD取引はどんな人がやればいいのかな?

CFD取引は他の2つと比較すると、レバレッジが低いことから、リスクを抑えた投資をしたい方におすすめです。

また、CFDは株価指数だけでなく、株式や金・原油などの商品の売買が可能で、取引商品の豊富さが魅力。

初心者の方は、まずは少額からレバレッジを抑えられ、さまざまな商品にチャレンジできるCFD取引から始めてみると良いでしょう。

株価指数CFDの5つのメリット

株価指数CFDの5つのメリット

株価指数CFDのメリットって何があるの?

株価指数CFDのメリットとしては、以下の5つです。

それでは詳しく説明していきます。

①資産の分散ができる 

株価指数CFDは、前述のとおり、各国のさまざまな業種のトップ企業の株価で構成されているため、資産の分散ができます。

もし自分で商品を一つひとつ選んで資産分散しようとした場合、それぞれの業界の動向や財務状況など、さまざまな知識が必要です。

また、選んだ銘柄については、リスク度合いを調べてバランスを調整しなければなりません。

株価指数CFDなら、経験が浅い人や情報を集めるのが面倒な人でも、日経225などの一つの銘柄を選ぶだけで資産分散の効果が期待できます

②海外株式を簡単に買える 

株価指数CFDは数多くの銘柄を取り扱っており、世界中の株式指数を取引できる点も魅力です。

取り扱い銘柄は、以下のようなものがあります。

銘柄説明
米国30NYダウ工業株30種平均株価といわれる・ダウ・ジョーンズ社により選出されたアメリカの各業界の代表銘柄30社
イギリス100「FTSE100指数」といわれる・イギリスを代表する株価指数・ロンドン証券取引所に上場している株式の中の、時価総額トップ100社
ドイツ40ドイツ株価指数(DAX指数)といわれる・フランクフルト証券取引所の上場銘柄の中のトップ40銘柄
ユーロ50ユーロ・ストックス50といわれる・ユーロ圏の主要12カ国の株式市場の中のトップ50銘柄
香港H香港市場に上場している中国企業株・代表的な中国株式の一つで、中国本土以外の投資家も取引できる・売買は香港ドルによって売買されている

一つの銘柄を購入するだけで、各国を代表する企業に分散投資できるのが、株価指数CFD取引です。

取り扱い銘柄は各証券会社によって異なるため、取引を始める前は「買いたい銘柄」があるか確認しましょう。

③時間や祝日を気にせず取引できる

株価指数CFD取引は、祝日や取引時間を気にする必要がほぼありません。

平日はAM8:00〜翌日AM6:00(サマータイムの期間はAM5:00まで)の間に取引が可能。

祝日にも対応しているワン!

「平日の日中は時間が取れない」という方でも、仕事後や就寝前に取引ができます。

時間に縛られることなく、日々のスケジュールに合わせて柔軟に取引できるのが株価指数CFDのメリットです。

④売りから取引を始められる 

株価指数CFDは、現物取引とは異なり「売り」から取引を始められるため、上昇トレンドの時だけでなく、下降トレンドでも利益を狙えます。

CFDは日本語で「差金決済取引」といい、現金の受け渡しを直接行うことなく、売買によって生じた差額をやりとりします。

「売り」から取引を開始し、買い戻すことでも決済を行える仕組みだワン!

「買い」と「売り」どちらも利益を狙えるため、どのような相場もチャンスに変えられるのが株価指数CFD取引のメリットといえるでしょう。

⑤レバレッジで資金効率を上げられる 

少ない資金でも、レバレッジをかけることで効率良く資産を増やせる可能性があります。

株価指数CFDは「最大10倍のレバレッジ」をかけての取引が可能です。

例えば、2,000円の資金に10倍のレバレッジをかければ、2万円の取引ができるんだワン!

しかし、レバレッジをかけると資金効率がよくなる一方で、ロスカットされる可能性も高くなります。

初めて株価指数CFD取引をする方は「まずは3倍」からなど、レバレッジを低めに設定して、資金管理を徹底しておきましょう。

ハイリスク・ハイリターンのレバレッジを上手く活用することで、効率良く資金を増やせる可能性があります。

株価指数CFDの3つのデメリット

株価指数CFDの3つのデメリット

株価指数CFDのデメリットも教えてほしいなぁ…

株価指数CFDの3つのデメリットは以下のとおりです。

取引を始める前にチェックしておきましょう。

①20.315%の税金がかかる

CFDは、NISAやiDeCoのような税制優遇制度の対象ではありません。

雑所得に分類されるCFD取引は、獲得した利益に対して、20.315%の税金を支払う必要があります。

株やFXの損益と合わせられるの?

また、投資信託や株との損益通算もできません

例えばCFD取引で、−300万円の損失を出して、株では+200万円の利益を出せても、税金は株の200万円に対して20.315%の税金を引かれます。

損益通算とは、同じ年の利益と損失を増刷することだワン!

②長期投資に不向き

株価指数CFDは、以下2つの理由から長期の投資に不向きといわれています。

  • レバレッジによる価格の変動が大きい
  • 管理費用がかさむ

CFDでは翌日までポジションを持ち越した場合、オーバーナイト金利という管理費用が発生します。

FXでいうスワップポイントと同じようなものだワン!

基本的には取引手数料を無料にしている証券会社がほとんど。

とはいえ長い時間ポジションを保有することで、オーバーナイト金利がかさむため、長期投資には向きません。

③まとまった時間の確保が必要 

株価指数CFDの取引は、ある程度まとまったの時間を確保する必要があります。

前述のとおり、翌日にポジションを持ち越すことで手数料が発生するため、利益を出すには「日をまたがない取引が基本」です。

情報を集めて市場の状況を分析し「売り」「買い」の判断をするには、まとまった時間が必要となります。

「まとまった時間の確保が難しい」という方は、株価指数CFD取引に向いていない可能性があるので、ご自身のスタイルに合わせた投資タイプを確認してみましょう。

株価指数CFDの始め方5ステップ

株価指数CFDの始め方5ステップ

株価指数CFDって、どう始めたらいいんだろう?

株価指数CFD取引は、以下の5ステップで簡単に始められます。

それでは詳しく確認していきましょう。

①証券会社を決める

口座を開設する証券会社を決める基準は、以下の3つのポイントがあります。

  • 取引にかかるコスト
  • 取り扱い銘柄数
  • 取引ツールの使いやすさ

各証券会社によって条件が異なるので、口座を開設する前にチェックしておくことが重要です。

「証券会社が多すぎて迷ってしまう」という方は、おすすめの証券会社3選で後述しますので、ぜひチェックしてみてください。

②口座開設をする 

証券会社が決まったら、CFD取引口座を開設します。

すでに開設している証券口座がある方は、CFD取引ができる証券会社かどうかを確認しましょう。

証券口座の開設が初めてという方は、各証券会社のホームページで簡単に「通常の口座」と「CFD専用の口座」をまとめて開設ができます。

③口座に入金する

おおよそ1〜2週間で口座開設が完了し、証券口座のログインパスワードやID情報が届きます。

情報を入力して、証券会社のアカウントにログインしたら、口座に取引金額を入金します。

すぐに入金して取引を始めたい方は、入金が反映されるのが早い「ネットバンキング」からの振り込みがおすすめです。

④取引ルールを決める

入金が完了したら、自分なりの取引ルールを決めておきましょう。

取引ルールを決めていないと、損失が出た場合の「損切り」をするタイミングがわからなくなってしまう可能性があります。

初心者であれば「まずはレバレッジ3倍で取引に慣れる」といった具体的なルールを設定してみてください。

取引ルールが決められない方や失敗例を知りたい方は「FXの勝ち方とは?勝率を上げる10個の方法と6つの失敗例を大公開」をご覧ください。

⑤商品を購入もしくは売却する

商品を購入もしくは、売却します。

株価指数CFDは「売り」から取引を始められるので、相場の状況に合せて注文を決めましょう。

「どこに何の機能があるのか」や「画面の切り替え方法」など、利用できる取引ツールを確認しておくことも大切です。

事前に取引の練習をしたいという方は、GMOクリック証券であれば「デモ取引」が無料でできるので試してみてください。

株価指数CFD取引でおすすめの口座3選

株価指数CFD取引でおすすめの口座

株価指数CFD取引をする場合、おすすめのFX会社ってあるの?

「どの証券会社を選んだら良いだろう」という方へ、おすすめの証券会社は以下の3つです。

それぞれの特徴を説明していきます。

①GMOクリック証券【約150の取り扱い銘柄】

GMOクリック証券
取引手数料無料
スプレッドはあり
取り扱い銘柄数148銘柄
レバレッジ株式CFD:5倍
バラエティCFD:5倍
株価指数CFD:10倍
商品CFD:20倍
デモ口座あり

8年連続「国内店頭CFD取引高1位」の実績を誇るGMOクリック証券。

銘柄数は約150と豊富で、株価指数の他にも、金や原油・外国株式など、さまざまな商品に投資ができます。

GMOクリック証券のツールは、初心者から上級者まで満足できる以下の3種類を提供しています。

  • はっちゅう君CFD(PC)
    高機能CFD取引アプリ
  • PLATINUM CHART( PC)
    高機能テクニカルチャート
  • GMOクリック CFD(スマホ)
    スマホ専用CFD取引アプリ

スマホアプリは2022年版「スマホアプリランキング」で第1位を獲得しており、高機能でありながら初心者でも使いやすく、上級者も満足して利用できる取引ツールとなっています。

また、株式CFDは手数料が発生する会社が多い中、GMOクリック証券は無料で利用できます。

「初めての売買で不安」という方は、本番とほぼ同じ条件で練習できる「デモ取引」も無料で利用できるので、利用してみましょう。

GMOクリック証券の特徴

  • 8年連続国内CFD取引高1位の実績
  • 3種類のツールで初心者から上級者に対応
  • デモ取引を提供

8年連続国内CFD取引高1位の実績やデモ取引もあるから安心して利用できるね!

さらに詳しくは「GMOクリック証券のCFDの7つの特徴とメリット・デメリットを徹底解説【デモ取引も充実】」をご覧ください。

②GMO外貨【TradingViewが無料で利用可能】

外貨ex CFDのトップ画像
取引手数料無料
※スプレッドはあり
取り扱い銘柄数9銘柄
レバレッジ株価指数CFD:10倍
商品CFD:20倍
デモ口座なし

GMO外貨は、大手「GMOインターネットグループ」が運営しているFX会社で、2023年4月にCFD取引を開始しました。

取り扱い銘柄数は、9銘柄と少ないですが「選択肢が多いと迷ってしまう」という初心者の方にはメリットになるでしょう。

PC版取引ツールでは、自由度の高さで人気のTradingViewの有料機能が一部無料で利用可能となっています。

スマホアプリには「ワンタッチ注文」という機能が搭載されており、スマホアプリのみでチャートを確認しながら簡単に注文ができます。

普段忙しい会社員の方や主婦の方でも、隙間時間を使い快適に取引ができます。

GMO外貨の特徴

  • GMOインターネットグループが運営している
  • スマホアプリの機能が充実
  • TradingViewの有料機能が一部無料で利用可能

スマホアプリからワンタッチで注文できるのは嬉しいね!

\少額取引OK/

外貨ex CFDなら、数千円から気軽にCFD取引が可能。
金・原油、株価指数など、ラインナップも充実しています。

さらに詳しくは「【アプリが使いやすい】GMO外貨の評判・口コミは?デモ口座・最新キャンペーンも解説!」をご覧ください。

③DMM CFD【LINE問い合わせサポート】

DMM CFD
取引手数料無料
※スプレッドはあり
取り扱い銘柄数14銘柄
レバレッジ株価指数CFD:10倍
商品CFD:20倍
デモ口座なし

DMM CFDは、FXでも有名なDMM.com証券が運営しているCFD専用の口座です。

こちらも14銘柄と取り扱い銘柄数は多くありませんが、内容が厳選されています。

取引画面もシンプルで使いやすいことから、初心者向けの証券会社といえるでしょう。

CFD業界では初めてとなる、「LINE」での問い合わせに対応しているのも安心だワン!

電話の場合、混雑状況によってはつながらないことがあるため、LINEで好きなタイミングで問い合わせができるのはメリットです。

また、DMM CFDは固定スプレッドを採用しており、コストの変動を気にすることなく取引ができます。

銘柄固定スプレッド
日本2257.0
米国NYダウ305.0
1.2

固定スプレッドは「相場の急激な変動が怖い」「コストを明確にしておきたい」という方にぴったりのサービスです。

DMM CFDの特徴

  • 厳選された取引銘柄
  • LINEでの問い合わせサポートがある
  • 低スプレッドで固定されている

スプレッドが固定されているのは嬉しいね!

\はじめてのCFDにおすすめ/

DMM CFDは初心者も安心のサポート体制!
厳選14銘柄でまずはCFD取引に慣れたい人におススメです。[PR]

株価指数CFDに関するよくある4つの質問

株価指数CFDに関するよくある質問

株価指数CFDについてわかったけど、もう少し聞きたいことがある…。

株価指数CFDに関する、よくある質問3つをまとめました。

取引を開始する前に疑問を解消しておきましょう。

①株価指数CFD取引は危険なの?

株価指数CFD取引は、他の投資商品と同様に元本保証がないため、リスクを取りすぎるのは危険です。

レバレッジの効果により、小さな資金で大きな利益を得られる可能性がありますが、一方で大きな損失を受けることもあります。

また、CFDは世界情勢によって激しく値動きする銘柄も多いため、事前の情報収集が重要です。

初心者は、生活に支障が出ない範囲の資金で、低レバレッジから投資に慣れることから始めましょう。

②株価指数CFD取引の拘束証拠金って何?

拘束証拠金とは、CFD取引において必要となる4つの資金すべてのことを意味します。

  • 必要証拠金
    新しく建玉(※)を建てるときに必要になる証拠金
  • 任意証拠金
    投資家の都合によって建玉に割り当てられる証拠金
  • 注文中必要証拠金
    注文中証拠金とは、発注済みで未約定の注文に対しての必要証拠金
  • 注文中任意証拠金
    注文中任意金とは、発注済みで未約定の注文に対しての任意証拠金

※建玉とは、決済が完了していない状態の約定のことです。

③株価指数CFDで出た利益は確定申告が必要?

株価指数CFDに限らず、NISAやiDeCoなどの税制優遇制度に該当する投資以外は、確定申告が必要です。

もし確定申告しなかった場合、納税の義務を果たしていないと判断され、追徴課税が発生することがあります。

証券会社より、翌年の1月中旬以降に「年間損益報告書」が発行されるので、内容を確認してしっかり確定申告を行いましょう。

しかし、下の条件をどちらも満たす場合は、CFD取引を行っても確定申告が不要です。

  • 給与所得が2,000万円以下
  • その他の所得(給与所得と退職所得は除く)の合計が20万円以下である会社員

追加で税金を支払うことのないよう、CFD取引の利益が20万円を超える場合は、必ず確定申告をしましょう。

④株価指数CFDでおすすめの銘柄は?

株価指数CFDでおすすめの銘柄は、以下の通りです。

  • 日本225
    日本を代表する225社の株価から算出されるシカゴ・マーカンタイル取引所、シンガポール証券取引所に上場された株価指数の先物を参照原資産としたCFD
  • 米国30
    アメリカのNY証券取引所とNASDAQに上場している、さまざまな業種を代表する30社の株価から算出されている株価指数

代表的な指標となっているため、投資初心者でも情報収集がしやすく取引が始めやすい銘柄となっています。

GMOクリック証券にはCFD売買ランキングがあるので、参考にしてみてもいいでしょう。

【まとめ】株価指数CFD取引はリスク管理すれば分散投資になる

まとめ

一つの銘柄で海外企業にまとめて投資できるのは嬉しいね!

本記事では株価指数CFDの基本情報とメリット・デメリットを紹介しました。

最後に、本記事のポイントを3つまとめます。

  • 「売り」からも取引開始ができ、資産の分散や海外株の購入が可能
  • 長期投資には向いておらず、税金がかかる
  • 株価指数CFD取引はリスク管理すれば分散投資になる

株価指数CFD取引は、相場状況とレバレッジ効果により高い利益を狙えますが、リスクと隣り合わせです。

しかし、低レバレッジで取引すれば、株価指数は複数の銘柄グループの平均価格に合わせて変動する数値となるため、分散投資になります。

証券口座で迷っている場合は、デモ取引で練習ができるGMOクリック証券を試してみましょう。


ブックマークした記事を見る
banner banner

CFDのおすすめ記事

興味のあるカテゴリから探す

banner banner
この記事をブックマークすると、
マイページからいつでも読めます! この記事をブックマークする ブックマークした記事を見る
0
MENU