読者のギモン
新NISAでETFのVYMを購入しようか検討しています。
配当金のシミュレーションで、どのくらいの利益が見込めそうか確認しておきたいです。
編集部が回答
新NISAの成長投資枠でVYMを積立投資した場合の配当金についてシミュレーションをしてみました。
現在の株価チャート
VYMの2024年5月時点の配当利回りは約2.20%です。
この直近配当利回りをもとにシミュレーションしていくよ!
また、シミュレーションの配当金は米国で10%が税金として引かれた後の数字です。
配当金シミュレーション
月3万円積み立てた場合(年36万円)
年数 | 累計積立金額 | 年間配当金総額(税引き後) |
---|---|---|
1年 | 360,000円 | 7,128円 |
2年 | 720,000円 | 14,256円 |
3年 | 1,080,000円 | 21,384円 |
4年 | 1,440,000円 | 28,512円 |
5年 | 1,800,000円 | 35,640円 |
6年 | 2,160,000円 | 42,768円 |
7年 | 2,520,000円 | 49,96円 |
8年 | 2,880,000円 | 57,024円 |
9年 | 3,240,000円 | 64,152円 |
10年 | 3,600,000円 | 71,280円 |
月5万円積み立てた場合(年60万円)
年数 | 累計積立金額 | 年間配当金総額(税引き後) |
---|---|---|
1年 | 600,000円 | 11,880円 |
2年 | 1,200,000円 | 23,760円 |
3年 | 1,800,000円 | 35,640円 |
4年 | 2,400,000円 | 47,520円 |
5年 | 3,000,000円 | 59,400円 |
6年 | 3,600,000円 | 71,280円 |
7年 | 4,200,000円 | 83,160円 |
8年 | 4,800,000円 | 95,040円 |
9年 | 5,400,000円 | 106,920円 |
10年 | 6,000,000円 | 118,800円 |
月10万円積み立てた場合(年120万円)
年数 | 累計積立金額 | 年間配当金総額(税引き後) |
---|---|---|
1年 | 1,200,000円 | 23,760円 |
2年 | 2,400,000円 | 47,520円 |
3年 | 3,600,000円 | 71,280円 |
4年 | 4,800,000円 | 95,040円 |
5年 | 6,000,000円 | 118,800円 |
6年 | 7,200,000円 | 142,560円 |
7年 | 8,400,000円 | 166,320円 |
8年 | 9,600,000円 | 190,080円 |
9年 | 10,800,000円 | 213,840円 |
10年 | 12,000,000円 | 237,600円 |
筆者の見解まとめ
月に10万円を積み立て場合、10年後には月に1~2万円の配当金をもらえる計算になります。
VYMは米国高配当ETFの1つで、構成銘柄が多く分散効果が高いことが特徴です。
資産の最大化には不向きですが、安定的かつ長期的に資産を運用したい方におすすめです。
高配当ETFについては、「米国高配当ETFのおすすめランキングを紹介!人気銘柄の配当利回りも比較」を参考にしてみてください。
💻併せて読みたい!関連記事
- おすすめの銘柄をチェック
新NISAで成長投資枠とつみたて投資枠に同じ銘柄は積み立られる?おすすめ銘柄も紹介!
◆全部無料で、お金や投資に関して誰でも簡単に学べます
いろはにマネーの会員(無料)限定サービスでは、
- お金や投資の最新情報がわかるメールマガジンを受け取れる📧
- NISAやiDeCoなど資産形成の方法・やり方が初心者でもわかる💡
- 資産運用したい方に向けて、個別株式やFXなどの投資方法についてもご用意📈
まずはメールアドレスを入力するだけでOK! ぜひともご登録ください。
[signup-form]